• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蝶華(あげは)のブログ一覧

2015年02月07日 イイね!

第6章 真岡・浪漫ひな飾り 真岡市

ひな飾りをを観賞しにいきました








会場は真岡市にある久保講堂



下記はパンフです






会場には7段飾りのひな人形や、吊るし雛が!



圧巻というかきらびやかでした


























































入場無料ですのでぜひ訪れてみては!

2月1日~3月3日まで開催!
Posted at 2015/02/07 20:26:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域
2014年12月14日 イイね!

栃木県のイルミネーション2014  グリムの森 下野市

栃木県のイルミネーションシリーズです!


訪れたのは7日です(矢沢さんのラーメンいってからですね)





下野市の「グリムの森」へ


グリム童話をイメージした施設ですのでメルヘンチックかも?


この日はイベントらしくお客様が多かったですね
点灯式やバンドやよさこいソーラン等







さすがに駐車場は満車です(汗)

はなれた砂利の駐車場から少し歩いてレッツラゴ~




入ってすぐにツリーがあります













左側の通路から進んでいきます


サンタさんとソリがありますが、家族向けの撮影スポットなのでスルー










お城のイルミ
このお城はルートヴィヒ2世のノイシュバンシュタイン城をイメージしているそうな…
スッタッフの方々がそう話しておりました





















私は…撮影徘徊中










お城のイルミその2















お城のイルミその3





















しばし歩きましょう
園内は
セカオワさんのPVにありそうな幻想的な世界











噴水のイルミ


















他にもあります!!
これで無料なのがうれしいですね!
Posted at 2014/12/14 07:42:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域
2014年08月07日 イイね!

さくら市ミュージアム チョウの大研究 2014 7/26~8/31

さくら市ミュージアム チョウの大研究(夏休み特別企画)


下記のパンフを手にしたので、行きたくなってしまいました(*^^)v











栃木県さくら市にある、この博物館は初めてでした

ちなみに昆虫差真撮影教室が開催されてたのね…しかも8月2日(過ぎている)
( 一一)





さて、入館料¥300を払い館内へ







チョウのパネルの展示から













私も上記のように撮影したいですね~





さくら市といえば…「シルビアシジミ」でしょう

日本では限られた地域にしか生息していないのです





















チョウの豆知識











標本展示へ




栃木県で絶滅したチョウ

見たことないかも…

環境を守らねばと思いました





季節による変化
春型、夏型等ですね







アサギマダラ
私の大好きな蝶です
長距離を移動します









雑木林の蝶
これもまた、私の大好きなオオムラサキです










海外の蝶
色鮮やかですね
























もっと展示してありましたが…ここまで








この後は隣接する勝山城公園にて2種の昆虫を撮影しましたので
後程UP






いや~楽しかったです
これだけの蝶が展示してありまして見ごたえがありましたね~
平日でしたので家族連れ数組と私だけでしたのでゆっくりと観賞できました













Posted at 2014/08/07 20:54:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 趣味
2014年07月30日 イイね!

私は貴方だけを見つめたい(ひまわりの花言葉)







「私は貴方だけを見つめたい」




ひまわりの花言葉です









栃木県野木町にて
2014ひまわりフェステバルが開催されていました
7月26日(土)~27日(日)













出店や
「列車戦隊トッキュウジャー」のショーもありましたがあえてスルー




ひまわり大迷路や展望広場からのひまわり撮影をメインに











































ヒマワリっていいですね!!



気分が明るくなります!!








Posted at 2014/07/30 21:29:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域
2014年02月12日 イイね!

益子町 城内坂

益子焼(ましこやき)で全国的に有名な栃木県益子町です


城内坂通りは益子のメインストリートであり道路沿いに陶器店、カフェ、土産物店がならぶノスタルジックにひたれる通りです
























この時期は「第4回益子雛めぐり」の企画で各店舗でひな人形、雛飾り、釣り雛、陶雛等が展示されています
※2月1日~3月3日まで
では各店舗の雛飾り、通りの絵馬を

















陶器店やその他の店舗

















実は私が1番行きたかったお店が!!
「虫や」さん




が…訪れた日は休日でした…
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
残念





しかし店内を外から撮影→いいのかな?

↑昆虫のキーホルダー¥500-から
オーナーと昆虫談義がしたかった(笑)


ここのオーナーは昆虫採集が趣味らしく標本販売、標本をガラスにいれキーホルダーとして販売しているそうです






私は「捕る」ではなく「撮る」ほうですですが…共通の話題がありそうです
また次回に!!
Posted at 2014/02/12 20:46:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | お出かけ(遊び、観光) | 旅行/地域

プロフィール

令和4年式 SUZUKI スイフト RS 色 ピュアホワイトパール (ZVR) (5MT) が愛車です 令和4年3月に納車さ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アクセルペダル嵩上げ(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 03:20:01
【注目part40❗】『ナラタージュ』⇒文庫本も再読了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 06:45:01

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
令和4年式 3月に納車されました 5ナンバー、5MT、870kgの軽量ボディのコンパク ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
:平成11年式(1999年) :日産 ブルーバード :型式 GF-HU14 :グレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation