2006年10月09日
と、いっても2日前なんですが実家に帰っていたので遅くなりましたが無事土地の売買契約の終了と工務店との家の契約をすませてきました。
家は
ソーラーサーキットプラスTIP工法
聞いたことありますか、いい家がたちますがめちゃ高いです!!
がんばって働かなくては・・・・・・・
で、今日は数ヶ月ぶりに洗車をしました。ピッカピカです。
うれしいですねーーーー
あとは車高長の減衰調整です。F最弱から12、R最弱から8に
設定です。たいして乗りごこちは変わらないですロールスピードはゆっくりになったのでコーナーで踏ん張らせすぎて嫁におこられました。
後は早急にローン会社から融資を受けるのみ!!
それができないと・・・・・・・やばっ!
Posted at 2006/10/09 22:32:10 | |
トラックバック(0) |
家を買おう!! | 日記
2006年09月30日
8月頭に工務店に足を運び土地を探してもらって先週土地めぐりに行って本日ほぼ決定してきました。
場所は鑓水になります。マイナーですかね。でも東京ですから。
今後はがんばって家情報を更新していきたいとおもいます。
ていうかみなさんアドバイスをおねがいします。
まずはローンを組むのはどこから借りるのがいいのでしょうか?
おねがいします!!
Posted at 2006/09/30 23:07:59 | |
トラックバック(0) |
家を買おう!! | 日記
2006年05月10日
すみません。コメント遅くなりました。
帰ってつけるころにはみんカラ重くてぜんぜん開けずでした。
またがんばって家探します。
Posted at 2006/05/10 22:10:59 | |
トラックバック(0) |
家を買おう!! | 日記
2006年05月05日
2日も過ぎたけど5日の分です。
で、何で2日もおくれたかというと家探しをしてました。
まあ名前はいえませんが0宅0報館というところが近所にあってみにいったんですが、先週1回いって5日に土地を探しといてもらって見に行ってきました。
先に言いますがこの先は気分を悪くされる方もいるかもしれません。自己責任でよんでください。
まず朝9時に実家をでて待ち合わせ時間にお店へ行きました。
すぐ出るのかと思いきやそれから2時間近く前に話したような話をまたしてます。まあ今回は妻の両親にもきてもらったんでしょうがないかと思い話を聞きます。そして13時にやっと出発(もう本当は帰ろうとしてた時間)希望として妻が立てたいハウスメーカーがあるので土地だけを希望してます。上物が2500~3000万くらいなので2000万くらいで土地探しです。
結論から言うとすべてひどいところでした。まだ古い建物があったり希望したところから遠かったりと絶対決めないだろう!!
という場所でした。
その後は、建築条件付でそのお店の家を建てなければいけない土地を見せてくれました。それらはうちの近くだったりと場所的に問題なし、しかし少し狭いかなという感じでした。そして最後に見せた土地はちゃんとした住宅街で広さも十分で店長いわく僕たちのためにまだ出てない物件を取っといたとのこと。
あーそこまでしてくれたんだーと思いながら説明を聞き終わりお店へ・・・・・・この時点で18時40分
ここからは本当に見ないほうがいいかも・・・・
お店で店長が待っていてどうでした?と・・・・・
まあこちらとしては最後の土地は気に入りました。と告げる
店長・ですよねー。希望されているところであれ以上のところはないですよ。
僕・そうですよね。今日決めなくちゃだめですか?考えたいんですが。
妻の母・でも今日の場所は婿(僕)の両親にも見てもらわないと決めることはできませんよね
自分の母と妻で建てたいハウスメーカーを探してきていて、それに対してこだわりをもっていた。しかし妻は今日いろいろみてそれを立てるのは無理かなと思い始めていた。土地周りの最中もどうしようか連絡していた。それは店側もしっている
店長・それはよくわかります。家はそんなに遠くないですよね。今から迎えにいって見てもらえないですかね?そのくらいだったらしますんで。
僕・心の中でこいつ何を考えてんだGWだぞ。Uターンラッシュだぞ
アホか?
母の妻・それはどう考えても時間的に無理ですよね何を考えてるんですか?
店長・だったら奥さんのほうからいま電話して説得してもらえますか
妻・関係が悪くなったりするのも考えられるので、それはしたくないです。
店長・だんなさんのほうはどうですか?
僕・妻に家の選択はまかせてます。
この間に朝からつれまわしていた娘も離乳食も食べていないためぐずりだし妻の両親も切れ始める。
妻の母・今日決めなくちゃいけないんですか?子供もこんななに
店長・不動産屋にきいてみます。人気がある場所なんで今日中に決めてもらわないと・・
妻の母・なかったらないでしょうがないです。
店長・2人はどうなんですか?(両親の意見は聞く耳なし)
だんなさんから自分の両親説得してくださいよ。
別に自分の家なんだから決めればどうですか?
妻の母・もういいですから、またにしてくださいよ。
店長・不動産屋に確認してきます。席はずす
妻の父・もういいから行くぞ。
ついていた人にもう1人もういくって店長に伝えてきて
店長・やっぱり厳しいです。予約が入ってます。明日の朝10には契約書もっていくって言ってあるんで・・・ですんで明日契約してもらえるなら15時までならどうにか待ちます。明日50万と収入印紙もってハンコ持ってきてください。
僕・わかりました。考えてきます。
と伝えて店を出る20時30分。とりあえず母に電話して今日の説明をする。妻とも話をさせる。
で、家にもどりどうしようか?と話し合う。結局お金の問題もあるしみんなが納得しない買い物はやめようという結果になる。
お店に電話(20時50分)し妻がやっぱり今回の件は厳しいんでほかの方にお譲りください。というと明日また違う物件を希望の場所にあるのを見つけたんできたてくださいといってきたんで僕にかわる。
僕・行くのはかまわないです。今日もお世話になりました。
でも言わせてください。先日言ったときは案内したその日に 契約しろなんて一言も言ってないですよね!!僕らも若いん で考えずにその場で購入なんてできるわけないでしょう。子 供もあんなにぐずってるのに顧客の意見はまったくきかなん ですか!!もっと考えたほうがいいですよ
店長・すみません。急いだわけではないんですがいい物件なんですあせってしまいました。
で今日もおわったーーーと思ったら。21時50分に家のチャイムがなり。
見てみるとキターーーーーーーー!!
店長だーーー。
で、話を聞くと誤りにきたとのこと。まあ誤るならするなとおもいます。
と以上になります。長い1日でした。
その後2ちゃんで調べたら。この店のどこの店舗でも同じことを営業がしてるみたいで絶対にやめたほうがいいと書いてありました。僕もそう思います
大手で宣伝しているところは気をつけましょう
住0情0館と城0建設です
ここで働いている方いたらごめんなさい。自分のことだと思って考え改めてください
呼んでくださった方ありがとうございます。
このために返信、コメント等遅れました。申し訳ないです。
Posted at 2006/05/07 10:50:12 | |
トラックバック(0) |
家を買おう!! | 日記