• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月10日

大人のチューニング

大人のチューニング  写真は、お友達の「タカGT。」さんのGC8インプレッサ。

ニュージーランド製の本場仕様だが、馬力は200前後だそうで、ストレートスピードはシビックに負けるそうな。

32mmリストリクター装着で、おそらく、ノーマルブーストだろうと思う。

以前、「リストリクター外してノーマルで走れば、楽しくない。?」とコメントしたら、「リストリクターつきだと、低速のトルクノーマルより出てて、乗りやすいです、それに、ノーマルのパワーに戻したら、ミッションが死亡しそう。」との返事。

これを読んで、「スペックを盛ることだけが、チューニングではない。」と思ったのです。

パワーが抑えられている分、タカ号は、サルのように走っても、壊れないのです。

GC8インプレッサは、ノーマルでかなり攻めたチューニングがされているので、走行会などで、酷使すると、エンジンブローします。

チューニングの本来の意味は、「調律、調整。」です。

ECUチューニングなどでの、ブーストアップやリーンバーンは、エンジンの寿命を縮めます。

これは、チューニングではなく、チューンアップですね、パワーと引き換えに、耐久性を犠牲にする。

わたしは、大人のチューニングを推奨します。

例えば、ECUチューニングですが、ブーストアップもリーンバーンもやらない、ただ、演算速度の高いECUに変えてやる、そうすると、レスポンスが上がり、燃費が向上する。

サスペンションチューニングは、タイヤの性能に頼らない、サスペンションを目指す。

86の純正タイヤがエコタイヤなのは、燃費基準を通す為ではなくて、タイヤの性能に頼らないクルマにしたかったそうだ。

クルマを弄り倒して、気が付いたら、ノーマルをはるかに下回るポンコツになっていたなんてこが、結構多いのです。

無理やり、スペックを上げると、どこかにしわ寄せが行きます。

以前付き合いのあった、ワークスエンジニアは、クルマを仕上げていくことを、「玉成。」と呼んでいました。

玉のように、磨き上げることだそうです。

バランスよく、丸く仕上げて行く、これぞ大人のチューニングだと思うのです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/03/10 23:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MR2ですが、「32ネタ」でお願い ...
P.N.「32乗り」さん

朝の一杯 5/2
とも ucf31さん

4/30(水)16時からオープン活動
Good bad middle-agedさん

🍰グルメモ-961- 貢茶(東京 ...
桃乃木權士さん

モロッコの中にスペイン発見
SNJ_Uさん

【超お得なクーポンあり】70mai ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

2017年3月11日 7:00
エンジン出力を上げても寿命は縮まり、コーナーや悪路では足かせになる・・・

車高をさげ固めた足回りもキレイなサーキットで威力を発揮しても一般道や悪路、雨では足かせになる・・・

そして予算は尽きてクルマ遊びを止めることに・・・

素人があまり余計な事はするなと言ってあげてもわからないんですよね


で、数年たって「昔は走ってた」「ノーマルはいいなぁ」「スポーツカーはいらない」っていうのがオチなんですよね。
コメントへの返答
2017年3月11日 18:42
分からないですね、まあ、そういう人たちがいるからこそ、アフターパーツメーカーが食えていけるわけです。

情薄ビジネスですね。
故に、クルマ遊び離れと言う惨状を招いている気がします。
2017年3月28日 22:08
あら、気づかないうちにネタに(笑)

直線は圧倒的に遅いですけど、素人でも乗りやすいというメリットがありますからね!!

運転が未だに上達しないので、低速トルクがないとグラベルで上手く走れないんですよねー(T^T)
コメントへの返答
2017年3月29日 22:21
ネタにしてしまいました。

乗りやすさ、大事ですね。

速くても、ミスって、リタイアでは、元も子もないですね。

プロフィール

「御岳高原ヒルクライムに行って来ました。 http://cvw.jp/b/1674606/46377633/
何シテル?   09/09 23:30
ちーむ1人です。よろしくお願いします。 27で遅く免許を取得。28でAZ-1を購入。 ジムカーナーデビュー。29でGC8Aを購入。ラリーデビューとダートラデビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

斜めなのです。(*´Д`)=З 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/03 22:31:17
初代STiバージョンとSTi Ver1は別物。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/28 21:08:45
このヴィヴィオは廃棄!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/21 16:45:44

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-R A Sti Ver.Vに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation