• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝶華(あげは)のブログ一覧

2013年04月17日 イイね!

日産栃木工場で国蝶オオムラサキを保護(下野新聞記事)

本日の下野新聞記事に日産栃木工場で国蝶 オオムラサキを保護する目的で同工場内にオオムラサキの幼虫のえさとなる「エノキ」50本を植樹することを決めたと記載されていました オオムラサキはタテハ蝶科で国の準絶滅危惧種に指定されている 成虫の♂は翅が紫色に美しく輝くのです 幼虫はエノキの枯葉のなかで越 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/17 21:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 栃木県 | クルマ
2013年03月26日 イイね!

小公女セーラ  とちぎテレビ

とちぎテレビで 「小公女セーラ」を放送しています 月~金17時30分~ このアニメは私が高校生の頃にフジテレビ系列で放送されていましたから1980年代後半と記憶しています 私は平日休みの時に視聴しています  今みても涙涙でセ-ラがんばれ!!と応援していますね(笑) あらすじですが 物語は ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 09:52:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 栃木県 | 音楽/映画/テレビ
2013年02月18日 イイね!

日本の縮図 悩む都市部(下野新聞記事より)

老いる「陸の孤島」 宇都宮市八幡台地区を皆様はご存じでしょうか? 八幡台は宇都宮市中心部から1.5キロのとこにありまして閑静な住宅街で約200世帯がくらしています 近くには市民の憩いの場である八幡山公園があり私も幼少の頃に祖父母に連れてもらった記憶があります→我が子も幼少~小学中学年まで遊び ...
続きを読む
Posted at 2013/02/18 20:57:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 栃木県 | 旅行/地域
2013年02月05日 イイね!

宇都宮餃子 王座奪還ならず!!

2月2日の下野新聞記事に掲載されていました 総務省の家計調査が1日発表され、2012年の宇都宮市の1世帯当たりの餃子購入額は¥4365円で首位の浜松市とは¥305円差の2位にとどまった… 2年連続で2位 2010年までは16年間首位でしたが… 宇都宮市や餃子専門店で組織する宇都宮餃子会や下 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/05 08:35:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 栃木県 | 旅行/地域
2013年01月06日 イイね!

自動車普及率、全国1位 栃木県

1月4日の我が地元の下野新聞の記事に記載されていました 総務省の全国消費実態調査によると県内の2人以上の世帯における自動車普及率は2009年で97.8%。2004年調査で1位の群馬県と入れ替わり、全国で最も高くなった。 県内のほとんどの世帯がマイカーを所有していることが推測され、全国有数の車社 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/06 20:02:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 栃木県 | 日記

プロフィール

令和4年式 SUZUKI スイフト RS 色 ピュアホワイトパール (ZVR) (5MT) が愛車です 令和4年3月に納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセルペダル嵩上げ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 03:20:01
【注目part40❗】『ナラタージュ』⇒文庫本も再読了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:45:01

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
令和4年式 3月に納車されました 5ナンバー、5MT、870kgの軽量ボディのコンパク ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
:平成11年式(1999年) :日産 ブルーバード :型式 GF-HU14 :グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation