• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝶華(あげは)のブログ一覧

2025年02月12日 イイね!

映画『ベルサイユのばら』2025.2

映画『ベルサイユのばら』

視聴してきました




冒頭から綾香さんの主題歌
♪ベルサイユ〜♪で涙




フランス革命を舞台に
貴族と平民の葛藤
どちらが正義で悪でもないと思います


オスカル様の貴族の立場と平民の立場
の苦悩、今後のフランスの憂い




オスカル様とアントワネット様の会話
『王妃である前に1人の女です』
同じ女性の生き方の違いが切なさが伝わりました








アンドレの
『俺はいつか、お前の為に命を捨てよう、お前が今日この俺の為に命をかけてくれたように』

この台詞かバスティー襲撃での伏線






感涙でした
小学生当時視聴した私の視点
現在の私の視聴はいろいろな視点からみることができました













皆様、いちど映画館に足をお運びください
素晴らしい作品です


『ベルサイユのばら』という作品に出会え感謝です!


Posted at 2025/02/12 18:00:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画、読書、DVD | 音楽/映画/テレビ
2025年02月08日 イイね!

スイフト初車検と50000km走行

久しぶりのクルマブログです!


愛車スイフトの初車検です!
3年経過しました!







お世話になってるSUZUKIディラーさんへ入庫


特に不具合なく
油脂類交換
エアクリーナー交換
スマートキー電池交換



代車の新型スイフト







やや硬めの足回り
ホールドの良いシートと
軽快な走りでした





走行50000kmになりました!






次回のメンテパックをオーダーし終了〜


2年間のお墨付き





スイフトさん、これからもお願いしますね!
Posted at 2025/02/09 19:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | クルマ
2025年01月09日 イイね!

2025年のコンカツ始動 2025.1


遅くなりましたが、皆様あけましておめでとうございます


本年もよろしくお願い致します




さ〜て
私の2025年のコンカツ始動ですが



尊敬する昆虫写真家
海野和男先生の本を購入しました






あっコンカツは
昆虫活動です🦋




本の詳細は
四季を通しての花と蝶









我が家の庭…
アスファルトにしてしまった…




さ〜て
1部の花壇の花を検討しようと
吸蜜する花を植えよう!




コンカツする春が待ち遠しいです!
Posted at 2025/01/09 20:14:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画、読書、DVD | 趣味
2024年12月29日 イイね!

栃木絶版MT会忘年会2024.12


栃木絶版MT会忘年会を開催しました

いつものメンバー+αで

総勢8名でした〜





宴の終わり〜


会場は〜
世田谷ベースみたい!







S13のボンネットを開ける
CA18DET



縦置き4気筒なんて希少価値大です〜



もちろん、クルマをネタに変態トーク

メンバーさんの緊張報告も〜



会場を提供して頂いた一三さんに感謝、また宿泊させて頂きありがとうございました

Posted at 2024/12/29 15:12:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2024年11月19日 イイね!

理想のクルマのかたち2024.11

しばらく、クルマブログアップしてなかったので…

愛車スイフトのエンブレム
RSというと…
R30スカイラインのRSのイメージなんですよね〜


賛否両論あるかと思いますが
あくまで個人的見解なクルマのかたちを


みんカラの皆様は、ほぼ車好きな方が多いかと思います





私の理想とするクルマ


①駆動方式
大多数の方はFRが理想かと思いますが、私はFF推しなのです

操舵性はFRが自然な感じですよね
FFは曲がらない…
この曲がらないアンダーステアが楽しいのです、峠道でコーナーを攻め次第に速度を上げていくと最初はそれまでステアリングで切った量が足りなくなり、切りたす事になる。さらに速度を上げるときりたしたにもかかわらずクルマの挙動が外へ外へと向っていく
(曲がろうとする方向に対してハンドルの切った量がたりない→アンダーステアですね)
FFは、このアンダーが楽しいのですよ(私だけ?)



②ミッション
もちろん手動式MT
これだけは譲れません!
(ATやCVTを批判していません)



③機関
NA推し
4気筒

過給機付きも良いのですが…自然吸気の吹け上がりがNAの良さかと思います


FF推しのためフロントヘビーにならず車重や重量配分考慮し4気筒がベストかと思います


④足回り
走行する上で重要ですよね
マルチリンクが良き
FF車に贅沢かもしれませんが高速の安定性やブレーキ時の挙動の乱れがなく快適な走行をみたしてくれます



⑤全長全高全幅 ボディ形状
5ナンバーサイズが理想
剛性があるセダン、ノッチバッククーぺ

スイフト、ハッチバックじゃん(笑)




⑥タイヤ、ホイール
14インチ〜16インチ
185〜205くらい
55もしくは60

タイヤはFALKEN ジークスが良いかな?
FFだとコーナーを曲がるときフロントタイヤには駆動力と操舵力、曲がろうとする逆の方向に遠心力がかかってアンダー気味になるがFALKENは縦と横のグリップのバランスがとれ少しアクセルを戻せはよい(タイヤは、あくまで個人的見解)


⑦色
ソリッドカラーのホワイト

トヨタのスーパーホワイト
日産のクリスタルホワイト
日産のホワイト(QM1)


⑧最高出力 トルク
120ps〜160psくらいがバランスとれて良いのかな〜

5000〜7000くらいかな〜


➈シート
バケットまでいかなくとも体幹をホールドすればいい、セミバケットok

⑩車両重量
900kg〜1100kgがベスト!

以上、こんなクルマが理想
書き込みしていたら…前車のブルーバードに近い雰囲気に…



あくまで個人的見解ですので…
皆様の理想のクルマ、コメント頂けたら幸いです🚘
Posted at 2024/11/19 20:21:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他のクルマ | クルマ

プロフィール

令和4年式 SUZUKI スイフト RS 色 ピュアホワイトパール (ZVR) (5MT) が愛車です 令和4年3月に納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルペダル嵩上げ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 03:20:01
【注目part40❗】『ナラタージュ』⇒文庫本も再読了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:45:01

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
令和4年式 3月に納車されました 5ナンバー、5MT、870kgの軽量ボディのコンパク ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
:平成11年式(1999年) :日産 ブルーバード :型式 GF-HU14 :グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation