• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月03日

道南で夜景

道南で夜景 日没直前を狙って、お約束の函館山にGo!





刻々と変化する風景を満喫しました。
でも、観光客で、とんでもない混みようです (+_+)






山からの夜景だけでなく、金森倉庫界隈も良い雰囲気ですね。
朝も夜も楽しめる函館は、最高です!




全く雰囲気は変わりますが、翌日の室蘭にて。
祝津公園からの白鳥大橋
周りが暗いので、とても綺麗に輝いて見えます。


JX日鉱日石の工場夜景
手持ち夜景モードで撮ったんですが、ぶれ過ぎ。残念!(>_<)


室蘭港から、ダイヤモンドプリンセスが出港するところでした。
本当にでかいです。巨大なマンションが、そのまま動いているよう。


乗ってみたいとは思いますが、自称中流の私には、先立つものがありません。
(インプ買ったばっかだし・・・)
いいんだ、遅い乗り物は嫌いさ!(T_T)

ブログ一覧 | 北海道 | 日記
Posted at 2013/10/03 19:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

0829 🌅💩🍮🍱◎
どどまいやさん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2013年10月3日 21:18
こんばんわ・・・今の函館山って、こんなんですネェ~?

昔むか~し、高知⇔北海道直行便✈が飛んでいた頃に
雪祭り前の安いツアーで雪の函館山へ2回程、行った
事が懐かしく蘇りました。
その頃からロシア人とか人目をはばからずギャーギャー
騒ぐ中国人が多かったのが印象に残ってます。。。(泣)
コメントへの返答
2013年10月3日 21:28
こんばんは~

函館は2回目なんですが、夜景は初めて。
感動しました。

でも、ひしめく観光客の半分は、中国からではないかと思うほど…

ちょっと待ってよ! (-"-)
という場面が何度となく・・・

プロフィール

full-touchです。 休日には車に自転車を乗せて、背中にα6000とレンズを背負って、ポッケにはRX100を忍ばせて、観光地をポタポタしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リヤのショックアブソーバーを変えたった! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:18:18
オートレベライザー初期化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 07:28:20
アイドリング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 14:19:12

愛車一覧

スバル XV スバル XV
GPインプからの乗り換え。 スバルマークも4台目、30年近い? 山間部の田舎在住の中高 ...
その他 自転車 その他 自転車
BESV JF1 2019 人生の節目に、家族からのプレゼント ♪ 山の中なので、う ...
その他 自転車 その他 自転車
felt Z85 2015 一年前から新しいのが欲しくて、ずーっと眺めて来たのですが、 ...
その他 自転車 その他 自転車
tern Link N8 2013 夫婦二人でのポタリングのために追加。 再び某オク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation