• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこビッチのブログ一覧

2015年01月20日 イイね!

やっぱり牛タン(^o^)v

やっぱり牛タン(^o^)v今日のお昼は牛タンです。

名取の一休

ここはみそタンがお奨め

有名な利休にはみそタンはありません。

味噌で漬け込んだ牛タンは柔らかくてまいうーです。



みそタン1.5定食

やば、また肥える(-_-;)



こちらは昨晩のブンチョー産
手羽先とモモです。(爆)

Posted at 2015/01/20 12:53:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2015年01月19日 イイね!

NX300h(代車)で成田山。

NX300h(代車)で成田山。元旦に発生したエンジントラブル表示のため、二泊三日でDに車を預けました。

代わりに来たのがNX300hIパッケージ

丁度成田山に毎年恒例のお参りに行くのでいい機会とじっくり乗ってみました。
実は、レクサスのハイブリッドは10キロ以上運転したことがありません。


チョット試乗レベルでしか、、、

今回は二泊三日で述べ150キロほど。

まず、思った以上にエンジンが止まってEV走行になります。
ウチから成田山まで結構田舎の国道なので枯葉マークの軽トラがヨタヨタ走ってます。
その後ろについて法定速度以下の定速だと、ほとんどEV走行なんですね。
ましてエコモードで走るとノンビリ、静かに走れます。
このエコモードは本当にエコモードです。(笑






スポーツモードと全く違いますね。
ウチの200tはエコモードでもそんなに違いを感じません。

いろいろ楽しみながら成田山の駐車場へ、ご存知方もいらっしゃいますが
あの周り道路が狭いんです。
渋滞ノロノロ中に歩行者の方がいるとピーピーうるさいです。
「左前です」とか

それとブレーキホールドですが渋滞で停止時間が長いとパーキングブレーキ状態になっちゃいます。
これ一瞬焦ります、アクセル踏んでも動かないし
解除は、、、、一度PにシフトしてからDに入れないとダメみたい。


チョットした渋滞がありましたが無事到着



画像は晴天ですが、風が強くて、、、

まずは、交通安全のお札をお願いして、本堂で祈祷(護摩だき)
真言宗うちの菩提寺と同じなので

なんちゃらさんまんだー、、、、です。(笑

で、女房はおみくじ逝くわけです。

んなもん、大吉しかねえべ!と思ってるオイラ



一生懸命箸箱のデカイやつを振り回し出て来たのが




大当たり!


女房、ブーたれてました。

内容がまた



大当たりを引いたら急に腹が空いたらしく
まだ11時前なのに ウナギ 行きました。




成田山に来るのも恒例行事なんですが何時も同じパターン

お札を返して、受付する
本堂にお参りして、中に入り座って護摩だき、その後おみくじ
で、一度参道に戻り、大野屋(画像の)で鰻食べて、江戸久ではぐら瓜と釜揚げのエビ
米屋で羊羹買って、地酒の仁勇をぶら下げ
もう一度山門から本堂に向かい(この階段が急なんです)
お札を受け取り、出世稲荷にお参りして帰る。

このパターンを25年位繰り返してます。(笑

因みに鰻も毎年?値上がり



これで、6100円ですから。

(オイラ、トンカツ定食の方がいいな)

で、成田山を後にしてDへNXの引き取りに

実は、元旦に出た不具合表示、毎日朝エンジンかけると出ていたのが、5日の朝には出なくなっちゃいました。

Dで調べてもらったら、VVTI関係の不具合データが残っているとのこと。

本当にVVTiの機会的な部分なのかセンサーの誤動作なのか不明なので考えられるところは全て交換したそうです。

あれ以来出てないし、自分的にはセンサーの誤動作と考えています。

まあ、当分は様子見ですね。


今日から東北巡業なんです。

今は山形新幹線で米沢通過中(雪




今宵はブンチョウで暖まります。(^o^)v

Posted at 2015/01/19 09:27:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | レクサス | 日記
2015年01月14日 イイね!

豹柄が邪魔(-_-;)

豹柄が邪魔(-_-;)今日から大阪に来ています。


久しぶり、10年ぶり?くらいでミナミに

尾根~さんはキタと変わらず綺麗だけど





豹柄が邪魔だな(-_-;)


明日は(日付変わって今日だね)やっぱ新地で(^_^)/
Posted at 2015/01/14 01:39:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2015年01月12日 イイね!

スキーも宿も貸切状態(^o^)v

スキーも宿も貸切状態(^o^)vアルツもいい天気で、磐梯山も

ちょっと雲隠れ(^^ゞ

バーンは貸切状態で女房ご機嫌です。






宿は猪苗代でこれまたまったり

全五室の郷土料理自慢の宿



ウチら入れて二組



こんな感じで晩飯

馬刺しに牡丹汁



〆は主人が十割蕎麦を目の前で打ってくれます。




お忍びにお奨めかも(^o^)v


今日はミネロ滑って帰ります。

明日から大阪です。(^^ゞ
Posted at 2015/01/12 08:02:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2015年01月10日 イイね!

いつ来てもいい街です

いつ来てもいい街です今朝銀座から戻り、某ブロガーの地元へ

いつ来てもいい街ですよここは!

何せ市役所がライトアップされてるなんて。




街も歴史がありたまんないです。





雪が降る中のそぞろ歩き




懐かしいでしょこの箒、、、6800円也




漆器のお店とか、昔ながらのブツを



蓄音機ですよ、小学校にありました!


街では市が立ってます。

今日は十日市なんですね、市が立つときだけ出てくる田中稲荷神社

移動式です



こんな感じですから




勿論屋台も出ますから、ご当地B級グルメ




この街は絵ロウソクで有名です。








今まで絵ロウソクは知っていましたが買う動機が無く、、、

でも今回は買うことにしましたです。

ついでに小法師も。ウチは女房と2人なので3個購入




ここの楽しみは独特な文化の食事


惹かれる赤提灯も





結局、市役所近くのお店で





サクラ三昧してきました。



さて、明日はアルツを滑ります。

Posted at 2015/01/10 21:27:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ベンツの1号車 http://cvw.jp/b/167477/47506324/
何シテル?   02/02 12:04
車好きなオヤジです。 冬はスキー、春夏秋はゴルフです。 ハワイフリークのアロハ病で毎年行かないと発作がおきます。 人生アクティブに行きましょう。 ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45 6789 10
11 1213 14151617
18 19 20212223 24
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

食は広東にあり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 08:00:08
ハワイ島前半 マンタに食われるかと・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 08:00:25
今が見頃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 08:13:03

愛車一覧

メルセデスAMG CLSクラス 刺激的な1号車 (メルセデスAMG CLSクラス)
2020/01/25納車、  回転半径6m、ゴルフバックがまともに積めない、これだけが不 ...
メルセデス・ベンツ SLC 乗って楽しい2号車 (メルセデス・ベンツ SLC)
2021/06/12 納車、ハードトップのオープン、手頃なサイズで丁度良し やっぱりオー ...
レクサス NX 女房の通勤快速お買物仕様 (レクサス NX)
2022/01/15納車  女房の通勤快速お買物仕様 8月末に契約してやっと1/15に納 ...
レクサス NX レクサス NX
2014/8/9納車、 女房の通勤快速お買物仕様スノーエクスプレス 後輩が乗りたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation