• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月15日

ワカサギ釣り・・・釣果は\(^o^)/

ワカサギ釣り・・・釣果は\(^o^)/ 週末は快晴の裏磐梯へ

檜原湖でワカサギ釣りしてきました。



得意先とウチの連中総勢26名

横浜、千葉、埼玉、都内、つくば、郡山、仙台など

各地から朝7時に桧原湖畔に集合


三回に分けてドーム船へ







快晴☀☀☀

ワカサギ釣りというと、真冬の氷上、氷に穴開けてを

イメージすると思いますが


今が旬なんです。

11月1日解禁なのでワカサギがお腹を空かして待っている季節





ドーム船の中は超快適仕様、男女別トイレも電子レンジもあります。(^O^)


エサは紅サシ・・・・・・

端的に言うと、赤いウジ虫です。(^^;


これを針にさすのが一苦労




この体制&リーディンググラス着用じゃないとムリ(爆


8時頃から釣りだし、1時間ほどはマジモード




オイラ夫婦以外は全員初めてとのこと





ダブルで来たら大はしゃぎです。


皆途中で飽きちゃうかと思ったけどしっかり15時まで

中には朝早かったので昼寝モードのヤツも





15時に上がり、釣果は26名で2.5キロ

たぶん600匹位はあると思います。

うちら夫婦で100匹弱かな?


夜は定宿を貸し切り、

今日釣ったワカサギを素揚げにしてもらいました。




ワカサギを十分に食べ、さらに5家族分の土産まで





小さいのもいるけど、自分の釣った魚でお酒を飲む

これ最高!


日曜は五色沼を散策して、表側の猪苗代湖畔で昼食、解散しました。


みんな喜んでくれて来年もワカサギ釣り決定(*^_^*)



天候に恵まれて最高の週末でした。











実は、帰りの常磐道経験したことがないほどの渋滞


那珂から守谷までって・・・・・・・(汗

岩間で降りてトボトボ帰ってきました。


快晴、県北フェア施設無料+11/13:茨城県民の日


でした。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/11/15 05:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

フィギュア完成✨
エレメンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

この記事へのコメント

2016年11月15日 9:41
こんな快適な船があるのですね。

やってみたいです(^o^)。
コメントへの返答
2016年11月15日 12:56
あるんです、超快適。
このまま冬は凍らせて、スノーモービルで連れてってくれます。
真冬でもTシャツで出来ますよ。(^^ゞ
2016年11月15日 10:12
あの宿でしょうか?(*^_^*)
GSで行ったね~
大内宿から峠を激走して・・・・・・・(笑)
皆さん、若かった!(爆)

コメントへの返答
2016年11月15日 12:57
です\(^o^)/

実は宿の娘さん、今年の4月からウチの社員
今は東京支店で営業やってます。(^o^)v
2016年11月15日 15:28
600匹って持ち帰るんですか?

持ち帰って完食するんですか?
コメントへの返答
2016年11月16日 0:39
26人で600ですから
大したことないです。

半分以上は夕食時に皆の胃袋に収まりました。
2016年11月15日 17:10
ってか・・・・・
その赤いウジごと素揚げ?
((((((((o(゚C_゚;)o))))))))カ゛クカ゛クフ゛ルフ゛ル
コメントへの返答
2016年11月16日 0:41
やってみるとわかるけど、
魚は紅サシを食べてません。

なので、大丈夫\(^o^)/
2016年11月15日 18:20
良いですね、ワカサギの天ぷら^^;
美味そうです!
身の締まりのない、カラフルな魚飽きました(笑
コメントへの返答
2016年11月16日 7:15
これ、素揚げなんです。
好みでレモンかけたり、塩を振って
サクサクで最高ですよ。
2016年11月15日 21:47
おーたくさん釣れましたね
ドーム船、以外と高いので乗ったことないです~
貸し竿で電動リールなんですか?
ひこさんの会社で霞ヶ浦にドーム船作って置いとけば、いつでも出来ますよ(笑)
コメントへの返答
2016年11月16日 7:17
全部込みで5000円位です。

確かに、霞ヶ浦なら地元なので近いけど
こういうのって漁業権があって、、、
2016年11月16日 16:24
わかさぎ釣り・・・・・

やってみたいです!!!!!


コメントへの返答
2016年11月17日 18:25
楽しいよ😃🎵

プロフィール

「ベンツの1号車 http://cvw.jp/b/167477/47506324/
何シテル?   02/02 12:04
車好きなオヤジです。 冬はスキー、春夏秋はゴルフです。 ハワイフリークのアロハ病で毎年行かないと発作がおきます。 人生アクティブに行きましょう。 ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

食は広東にあり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 08:00:08
ハワイ島前半 マンタに食われるかと・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 08:00:25
今が見頃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 08:13:03

愛車一覧

メルセデスAMG CLSクラス 刺激的な1号車 (メルセデスAMG CLSクラス)
2020/01/25納車、  回転半径6m、ゴルフバックがまともに積めない、これだけが不 ...
メルセデス・ベンツ SLC 乗って楽しい2号車 (メルセデス・ベンツ SLC)
2021/06/12 納車、ハードトップのオープン、手頃なサイズで丁度良し やっぱりオー ...
レクサス NX 女房の通勤快速お買物仕様 (レクサス NX)
2022/01/15納車  女房の通勤快速お買物仕様 8月末に契約してやっと1/15に納 ...
レクサス NX レクサス NX
2014/8/9納車、 女房の通勤快速お買物仕様スノーエクスプレス 後輩が乗りたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation