• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

カーメイト バッテリーチェッカー  CT-731

愛車U14ブルーバードSSSのインパネには電圧計がついていないのです…


U12の5MT車まではついていましたが…


みん友のターボさん、EIGERさんも電圧計の必要性を話されていましたので

そういえば…オルタネーターを交換したことがないし(いつ逝ってもおかしくない)、車齢は20年近く行っているので…


シガーソケットからの電圧計をオートバックスさんで購入








フル充電状態です!
これで一安心!
ブログ一覧 | BLUEBIRD | クルマ
Posted at 2017/01/29 11:39:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑤〜平泉、大谷翔平さん ...
shinD5さん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

意外に臆病者
どんみみさん

0816 🌅💩💩🍱🍱◎
どどまいやさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

2017年1月29日 16:02
こんにちは!

確かに車齢から、オルターがそろそろ心配ですな!

エンジン始動前12V付近
エンジン始動後14V付近
ちょくちょくチェックですねf(^_^;)

自分が車の電装屋の時は、18万kmでオルター交換勧めてましたよ!
コメントへの返答
2017年1月29日 21:36
ターボさん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます


20万km走行していますからね~



12V~14Vを表示していればOkですね(^^)




18万kmで推奨ですか!!

検討せねば…
2017年1月29日 16:20
こんにちは!

私のクルマは、数年前の正月 バッテリーが上がってしまったときに、バッテリーを交換したからもしれませんが、JAFさんのご好意で無料で付けてくれました。

私のクルマの方がもっとヤバイですよ。冷や汗
今年で車齢26年にもなるというのに、ここまで一度もオルタネーターは逝っていなんですから・・・( 滝汗 )
コメントへの返答
2017年1月29日 21:38
シンボリルドルフさん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます


なんて優しいJAFのスタッフさんですね!!

シンボリルドルフさんもオルタ交換を検討してみては?
2017年1月29日 18:07
こんばんは。

60万キロ走ってたタクシーの運ちゃんもオルタは18万キロで交換する、と言ってました。

僕の場合、20万キロでレッカーのお世話に(笑)
早めの対処を〜電気は大事ですよ(笑)
コメントへの返答
2017年1月29日 21:42
hama☆さん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます


やはり18万kmが推奨なのですね~


hama☆さんの106さんも20万kmで逝ってしまいましたか!?


電気は重要ですね
リビルト品あたりでも大丈夫かな~(笑)
2017年1月29日 19:42
U12ブルは過去に所有していましたけど5MTには電圧計の装備があったのですね・・・私のはATでした。

オルタは予告なく逝きますから電圧管理は大切ですよね。家のZは山形のオフ会で苦い経験が(笑)

こんな手軽な電圧管理が出来るアイテムがあったとは・・・私も導入を検討します♪
コメントへの返答
2017年1月29日 21:48
eco31さん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます


U12の三連メーターの左側
AT車ですと水温、油圧、ATシフト表示

MT車ですと水温、油圧、電圧となっていました(カタログありますので)



Z31さんも車齢と走行距離がいってると思いますので、バッテリーチェッカーを検討してみては?
見た目もカッコいい(^^)
2017年1月30日 20:35
U12の5MT車、乗ってました!!

アテーサリミテッドです!!

3連メーター、よく覚えてますよ~

雪が降ると峠に行ってました~
コメントへの返答
2017年1月30日 21:44
まさきさん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます


アテリミでしたか!!
四駆にターボと最強の組み合わせ!!


雪上では敵なしですね~
2017年2月2日 20:41
こんばんは〜
私のレガシィもまだオルタネーターは交換したことが無いんですよ。
距離こそまだ100000㎞いってないですが、何せ今年で21年目なので^_^;
今度ディーラーで点検してもらおうかなぁ…
コメントへの返答
2017年2月3日 19:43
かえるGOさん→いつもコメント、イイね!足あと、ありがとうございます

あまり走行距離はないようですが…21年ですと車齢がね~

一度ディーラーさんで確認してみては?
2017年2月15日 10:53
こんにちは♪

パーツレビューで見て驚いて(笑)
ブログに遅コメ失礼しますm(_ _)m

オルタネータ・・・カムちゃんのも心配になってきました(^^;
電圧計は付けているんですけどね~(-_-;ウーン
コメントへの返答
2017年2月15日 23:55
カムたくさん→いつもコメント、イイね足あと、ありがとうございます


オルタネータ心配ですね~過走行車ですからね


私、4月に1年点検あるのでリビルト品あたりをディーラーさんに相談しようかと思います


カムちゃん号も打診してみては?

プロフィール

令和4年式 SUZUKI スイフト RS 色 ピュアホワイトパール (ZVR) (5MT) が愛車です 令和4年3月に納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルペダル嵩上げ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 03:20:01
【注目part40❗】『ナラタージュ』⇒文庫本も再読了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:45:01

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
令和4年式 3月に納車されました 5ナンバー、5MT、870kgの軽量ボディのコンパク ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
:平成11年式(1999年) :日産 ブルーバード :型式 GF-HU14 :グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation