• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこビッチのブログ一覧

2022年05月03日 イイね!

久しぶりのちむどんどん沖縄

久しぶりのちむどんどん沖縄3年ぶりに沖縄本島へ行ってきました。

飛行機で行く旅行は久しぶり

ちむどんどん(わくわく)です。


GWなので羽田前泊で

4/29早朝のJALDPラウンジ



天気がイマイチで

飛んでる最中は



雲海です。


9時過ぎ那覇着、レンタカーで北へ




道の駅かでなの展望デッキ



カデナ基地が一望できます。


沖縄到着最初の昼飯は





この、3枚肉、ソーキ、ジューシー、最高にうまい!



今回の旅行のテーマは


城跡(グスク跡)と

やちむん(焼き物)



勝連と今帰仁は行きましたので

残るは座喜味と中城





読谷村にある座喜味城跡

近くの、やちむんの里へも



読谷山焼

宿は那覇市内の国際通り


偶然同じ日程で友人は

恩納村のプール付き超超高級コンドに滞在

動画見ましたが、スゲーです。



国際通りは



タクシーばっかりで人はまだまだ


市場本通りにいたっては



寂しい限り

晩飯は、普通に沖縄居酒屋



グルクン食べて、泡盛飲んで


4/30(土)朝は、

仮設の牧志公設市場へ







シュノーケリングでよく見る

カラフルな魚たち


この後、最後の中城城跡



ここは有料ですがよく整備されてます。


この後、南部に向かい途中で昼飯

いかにもの沖縄地元食堂へ

観光客向けではありません。



女房は、ちゃんぽん 500円。

オイラは、中身汁と迷いましたがみそ汁500円で




食後は沖縄の聖地

斎場御嶽(せーふぁうたき)へ





神の島、久高島が見えます。



三庫理から先は、観光客は入れません。



二つの甕は、神聖なる水


この日も、ずいぶん歩きました。

夕食は鉄板焼きの老舗

サムズアンカーイン

40年近く前に初めて鉄板焼き食べたのが

ここの宜野湾店でした。





2泊の旅もあっという間

最終日は、必ず行かなければと思ってた



ここ首里城

9時の開門の儀



ご存知の通り、2019年10月31日の火災で

正殿、他が消失

現在復元工事が行われています。







久しぶりの沖縄はあっという間でした



那覇空港のラウンジも数年ぶり??


今回買ってきた、やちむんは





このシーサーをどこにつけるか検討中





こんなのも買ってきました



今年は、沖縄返還50年

朝ドラ、チムドンドンは同じ年代

今日から国立博物館で沖縄展


昨日は突然の夕立後




そんな訳で?

ちょっくら、おのぼり観光してきます。

Posted at 2022/05/03 08:22:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ベンツの1号車 http://cvw.jp/b/167477/47506324/
何シテル?   02/02 12:04
車好きなオヤジです。 冬はスキー、春夏秋はゴルフです。 ハワイフリークのアロハ病で毎年行かないと発作がおきます。 人生アクティブに行きましょう。 ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4567
891011121314
15161718192021
22 23 2425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

食は広東にあり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 08:00:08
ハワイ島前半 マンタに食われるかと・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 08:00:25
今が見頃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 08:13:03

愛車一覧

メルセデスAMG CLSクラス 刺激的な1号車 (メルセデスAMG CLSクラス)
2020/01/25納車、  回転半径6m、ゴルフバックがまともに積めない、これだけが不 ...
メルセデス・ベンツ SLC 乗って楽しい2号車 (メルセデス・ベンツ SLC)
2021/06/12 納車、ハードトップのオープン、手頃なサイズで丁度良し やっぱりオー ...
レクサス NX 女房の通勤快速お買物仕様 (レクサス NX)
2022/01/15納車  女房の通勤快速お買物仕様 8月末に契約してやっと1/15に納 ...
レクサス NX レクサス NX
2014/8/9納車、 女房の通勤快速お買物仕様スノーエクスプレス 後輩が乗りたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation