• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

ほたるの里 梵天の湯 宇都宮市

冬至の昨日は柚子湯につかりに温泉へ!!


柚子の温泉で有名な宇都宮市(旧上河内町)の梵天の湯へ
※ここはみん友さんの「はちろっく」さんのブログ、何してるでも記事になっています



22日の冬至だけに駐車場は満車に近い状態でした


訪れた時間は18:00頃



正面玄関前にはこの時期らしく綺麗なイルミネーションが!!





しかし、夜間なのでシャッタースピードが遅く「ブレ」が…





















では、入りましょうか!!

営業時間
10:00~21:00

料金
大人¥500-
子供¥300-(3歳~小学生)

休業日
第1,3木曜日
1月1日



温泉は
内風呂 露天風呂 ジェットバス 寝湯 サウナ 貸切風呂(別料金) 砂風呂(別料金)と豊富です


またお食事何処もあり家族ずれにもいいでしょう


ガラス張りで開放的ですよ



柚子がある露天風呂にはいりましたが…袋に入った柚子がつぶれていました(笑)
泉質はなめらかで肌のあたりもいいですよ






20:00頃梵天の湯を後に…



帰宅途中に温泉周囲の民家が綺麗にイルミってましたので…
パチリとな












この時期の温泉はいいですね!!
帰宅後も体が暖かいですね









ブログ一覧 | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域
Posted at 2013/12/23 21:59:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テレビを更改
どんみみさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

センスいい8JTT。
ベイサさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 22:17
こんばんは。

これからの季節、温泉は欠かせませんね。

やはり当時となると混んでますか。
温泉好きですが、混んでいる所は避けてしまいます。
コメントへの返答
2013年12月24日 20:43
silverstoneさん→いつもコメント、イイね!、足あと、ありがとうございます


冬至の時期でホムペにも柚子風呂とコメしてありましたので…混んでいましたね(笑)

温泉好きの私、これから行く機会が多くなりそう!
2013年12月23日 22:19

温泉。。。(*´Д`)ハァハァ


(´。`)はぁ・・・。


ゆきたいでつょぉ (*´д`*)

イルミも 。。。

冬は さぶさぶですが......きれでしゅねっ (๑ºั╰╯ºั๑)



コメントへの返答
2013年12月24日 20:48
♪みぽしゃん♪→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます

温泉。。。(*^。^*)ハァハァ



混浴でつか?


入るでつか(?_?)

イルミみたら
(@_@;)
2013年12月23日 22:33
こんばんは~

入場料金安いですねぇ~

>…袋に入った柚子がつぶれていました(笑)

袋に入った柚子をつぶそうとするのは僕です...w
袋から滲み出る柚子の汁の香が僕をそうさせます。
コメントへの返答
2013年12月24日 20:51
k-iロードさん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます


料金→安いでしょう!!
温泉にしてはスーパー銭湯並みの価格ですね!!


柚子をつぶす→もしかしてk-iさんですか?
栃木まできてつぶしたのは(笑)


2013年12月23日 22:56
上河内へようこそ!
\(^o^)/

温泉と羽黒山しかありませんが
夏にはホタルも見られるのどかな街です
(^o^;)

って、こんなに近くにいらっしゃるなら
カメラ片手にお話ししたかったです~
(T-T)
コメントへの返答
2013年12月24日 21:02
ハチロックさん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます


え~っ(マスオさん風に)地元でしたか?
メッセ送ればよかったですね(^^ゞ

ホタル→初夏の頃は梵天の湯のホムペをみながら飛翔の数等をチェックしていましたが…なかなか勤務等で訪れる機会がなく…また2年前の観察会に参加したかったのですが、行けずに…

上河内地区はいいですよね→子供が低学年の頃は海賊船のある上河内緑水公園に訪れていました

訪れる機会がありましたらメッセします!!
2013年12月23日 23:03
ここの温泉はうちの子が気に入ってるので時々行きます

でも私は柚子は苦手…
(≧×≦;)
コメントへの返答
2013年12月24日 21:04
企鵺さん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます


ここの温泉はリピーターが多いのですね
娘さん気に入るのわかる気がしますね

解放感があり清潔ですね
2013年12月24日 12:01

最近ではあまりやってないですが、家では甘夏を輪切りでいれたりします。

手ブレによる偶然の産物もまた面白いですよねぇ…フィルムで撮る花火なんか現像から上がってくるまでのドキドキがまた良く(笑)

コメントへの返答
2013年12月24日 21:07
行こうおっさんさん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます

柑橘系を湯にいれるといいのでしょうね!!


手振れ→夜間の撮影と寒さで震えてしまいますが…カメラの手振れ機能があまり(笑)


フィルム→確かに現像後はドキドキでした(笑)
2013年12月24日 20:25
こんばんは!

今年もお袋から、柚子の差し入れが・・・冷や汗

どうしてお風呂に柚子を入れるのかわからない息子には、今年もあらためて説明。( 苦笑 )
だいたい うちの息子、冬至の意味すら???

学校で、ちゃんと教えないんですかね???
コメントへの返答
2013年12月24日 21:10
シンボリルドルフさん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます

冬至→我が家も毎年、同じことを説明しているような(笑)


学校でも教わっていないのか?
それとも忘れたか?

プロフィール

令和4年式 SUZUKI スイフト RS 色 ピュアホワイトパール (ZVR) (5MT) が愛車です 令和4年3月に納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルペダル嵩上げ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 03:20:01
【注目part40❗】『ナラタージュ』⇒文庫本も再読了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:45:01

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
令和4年式 3月に納車されました 5ナンバー、5MT、870kgの軽量ボディのコンパク ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
:平成11年式(1999年) :日産 ブルーバード :型式 GF-HU14 :グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation