• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タカヒロ@JB23の愛車 [トヨタ カルディナ]

整備手帳

作業日:2014年9月15日

インナー側ドライブシャフトブーツ交換 スピージーBAC-TA04R 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コレが交換するスピージー(Speajy)のBAC-TA04R

2
付属のグリスを充填します。
3
ブーツの接合部にグリスが付かないようにガードします。
4
付属の潤滑剤を塗ります。

パーツが届いた時、シュミレーションで噛み合わせてみようと思い、チャレンジしましたが どうして噛みあいません。

長期戦覚悟で作業に望んだのですが・・・
5
付属の潤滑剤を塗って作業したら・・・

サクサク入っていきます。



やっぱり何事も・・・って感じです
6
バンドを取り付けます。

今、画像見て思いましたが、バンドをの取り付け方が間違っているかも・・・

本来はバンドの折り返しが進行方向逆に向かなきゃなりません。

画像の向きだと折り返しが進行方向になっちゃいますね。。。

ま、気にしませんが
7
最後に合わせの具合を確認して取り付け完了


あっけないほど簡単に初めての作業でも1時間掛かりませんでした。

次からはコレですね。

メーカーに適合確認専用TELがあり、車検証を用意して電話すると優しい声のお姉さんが教えてくれます。

かなり多くの車種に対応している模様です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアの足回り交換

難易度:

ラジエーターキャップ

難易度:

ハイマウントストップランプ交換

難易度:

ラバースペーサー(ダウンサス交換後のリア車高アップ狙い)

難易度: ★★

RS-R ダウンサス

難易度: ★★

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月15日 11:18
すごく参考になりました。
これならDIY可能ですね。
コメントへの返答
2014年9月15日 11:59
ものすごく簡単ですよ(^_^)

慣れちゃえば30分位でできると思います。

プロフィール

「過去のパーツを爆上げ中」
何シテル?   05/15 13:40
タカヒロです。皆さんのページを参考にしながらマイペースで楽しんでいこうと思います。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチマスタシリンダー&レリーズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 10:33:39
マスターシリンダーのダイヤフラムと蓋 追記あり  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/16 09:13:22
ハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 03:21:21

愛車一覧

三菱 アイ アイ (三菱 アイ)
以前から気になっていた車です。 走りがとてもシャープです。 オートエアコン、オートライ ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
またパジェロ 乗りになりました。 路上復帰はまだ先ですが、久々に楽しめそうです。
スズキ ジムニー ジム太 (スズキ ジムニー)
7型前期のランドベンチャーです。 基本、ノーマルスタイルを崩さずに乗っていくつもりです ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
僕が新車で購入~家族に譲渡~また僕の元へ。 今、僕が面倒を見ないと捨てられてしまう運命 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation