• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tlawの愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2007年11月15日

UFSの角度調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
高速走行時に安定する
UFSです。

今回は点検ついでにディーラーに取付てもらいました。
2
取付けはこんな感じです
3
そして
角度調整は、画像のように
ジャッキアップ無で
お出掛け先でも簡単です

※車高はノーマルです
※ココは鳴門の駐車場です

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【DIY】中古のフロントスポイラー取付け方法 モデリスタ エアロ 80ヴォクシ ...

難易度:

【備忘録】パネル類・スライドドアレールカバーとラゲッジガーニッシュ取付作業

難易度:

フロントリップ交換

難易度:

フロントフェンダーマッドガード(右)交換しました✨

難易度:

テール交換・エアロ取り付け

難易度:

後期バンパー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月15日 17:05
大丈夫とわかっていても、怖い姿勢ですね。
挟まれやしないかと(^-^;

コメントへの返答
2007年11月15日 17:27
確かに
知らない人がみたら
怖いかも・・・
2007年11月15日 19:55
はじめまして!、おやっさんといいます、
このパーツ、以前から気になっていましたが、
走りとはしばらく離れていて、縁のないものかと
思ってました、うちもVOXYで、はたして箱の
トッポの高いVOXYがどこまで効果がでるか、
興味深々です、是非高速走行後の感想など、期待
しております、
コメントへの返答
2007年11月16日 1:08
はじめまして
コメントありがとうございます。

背が高い(地上高がある)車両の方が
効果がわかりやすいパーツだと思います。

横風の影響も
絶対消える訳ではありませんが、
高速走行時は安定感が増加しますよ。
2007年12月26日 0:39
こんばんは、UFSってどこで手に入るんですか?すごい良さそうなパーツで、気になります。
コメントへの返答
2007年12月26日 1:49
こんばんは

上記
関連情報ホームページ:http://www.mec-eye.co.jp/index.html
をご参考いただければと思います。

ちなみに
前イスト時は
ディーラーで頼みましたよ^^
2007年12月26日 22:19
あっ、失礼しました。メックアイのHP行きました~。ありがとうございます。
ディーラーでもOKなんですね。今度担当に聞いてみたいと思います。
コメントへの返答
2007年12月27日 0:57
いえいえ
是非ご検討下さい

ノーマルも悪くはないですが
高速走行は安心感が増すと思います。

プロフィール

「ぞろ目 http://cvw.jp/b/167437/46466932/
何シテル?   10/16 22:59
《Z.T.A No109》 2台のSW20を乗って、今は70VOXYから80VOXYのG’sに乗ってます。 でも、ミッドシップ大好きです!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

Blitz 
カテゴリ:パーツ関連
2010/06/15 01:37:11
 
ZRR TYPE ASSOCIAITION 
カテゴリ:VOXY
2009/06/25 12:24:39
 
TOM’S 
カテゴリ:トヨタ関連
2008/01/22 22:48:38
 

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
《2018年5月12日~》 中古だけど70から念願の80G’sへ乗り換えました。 オプシ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
≪2007年10月25日~2018年5月12日≫ 80G'sへ グレード:ZS(2WD) ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
《2004年8月~2007年10月25日》 普段の足&奥さん用 奥さんがSW車検時に代車 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
《2003年6月~2010年4月22日》 SW20はこれで、2台目です。 以前乗っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation