• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年12月06日

7年ぶりに扱った・・・・・

12/6のおはなし・・・・・


海上コンテナを運ぶドライバーはコンテナ内の荷物の積み下ろしを基本やらない・・・・
(*´▽`*)

運送会社さんの解釈によってはドライバーは海上コンテナに触るな!!と言うところもあるらしい・・・
(私は聞いただけでそこまで徹底している会社が本当に有るのか?知りませんが・・・)



私が海上コンテナのトレーラーを運転して今月で丸7年が経ちました。


受取主によっては初めて海上コンテナで荷卸し地に海上コンテナを受け入れ・・・・
ドライバーが何も作業しない事を知って、驚き、たまに激怒される方も・・・・
(/ω\)


この日は初めて行く現場、朝から嫌な予感がしていた私です・・・・


とある倉庫に到着して、指定された時間を少し過ぎた時間に受取主の社員さん2名が来られ、コンテナ番号が合っていることを確認してもらってから受取主さんの手で扉を開けてもらう・・・・

ドライバーは絶対開けてはならない!!鉄則です。
(=゚ω゚)ノ

私の場合は受取主さんが扉を開ける時は立ち会うようにしています。

理由
①扉を開けた瞬間にコンテナの中から荷物が崩壊して飛び出してきて荷主さんが潰されることが・・・・知らない間に南無になっていたら嫌だし・・・

②荷物の積み方を見れば、早く終わるか?予測できるので・・・・

※ちなみにコンテナから荷物を降ろす(デバン作業)場合、制限時間が有り到着指定時間から2時間越えは待機料発生する可能性が有ります。契約内容による・・・


最初に書きましたが、「海上コンテナを運ぶドライバーは荷物の積み降ろしを基本やらない。」

ドライバーは昼寝するなり、ゲームでもして遊ぶなり、お散歩するなり・・・
運送会社さんの方針にもよりますが、待機と言う名の休憩モードに突入です。


朝から嫌な予感がしていた私は荷物の状態と受取主の社員さん2人を見た瞬間、終わったと悟りました・・・・

①パレットに載った小さい段ボールが高積み(約2m)されているが、下段の段ボールが潰れ、傾いている

②社員さんの2人、1人は作業慣れしているのが会話から感じ取れたが、もう1人は未経験レベル・・・・

本来、荷物も作業する人も問題なければ、30分有れば作業終わるレベルですが・・・

私の直感は5時間越えする・・・・と・・・・


海上コンテナを運ぶ普通のドライバーは気にせず「あと頑張れ!!お休みなさい。」これが正しい判断となります。
一般トラックドライバーと海コンドライバーの大きな違いは荷物を壊した時、事故でケガしたときに大きな違いが有ります。

だって海上コンテナのドライバーは荷卸しをしないが基本なので、やらなくていい事をやって荷物が壊れたら運送会社としては責任取りたくない、ドライバーがケガしたら労災問題に発展するから・・・・


荷卸しの作業が始まり、離れた所から見ていたのだが・・・・やはり作業員スキルと荷物コンディションが全く合っていない為、いきなり荷崩れの危機・・・・


7年前までは一般ドライバーとして荷物を積み降ろしをしていた私・・・・

見ていられなくなったので、作業員としてゆる~く参戦開始。

フォークリフトは作業慣れしている社員さんに任せ、荷崩れの危機を脱出するための対策を私の方で動き、荷物を抜き出す。

最初の荷崩れを防ぐことが出来たので、戦線離脱を考え始めたのだが・・・・
(*ノωノ)

未経験レベルの社員さんが傾いている荷物を見て、ビビってしまいフリーズ状態。
(;゚Д゚)コレムリダヨ

こうなってしまうと無理に作業されても、事故に繋がるので、やれそうな簡易作業「荷物のラップ巻き」をお願いするも・・・スキル不足でフォークリフトで運ぶには・・・・チョット危険レベル・・・


ここで今回のタイトル「7年振り」に繋がります。

7年振りに荷物のラップ巻きをして・・・・
7年振りにハンドリフトを使って荷物を引っ張り・・・

荷物がコンテナ内で偏ってしまっているので3人がかりで引っ張って何とかなるレベル・・・・

コンテナの中身を8割抜いたところで作業時間1時間40分・・・・

ここまでやっていると体育会系のノリになってます。

終わりましたよ。2時間キッカリ・・・・


今月で40代の仲間入りをする体で・・・・両手にマメを作り、背中が痛くなっていましたが・・・・


海上コンテナのドライバー、普段は体力勝負とは無縁の世界、まさに運転手、トレーラーの運転が出来れば何とかなる業種。

荷物の降ろし作業をすると一般ドライバーの方が楽しいと思う私でもあります。


最後に・・・・
海上コンテナの輸送でも輸送の契約内容によってはドライバーが荷卸し作業をすることが有ります。なので100%やらないとは言い切れないので誤解しないように・・・
作業込みで仕事を受けること自体、かなり限定された運送会社さんになると思いますが・・・


ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2021/12/09 23:49:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

相模原公園に寄ってみたよ
ライトバン59さん

CB18エンジンの車種にお乗りの皆 ...
のにわさん

6/12 楽天観戦
かおるん☆さん

TOYOTA ヴォクシー 90系 ...
ハセ・プロさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2021年12月11日 10:33
うちの倉庫は以前、デパン作業ありましたが、40ftの中で数時間はよくありましたね・・・

RUNXさんとお仕事でご一緒する日があるのかな?と3年思ってた私です(笑)
コメントへの返答
2021年12月11日 14:53
巡り合わせが合えば行く事が有ったかも知れませんね。
ヽ(´▽`)/


海上コンテナ輸送の会社は極端に多いわけでは無いので・・・

輸入時の案内役となる乙仲さんがどのようにセッティングするか?でほぼ決まってきます。


もしかすると近くを走っているかも・・・

プロフィール

「暑い・・・ワイパーアーム塗る準備で汗だく」
何シテル?   05/04 11:21
トレーラーの運ちゃんをやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

通称:テロちゃんの「店長の部屋」 
カテゴリ:友人サイト
2007/08/19 16:15:38
 

愛車一覧

トヨタ カローラランクス 123ランクス (トヨタ カローラランクス)
私が19歳になって翌月に発売されたランクス。 最初はカローラフィールダーを考えていました ...
トヨタ カローラFX 92FX (トヨタ カローラFX)
セカンドカーとして使っているカローラFX-GTです。 千葉県内の中古車屋で約10年近く放 ...
トヨタ カローラFX 101FX (トヨタ カローラFX)
くれよんレンジャーさんから引き継ぐ事になったカローラFX-GTのMT車です。 引き継い ...
トヨタ スプリンターシエロ 92シエロ (トヨタ スプリンターシエロ)
2011年6月19日、naobeeさんから引き継いだ車両です。 さてどうしましょう? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation