• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこビッチのブログ一覧

2011年12月20日 イイね!

マイラーネタです

マイラーネタですマイラーの方は結構いると思います。
オイラも立派なマイラーでして・・・・(笑)

今回、非常にお得な(オイラがお得と思う)カードが発行されたのでちっくら話題に。

まずは前置き説明をば。

航空会社は大きく3つのグループに分かれています。
これをアライアンスと言います。


JALが入っているワンワールド 

(キャセイ・アメリカン・カンタス・ブリティシュエアーなど12社)


ANAが入っているスターアライアンス 

(アシアナ・ユナイテッド・シンガポール・ルフトハンザ・タイなど28社)


デルタが入っているスカイチーム 

(大韓・中華航空・中国東方・エアフランス・KLM・アリタリア・ベトナムなど15社)



どの航空会社もマイレージプログラム
(フリークエント・フライヤー・プログラム=FFP)で顧客囲い込みを行っています。

大体1年間に50000マイル(ポイント)乗ると、上級メンバーとして翌年1年間いろいろな優遇やら特典が付いてきます。

具体的には、優先予約・専用チェックインカウンター、ラウンジの利用、荷物の優先引渡、ボーナスマイル、などなど(航空会社により多少違います)
極まれに、エコノミーのチケットなのにビジネスクラスにアップしてくれたり。(インボラアップ)


もっとも毎回ビジネスクラス以上で乗る方はもともと優遇がありますので必要性は・・・・ありません。


で、本来この上級メンバーは1年間の有効期限なので趣味で上級を目指す方は所謂 『修行』をするわけです。(笑)

修行:翌年の上級メンバーになるため時間とお金をかけて飛行機に乗る。
有名な修行ルートは東阪ピストンといって、1日に3,4回東京/大阪を往復する。
(オイラは時間もお金もありませんので修行で飛行機に乗ったことはありません)

ところが、JALとANAは一度上級メンバーになりクレジットカードを作ると生涯上級メンバーを保持出来ます。

JAL=サファイア(1年限り)
     JGC(ジャルグローバルクラブ 生涯メンバー)・・・north forestさんがメンバーだったと。

ANA=プラチナ(1年限り)
     SFC(スーパーフライヤーズクラブ 生涯メンバー)・・・ugariさんがメンバーです。


で、いかにしてJGCやSFCになるかと言うと、これは飛行機に乗るしかないわけです。
修行でJGCやSFCになるまでの投資金額は50万位だそうです。

オイラは公私含め年間70~80回飛行機に乗りますので毎年どちらか又は両方を取得してます。

で、この上級メンバーになれば、JALならJALだけでなくワンワールド加盟航空会社のどこでも上級メンバーとしての扱いになります。
もちろん、ANAの上級メンバーはスターアライアンス全ての航空会社で。


前置きが長くなりましたが、

今日の本題はここから


もう一つのアライアンス:スカイチームは国内の航空会社が加盟してませんので疎遠でした。
デルタや大韓はよく利用しますが・・・・・

今回このデルタがアメリカンエキスプレス(以下アメックス)と提携して

デルタ スカイマイル 
   アメックスゴールドカード


なるものを発行しました。
因みに年会費は27,300円です。

このカードの売りは、カード保持者にはデルタ航空の上級メンバー スカイマイル メダリオンゴールドが付与されることです。
メダリオンゴールドだとデルタ以外にスカイチーム加盟航空会社で上級メンバーとしての扱いになります。

メリット:飛行機に乗らなくてもデルタの上級メンバーになれる。(=スカイチームの上級メンバー)
     デルタのマイルがたまる。
       デルタのマイルは実質有効期限がありません。(JAL/ANAは有効期限36ヶ月)
     デルタのマイルは特典券が取りやすい。
       (JAL/ANAに比べ必要マイルが高めだがマイルが貯まるのも早い)
     デルタのマイルは特典券が誰にでも発券出来る。愛人可
       (JAL/ANAは2親等以内)
     その他いろいろはアメックスのHPでご覧下さい。


デメリット:アメックスが初めてだと利用可能枠(額)が少ない。
     これは提携カードなのでプロパーと違い幾ら使ってもプラチナのインビは来ない。
     年会費が27,300円でちと高め


オイラは速攻で申し込みました。(笑)

もともとスカイチームのマイルはデルタに貯めていたし
デルタでグアムに行くと、成田/グアムのチェックインは長蛇の列
大韓でソウル・ソウル経由でその他へ
ベトナム・中華航空も使いやすいし

代わりに、デルタダイナースとANAアメックスを解約、年会費はとんとんです。(笑)


もし今後デルタで北米方面に行かれる方は入会を検討する価値有りますよ。
北米往復でグアム特典券位はマイルが貯まりますから。


あっ、このカード申し込む前にデルタ航空のスカイマイルメンバーになる必要があります。
このスカイマイルメンバー№がないと申し込めません。



下の画像は


女房のJGC平       オイラのJGCサファイア        JGC/Masterカード

女房のSFC平       オイラのSFCプラチナ         SFC/VISAカード

女房のスカイマイル平   オイラのSMメダリオンゴールド   DLSM/amexカード






いやーーー、マイラーネタで失礼しました。(汗
Posted at 2011/12/20 17:22:57 | コメント(10) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2011年12月18日 イイね!

車ネタです! 納車しました。

車ネタです! 納車しました。車ネタです。(笑)


昨日納車になりました。


(女房の車ですが)




実は9月末にホンダDより新型が11月に発売になるとの情報あり

前車の車検が12/5なので即情報収集。

9月末に大まかな型式が判明
11/3に型式:1W24B で黒  革・マルチ・サンルーフ(古い表現・・・笑)

一番高いのフル装備で!と注文書にハンコ


この時点で、金額は空欄(価格不明のため)

勿論実車は見てません。(汗)




今月に入り、無限は今回設定ないけどモデューロはあるよと夜カタログ届く。

女房は羽根・カッター・フォグカバーを追加すると言うので12/7に連絡。

その時に、間もなく試乗車が来るとのこと

先週の日曜(11日)、試乗車は2.4AWDの黒、羽根+カッター+フォグカバー・・・・

ウチのと同じじゃん!!(汗)



で、30分程試乗後、Dに戻り車を降りたら女房がピットのほうにテコテコ歩いていく。

何やら立ち止まり、オイラを手招き。

なんだろ?と行くとなんとまあウチのオーダーした車が・・・・

短冊に ひこビッチ奥様と書いてあるし・・・・

四日前に頼んだばかりの追加分は装着済みだし・・・・

三日間かけてガラス系のコーティングもよーーく擦ってもらえるし・・・・


というわけで、昨日目出度く納車と相成りました。













ウチは納車時に純正ホイールにスタッドレス装着+ウォーシャー原液+寒冷地ワイパーがデフォ。(笑)

これで来週からのスキーOK!!


今回のCR-Vは前車で高すぎた価格設定を引き下げ国内販売を伸ばしたい目論見。

ウチのも前回より百万弱安くなりました。

レーダークルーズとプリクラシステムが削減(これやっぱ高いんだろね)
AFSなし(涙)代わりにコーナーリングライト(古っ・・・)
雨滴検知のオートワイパーもなし


GSについてる光るスカッフプレートだ何だかんだとつけて見積もり420ちょい。

オイラの厳しいネゴなしでちょっくら値引きの乗り出しサンキュッパ!

ウチのCR-Vはこれが最後になるんじゃ?
次はレクサスが開発中のRXより一回り小さいスモールSUVかと。





さて、次はオイラのGSですが先週超久しぶりに点検に(ホントは10月・・汗)

古い人はご存知のウチの近所の元祖変態さんがすでに仮オーダーしたとのこと。


好みは同じだから(オイラは変態じゃないけど)同じ仕様でいいやと


Fスポ+LED+TRDで、はっぴゃく五十!!

Iぱけ+LED+もでりすたで、ななひゃく八十!!


軍資金は懐にあり、頼みの連番100枚。
(あと百枚追加しようかな・・・)
Posted at 2011/12/18 06:53:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | CR-V | 日記
2011年12月07日 イイね!

昼飯はSuica?猫2

昼飯はSuica?新潟に向かっています。

今日の昼飯はSuicaです。(笑)

中身は・・・


トンカツ弁当か幕の内にしとけばよかった。

新潟着く前にもう一個行けそう。冷や汗2
Posted at 2011/12/07 12:37:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2011年12月05日 イイね!

朝からマンゴープリンかよ冷や汗2

朝からマンゴープリンかよ元祖マンゴープリンの糖朝に来てます。
さすが有名店だけあってウェイティングみたい。

それにしても朝からマンゴープリンって・・

オイラは普通に粥か魚丸にします。ウィンク
Posted at 2011/12/05 10:58:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ
2011年12月04日 イイね!

やっぱ飲茶\(^o^)/

やっぱ飲茶\(^o^)/朝はビクトリアハーバーを見ながら飲茶っしょ。

それにしても賑やかだわ。冷や汗
Posted at 2011/12/04 11:03:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ

プロフィール

「ベンツの1号車 http://cvw.jp/b/167477/47506324/
何シテル?   02/02 12:04
車好きなオヤジです。 冬はスキー、春夏秋はゴルフです。 ハワイフリークのアロハ病で毎年行かないと発作がおきます。 人生アクティブに行きましょう。 ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 56 78910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

食は広東にあり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 08:00:08
ハワイ島前半 マンタに食われるかと・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 08:00:25
今が見頃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 08:13:03

愛車一覧

メルセデスAMG CLSクラス 刺激的な1号車 (メルセデスAMG CLSクラス)
2020/01/25納車、  回転半径6m、ゴルフバックがまともに積めない、これだけが不 ...
メルセデス・ベンツ SLC 乗って楽しい2号車 (メルセデス・ベンツ SLC)
2021/06/12 納車、ハードトップのオープン、手頃なサイズで丁度良し やっぱりオー ...
レクサス NX 女房の通勤快速お買物仕様 (レクサス NX)
2022/01/15納車  女房の通勤快速お買物仕様 8月末に契約してやっと1/15に納 ...
レクサス NX レクサス NX
2014/8/9納車、 女房の通勤快速お買物仕様スノーエクスプレス 後輩が乗りたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation