• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

Episode0 8月8日は○○日

Episode0 8月8日は○○日 ボ~ラ~レ~ oh oh カンターレ~ oh oh oh~♪

ビールの旨い季節です。

Gooの雑誌も買いしっかりチェックしました!!

竿燈祭りも終わり過去最多の観光客だったそうです。

参加した皆様お疲れ様でした。

一昨日に人生で初めて、レンタルCDを延滞した副業花火師の火薬田ドンじゃなくてADです!

一昨年の8月8日には普通自動二輪免許を取得しました。

未だに原付しか乗ってなく、二輪の計画もどんどん遠ざかり

今となってはピンクor黄色ナンバーが目標となってます(笑)

いつ購入の目処がたつのでしょうか?

さっぱり進まず冬に突入でしょうw

昨年の8月8日は初めて事故に遭遇しました。

大した事故ではなかったものの、それ以降左右確認等を気をつけて運転しています。

ある統計によると事故の6割は自宅から1キロ圏内で起こる可能性があるといわれています。

秋田県では過去3年間、8月にぼんやり運転等による死亡事故が11件起きています。

最近は警察の出没率が例年より高いのでシートベルトをしっかりしめて安全運転を心がけましょう。

で、今日は午後から自然鑑賞ドライブをしてました。

時に帰りには温泉によって帰宅します。

このようなツーリングがあれば混ざりたいものです!

今日1日はいつも以上に慎重に行動をしてました。

昨日は大変遅く、今日の深夜1時過ぎに帰宅しました。

今日が休みでよかったです。


秋田市上新城の大滝山自然公園に向かってました!!
が、
路肩崩落という看板があったのでやめました。

通行には支障はないのでしょうが、毎年8月8日に印象に残る出来事を起こしたくないという単純な理由で引き返しました。

手前の温泉の水車で我慢。


予定を変更し、仁別へ!!
仁別もみんカラ的には一つのスポットとか!?
写真の県道41号線は走りが好きな人にはたまらないとか!?

仁別のある駐車場で一旦休憩後旭川ダムへ!

私はちょっと変わり者でダム巡りが好きでございます。

ちなみに最近ダム巡りしてないですが秋田で好きなダムスポットは、横手市山内の大松川ダムです!!

秋田市街へと戻る途中には藤倉水源地が・・・

つまり、ダムや滝で水の音を聞いて癒すのが好きなのです!!

お次は豆腐屋さんへ!

仁別へ向かう途中にあるスポットで、一度も行ったことがないので寄ってみることに。
豆腐屋で豆腐を食べるのではなく・・・

これ!豆乳ソフトクリームを。

お豆腐の濃厚な味がたまりません!!

実際に販売しているお豆腐。
社会福祉法人が運営しているお店だそうです。
(PCサイトの関連URLを貼っておきます)

最近はいろいろと大変なこともあり

今日の午後は予定変更があったものの癒されるドライブでした。

私と一緒に自然に癒されるツーリングはいかがですか?
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/08/08 21:27:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おつかい🚗
chishiruさん

しんどい週末
ふじっこパパさん

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

【シェアスタイル】カー雑誌でご紹介 ...
株式会社シェアスタイルさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

仲良し♪ #犬 #ハッピ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年8月8日 23:12
こんばんは(^^)

自然の中のツーリング…最高ですね(^^)
ぜひ参加したいです(  ̄▽ ̄)

自分もバイト落ち着いたらまた久しぶりに長距離ドライブ行こうと思ってます( ´∀`)
コメントへの返答
2013年8月9日 13:24
どう~も~(^^)

よく一人でこんなドライブをするものです(笑)

ツーリングの計画立てるとしよう!!
2013年8月9日 1:43
初コメ失礼します

昔仁別を走り回ってたことを思い出し あの頃を懐かしんでコメします

冬になるとザブーンの駐車場に集まり 駆動形式を問わずの雪ドリがお決まりでした

夏には仁別からちょっと奥に入った所の旭又林道でタイムアタック的な事をやったりバトルしたり( ´ ▽ ` )
その旭又林道ですが 中間地点に公園があるのですが そのロータリーから見た星空は本当に綺麗の一言に尽きます

機会がありましたら 一度行ってみては如何でしょうか(*´∀`*)
オススメは寒くなりはじめる10月あたりです


長文 大変失礼いたしましたm(_ _)m
コメントへの返答
2013年8月9日 13:28
コメントありがとうございます。

今年の冬、夜に仁別に行ってみたことがあります。
秋田市街地に向かって帰ると次々とスポーツタイプの車とすれ違いました。
雪ドリの様子の一部始終を見ました。

夏はタイムアタック的な事をやっていたとは。

冬にドリフトしているのは噂で聞いてましたが夏は初耳です。

10月にでもまた見に行ってみようと思います。
2013年8月9日 22:26
お久しぶりです。
自然に癒されるツーリングいいっすなぁ
ぜひADツーリングを企画して頂きたいものですねっ!

ADが開催するイベント楽しみにしてます。
コメントへの返答
2013年8月9日 23:02
お久しぶり!
お互いに多忙な日々を過ごしてますな!

落ち着いたら、美味しいものを食べて自然に癒やされて温泉に行くというのを考えようかな(^^ )

静かなとこで空気を吸うのは最高だよ!
2013年8月12日 14:51
こういう自然ツーリングオフいいですね。
是非今度誘ってください。
コメントへの返答
2013年8月12日 15:04
こんにちは!

晴天に気持ちいいオープンカーで駆け抜けるのは最高ですね!

是非ご一緒させていただきたいです。
2013年8月15日 17:44
ネッブル~、ディピントティブル~♪
フェリッシェ~ディ、スタ~レラッス~♪(^^)/

いやいや、いいところじゃないですか!(*'▽')
楽しませてもらいました。(__)

豆乳ソフトが気になるですね・・・。( ̄ー ̄)b
コメントへの返答
2013年8月15日 18:00
コメントありがとうございます。

自然で癒されるのはいいことです。

お豆腐そのままの味が出てでます。

プロフィール

「駆けぬける歓び http://cvw.jp/b/1672647/47761453/
何シテル?   06/03 23:14
スポーティーでカッコイイ車、国や新旧問わず好きです!! ライブ遠征が大好きな人間です。 車以外のネタは結構あったりします! 二輪(バイク)も始め、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

天才ギタリスト逝く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 22:59:13
クレヨンしんちゃんにY12ウイングロード登場! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/08 19:50:24
根拠のある高級車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/11 23:05:27

愛車一覧

BMW F800ST ビーマー (BMW F800ST)
車より先にバイクで輸入車デビューした1台。オーストリアのロータックス社と共同開発したパラ ...
トヨタ カローラツーリング トヨタ カローラツーリング
初トヨタ且つ現代では数少ない初ステーションワゴン。カローラらしさとその域を超えた二つのい ...
スズキ スーパーモレ スズキ スーパーモレ
オールドカーフェスティバルで2ストエンジンの音を聴いて興奮し帰りに寄ったバイクショップで ...
ホンダ アコード ユーロ・マサハァ~ル (ホンダ アコード)
「赤いヘッドカバーのDOHCVTEC」搭載車が少なく、人生で一度は乗りたくてユーロRに。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation