• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月21日

ミヤマカラスアゲハ2020その2

日本の蝶で美しい翅の「ミヤマカラスアゲハ」さん


メタリックカラーの翅は光りにより見え方が映えるときがありますね(๑❛ڡ❛๑)☆


密を避けて、もちろん平日休みの、お一人様で日光市まで






いろは坂のクネクネを登り生息地まで

平日休みですと、あまりクルマとあわないです

久しぶりの、いろは坂、新緑を楽しみながら
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶







♀です

♀の方が♂に比べると、ひとまわり程大きいですね~





















♂です

美しさは♂♀共に甲乙つけがたいですね~















飛翔している

仲睦まじい?
















飛翔がはやくて撮影に試行錯誤でした


吸蜜時も吸ったらすぐに飛翔して、翅の動きもはやく…w

SSを、あ~でもない、こ~でもない
しながらの撮影


ブログ一覧 | 昆虫写真 | 趣味
Posted at 2020/06/21 18:35:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

当選!
SONIC33さん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2020年6月21日 18:51
お疲れ様です🌒
いろは坂ほ何十年もいってないが、綺麗な蝶の撮影スポットあるのね?
こころが癒されます
コメントへの返答
2020年6月21日 21:56
シン@009さん、いつもコメント、いいネ!ありがとうございます。

クリンソウ群生地の蝶の撮影です

私も蝶の世界に癒やされました
2020年6月21日 19:51
こんばんは~

植物も生き物も自然界の色は美しいですね~(^^)/
カップルなのでしょうか💕
コメントへの返答
2020年6月21日 21:58
@smokyさん、いつもコメント、いいネ!ありがとうございます。

自然の織り成す姿は美しいですよね。

あのミヤマカラスアゲハさんは雌雄です。
2020年6月21日 20:33
美しい蝶🦋さんですね。

飛んでるところをベスピンで流石です!
コメントへの返答
2020年6月21日 22:00
hama☆さん、いつもコメント、いいネ!ありがとうございます。

ホントは近付いて間近で撮影したいのですが…望遠レンズで、これが精一杯f(^^;

ミヤマカラスアゲハさんは国内の蝶で一番美しいかな(脳内イメージ)
2020年6月21日 20:57
ゼフさん、こんばんは(^^)

いろは坂って聞いたことあるけど
何県ですか???
…すみません、無知すぎです…😱

チョウチョさん、めちゃ綺麗ですね(^^)
しかも仲良さそう(*ˊᵕˋ*)
私は見たことないですね、その蝶は。

写真うまく撮れてるじゃないですか!
私なら無理です…😱
コメントへの返答
2020年6月21日 22:06
ゆきめぇさん、いつもコメント、いいネ!ありがとうございます。

『いろは坂』は私の地元、栃木県日光市です~日本一標高の高い湖の中禅寺湖までの坂ですね~


ミヤマカラスアゲハさん、国内の蝶で一番美しいかな(脳内イメージ)

飛翔の撮影は雌雄ですね~子孫を残そうと…(*´︶`*)❀

撮影は約300枚…削除して最終は20枚くらいに…

飛翔がはやくて撮影は試行錯誤( *´艸`)

撮影は、はまると面白いです(๑❛ڡ❛๑)☆
2020年6月22日 1:06
こんばんは

昆虫は近くで見るのは怖い(汗)のですが
写真で見るのは好きです
お子ちゃま時代には昆虫図鑑と天体図鑑が宝物だったくらい(笑

その頃からの疑問なんですけど
アゲハ蝶🦋やタマムシなどなど、どうしてあんなに綺麗なマジョーラカラーなんでしょう…
神秘的に感じちゃうのです
コメントへの返答
2020年6月22日 8:02
しるしる14さん、いつもコメント、いいネ!ありがとうございます。

あ~私も幼児の頃から昆虫好きでした!
学研の昆虫図鑑も宝物(〃艸〃)♡

そうなんですよね~アゲハ蝶さんやタマムシさん、美しい翅を持っていますよね🦋

癒やされますよ~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
きっと幼虫時代がイモムシ形状だからかな?

2020年7月11日 19:00
はじめまして・

お招きに甘え蝶の部屋をお訪ねしました。
お写真がほんとにすばらしい!
蝶たちの美しさにほぅ~っとため息が出ます。
普通雌のほうが地味なのですが、この蝶はどちらも美しいですね。

ありがとうございます。
コメントへの返答
2020年7月11日 19:25
初コメントありがとうございます。

感謝します。

ミヤマカラスアゲハさんの翅は光により耀きが違ってみえます!



BNR32さんも好きなクルマです~

当時は(新車販売当時)20歳くらいでしたので憧れてました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡

プロフィール

令和4年式 SUZUKI スイフト RS 色 ピュアホワイトパール (ZVR) (5MT) が愛車です 令和4年3月に納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルペダル嵩上げ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 03:20:01
【注目part40❗】『ナラタージュ』⇒文庫本も再読了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:45:01

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
令和4年式 3月に納車されました 5ナンバー、5MT、870kgの軽量ボディのコンパク ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
:平成11年式(1999年) :日産 ブルーバード :型式 GF-HU14 :グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation