• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月04日

鹿児島からの帰宅ルート

鹿児島からの帰宅ルート 10:00出発として計算すると
出発地: 鹿児島県霧島市隼人町
目的地: 自宅
到着予想時刻: 2013年5月5日 3:27
予想所要時間: 17時間27分
有料道路料金:
13,350円
(通常料金の13,000円引)
距離: 1,377.6 Km

レジェンドのナビとは違う結果になると思います。

途中のルートがすごい!

・溝辺鹿児島空港IC
|<休日特別割引>
・滝野社IC
この間一般道
宝塚IC付近の渋滞を避ける為
それで京都縦貫道にのり京滋BPへ
・篠本線IC
|<休日特別割引>
・八日市IC
四日市JC付近の渋滞を避ける為,また一般道へ
・湾岸桑名IC
|<休日特別割引>
・名古屋南IC
豊田JCの渋滞を避け,湾岸からまたまた一般道に落ちて,
・岡崎IC(6時までに料金所を通過)
|<休日特別割引>
・東京IC(22時以降に料金所を通過)
新東名から東名へ,環八から外環
・大泉IC(22時以降に料金所を通過)
 <休日特別割引>

途中で買い物やま,仮眠するから実際の到着は明日のお昼かも
ブログ一覧 | レジェンド | クルマ
Posted at 2013/05/04 09:31:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」61
桃乃木權士さん

車検入庫・・・🚗🔧
よっさん63さん

SUZUKA GT 3Hours ...
Rinaパパさん

無事でよかった
ターボ2018さん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2013年5月4日 9:48
私は宮崎からの帰りに運転を諦めて大阪までフェリーに乗っちゃいました。ヘタレですみません(u_u)
コメントへの返答
2013年5月4日 12:19
関東地方までのフェリー航路があればそのほうが楽なんですけど、関西からしか無いんです。楽なほうがいいですよ。
2013年5月5日 14:59
レジェンドの車載ナビよりもインターナビのホームページでルート計算した方が精度高いんですよね。
スマホのインターナビポケットだとこのルートと同じ結果が返ってくるのかな?
コメントへの返答
2013年5月5日 17:35
スマホのインターナビと一致すると思います。レジェンドのナビ(KB1)はサーバー側でルートを作成するものでは無いので一致しません。レジェンドもナビの設定次第(高速や一般道の車速設定)で変わるので,よく通るルートなら感覚的にはドライバーが判断するほうが正しいと思っています。

プロフィール

「今時の車のヒューズ http://cvw.jp/b/16742/47133603/
何シテル?   08/06 17:56
ただひたすらに走るのが好きです。 旅行、登山、写真も大好き。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

11月9日の全国最後の好天日に紅葉を探しに行きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 07:09:24
国道走破の旅#51(1/4) R157 岐阜-金沢 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/14 12:23:57
日産社長に出した質問状 「日産車のエアコン故障は仕様なのですか?」  常軌を逸した世にも恐ろしい回答書にビビる(@@) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/10 08:00:37

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
2018.12.15納車 初めての赤い車は、初SUVにして初ハイブリッド車。 MAXスピ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
初めてのホンダ車です。Lタイプのシグネットシルバーの外装色に本革グレーの内装色、永く乗る ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ステアリングフィールの良さは一級品です。
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
実家の車です。親父が乗るので全くのノーマル車です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation