• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝶華(あげは)のブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

星野富弘さんの詩画集



皆様は『星野富弘さん』を御存じでしょうか?

あの『口でペンをくわえ絵や詩を書く』
私の尊敬する作家さんです



簡単な略歴を


昭和21年生まれ
群馬大学教育学部卒業
中学校の体育教師として赴任するが…僅か二ヶ月でグラブ活動の指導中に誤り墜落。
脛椎損傷の疾患で9年間の入院
不治のままに退院し手足の運動機能は回復せず

だが
そこから口に筆やペンをくわえ素晴らしい絵や詩を作成、下顎でレバー操作の車椅子で行動している




星野富弘さんの美術館は
群馬県みどり市東草木86です







私の持っている詩画集です






そのなかで好きな詩を紹介します
著作権等の問題点がありましたら、お知らせください


『なずな』



神様が たった一度だけ

この腕を動かして下さるとしたら

母の肩を たたかせてもらおう

風に揺れる

ぺんぺん草の実を見ていたら

そんな日が

本当に来るような気がした










『すいせん』


幸せ という

花が あるとすれば

その花の

蕾のような ものだろうか

辛い という字がある

もう少しで

幸せ に

なれそうな字である













『がくあじさい』



結婚ゆび輪は いらないといった

朝 顔を洗うとき

私の顔を きずつけないように

体を持ち上げるとき

私が痛くないように

結婚ゆび輪は いらないといった


今、レースのカーテンをつきぬけてくる

朝陽の中で

私の許に来たあなたが

洗面器から冷たい水をすくっている

その十本の指先から

金よりも 銀よりも

美しい雫が 落ちている









どうでしょうか?

3つの詩は心に響き自分の生き方を考えてしまいます
私の持っている本で一番大きく、一番重く、一番泣いてしまう本です







Posted at 2018/11/30 21:48:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 映画、読書、DVD | 日記
2018年11月27日 イイね!

鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)栃木県と茨城県に



皆様は「鷲子山上(とりのこさんしょう)神社」をご存じでしょうか?




栃木県と茨城県にまたがる神社です!




栃木県は那珂川町、茨城県は常陸大宮市です





フクロウ神社で有名ですよね!

不苦労というらしい



















私も苦労はしたくない…
あっ意味はないです…w






この鳥居をくぐりましょう






ん?
お賽銭箱が



栃木県と茨城県に分かれている…

神様はどうやって分けるのかな?




さ~て階段を上りましょう!




こちらが本殿かな?





ここにも記載されていました















案内図です





ちなみに道路がせまいので…

参拝の際は茨城県側からで帰りは栃木県側です






住所は栃木県と茨城県に両方きさいされています!







初詣にどうでしょうか?





皆様、不苦労になれるかも?






Posted at 2018/11/27 19:25:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域
2018年11月23日 イイね!

廃校 黒羽町立須賀川小学校 2018



廃校シリーズです!




現在は太田原市に編入されましたが…旧黒羽町の「須賀川小学校」です!



紅葉撮影時に立ち寄りました!

















この廃校は映画のロケ地やドラマなどに撮影に使われているそうです!

『勇者ヨシヒコ』

『嫌われや松子の一生』等










やはり木造校舎がノスタルジ~ですね!

校歌!










子供たちがいた頃は活気があlちたでしょうね!






池には金魚さんがいます!






















昭和のたたずまいが絵になりますね~










Posted at 2018/11/23 21:04:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 廃校 | 旅行/地域
2018年11月22日 イイね!

紅葉を求めて その5 柏陽高校通り2018 



紅葉を求めて その5です!






毎年、訪れている「宇都宮柏陽高校通り」 「旧宇農通り」

※最近知ったのだが…通称名らしい…?
























撮影していると、毎年同じような構図になってしまいますね~






紅葉シリーズは、まだまだつずきます…

皆様、飽きずにおつきあいください~






Posted at 2018/11/22 08:47:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 風景写真 | 旅行/地域
2018年11月20日 イイね!

紅葉を求めて その4 鹿沼市 2018



紅葉を求めて鹿沼市へれっつらゴ~と行ってきました!
















鹿沼市の「古峰ヶ原神社の古峰園」

入場料?拝観料は¥300-です


園内のもみじ



















若い人はインスタ映えを「映える~」というそうです!






私も若い人のふりをして…w
「映える~」





↑この写真が「映える~」そうです



























次に
「大芦渓谷」へ










ここは毎年訪れていますが…同じような構図に…w










昼食の為、山間部の鹿沼市を降り下界の鹿沼市へ

こちらでお蕎麦をチョイス








鹿沼市といへば「ニラ蕎麦」なのですが…ここは通常の!



帰りの際、初老のマスターさんから
「お客さんのブルーバードSSSかっこいいね、20年くらいたつでしょうけど大切にされてますね」
と嬉しいお言葉を!
(*^^)v

しばらくクルマ談義してしまいました!
















最後に
映画「恋空」のロケ地


「千手山公園」へ





三浦春馬さんと新垣結衣さん主演の映画です!





二人で手を合わせた花壇









¥50-で乗れる観覧車











紅葉シリーズはあと2、3回あるかも?


Posted at 2018/11/20 15:07:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 風景写真 | 旅行/地域

プロフィール

令和4年式 SUZUKI スイフト RS 色 ピュアホワイトパール (ZVR) (5MT) が愛車です 令和4年3月に納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
1819 2021 22 2324
2526 272829 30 

リンク・クリップ

アクセルペダル嵩上げ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 03:20:01
【注目part40❗】『ナラタージュ』⇒文庫本も再読了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:45:01

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
令和4年式 3月に納車されました 5ナンバー、5MT、870kgの軽量ボディのコンパク ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
:平成11年式(1999年) :日産 ブルーバード :型式 GF-HU14 :グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation