• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

凸モールドのトムキャット!!。

凸モールドのトムキャット!!。 やあ、ぼくです。

11月の末に風邪をひいて、つい最近まで、激しい咳に見舞われていました。

あまり治らないので、総合診断科のある病院を探して受診しました。

開業医や普通の内科だと、「ああ、風邪ね。」ですまされて、適当に薬を処方しておわりですが、総合診断では、可能性のある症例を全て、リストアップして、問診により、ひとつづつ消し込んで、残ったものに対して、精密検査をかけます。

CTスキャンと血液検査で、異なるウィルス性の風邪の連鎖感染と判明しました。。

処方された薬がピンポイントで効いて治りました。

みなさんも、治りが悪い症状の場合、総合診断をお勧めします。

医者って、専門外の症例だと、素人同然だったりしますので、総合診断科のある病院をお勧めします。セカンドオピニオンは、大事です。

さて、今回は、プラモネタです。

年末に、イタレリのスナップキットを製作。



筆と新しく買った、0.4mmのブラシを使いました。


タミヤから、1/48のトムキャットが出ました。



これを見て、「トムキャット作りたい。!」と思ったのですが・・・。

チョッと高くて、手が出ません。
1/48だと、相当巨大です、置き場所にも困ります。
で、買ったのが、ハセガワの旧版1/72トムキャットです。


ハセガワの1/72トムキャットは、新版と旧版があって、旧版はシンプルなパーツ構成で凸モールドです、対して新版は、凹モールドでパーツ数も多く、精密です。
しかしながら、新版は人気が高く、たくさん売れたために、金型の消耗がひどく、組みたてが難しいそうです。

組み立てやすさと、アマゾンだと、1000円未満と言う安さで、旧版にしました。

さっそく、組みたててから、塗装に入ります。


戦車同様、ほとんど組みたててから、塗装に入ります。
パイロットまで、乗せてから塗ると言う、横着ぶりです。

これは、私が模型作りに戻るきっかけになった、「ローガン梅本。」さんの作例の影響です。


「塗れない所は、見えないから気にしない。」など、自由で楽しいです。
おそらく、名前を隠してコンテストに出したら、雑すぎて落選してしまうと思うのですが、非常に魅力的な作例なのです。

この人は、戦車が専門で、[Armor Modering。」の編集長でもあります。
缶スプレーと筆しか使いません、基本筆塗りです。

さて、このキットですが、凸モールドと言うことで、あまり評価されてませんが、凸モールドには、凸モールドの良さがあるのです、アクロバット機のような、綺麗な塗装のは、向きませんが、海軍機や前線に配備されている機体の様に補修痕や退色表現でウェザリングをガシガシ入れる場合は、、凹モールドには、出ない味が出ます。




凸モールドの墨入れは、コピックマーカーやガンダムリアルタッチマーカーで、パネルラインをなぞって、綿棒でボカしてやります。汚くなりすぎた場合は、タミヤのアクリルシンナー(シンナーと言ってますが、アルコール。)でふき取ります。


どうでしょう、凸でもカッコイイでしょう。
でも、デカールを欠損させたり、脚柱を折って、真鍮線で継いだりと、筆むらも強すぎて、失敗作です。
現代機は、デカールが多くて大変です。(*´Д`)
リベンジでもう一回作りたい。
ブログ一覧 | プラモ | 日記
Posted at 2017/01/28 20:47:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クリティカルパス
kazoo zzさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

ステロイドの影響
giantc2さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2017年1月28日 23:46
スターウォーズとかギャラクティカの初期プラモが凸モールドでして、全部削って彫りなおした覚えがあります、涙目で…
コメントへの返答
2017年1月29日 3:33
 それなら、ウェザリングをガシガシ入れれるので、このやりかたで、カッコ良くなりますよ。

プロフィール

「御岳高原ヒルクライムに行って来ました。 http://cvw.jp/b/1674606/46377633/
何シテル?   09/09 23:30
ちーむ1人です。よろしくお願いします。 27で遅く免許を取得。28でAZ-1を購入。 ジムカーナーデビュー。29でGC8Aを購入。ラリーデビューとダートラデビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

斜めなのです。(*´Д`)=З 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 22:31:17
初代STiバージョンとSTi Ver1は別物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 21:08:45
このヴィヴィオは廃棄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 16:45:44

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R A Sti Ver.Vに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation