• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひこビッチのブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

ここがあの現場です!

ここがあの現場です!博多も寒いです。


駅中のパン屋で発見


めんたいクロワッサン



博多口じゃイルミの中




クリスマスソングのライブをやってました。


はかた駅前通りをてくてく歩いて





振り向くと博多駅


と、言うことは






そう、ここが



陥没現場



セブンイレブンのビルは杭が見えてましたね


まだ再開店してないみたい







左が復旧工事をしたところ



この後は、生け簀料亭で





甘いです。






こっちはもっと甘かった?(爆)

Posted at 2016/11/25 08:00:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

銀座デート♥

銀座デート♥昨日は久しぶりに女房と

銀座でデートしてきました。\(^o^)/

銀座と行ったら銀座和光

ここにはでっかいシロクマが




これ、動くんです(@_@)

ちっちゃい子は泣き出しますよね(^^;




ちょっくら2丁目まで行って






ティファニー、、、、何も買ってません。(((^_^;)





年明けにオーバーホール出しに来ます。

2つで14万だって(・・;)))




銀座和光のはす向かいの日産プラザ

ジュークの未来番みたいな奴





2台の全電気式が展示


モモリンが納車待ちの

スーパーカーも










後ろ姿迫力あるね

NISMOは左ハンドルでした


最近銀座で外人の撮影スポット





何故か皆で写メしてるのでオイラも(^_^)v


晩飯は月に2回位利用している

ライオンビルの三階で




塩ちゃんこも断面マグロも旨かった



さて、今朝はやっぱり雪になりましたね。




亀有付近です

天気予報は外れないな(^^;


今晩は中洲で暖まります。\(^o^)/




Posted at 2016/11/24 08:13:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月23日 イイね!

地震/津波/大洗

地震/津波/大洗昨日の地震/津波は大した被害もなく助かりました。


実は昨日、チョッとした集まりで大洗GCでコンペ

朝、6時前に自宅を出て高速乗ってすぐに揺れを感じ

直近の千代田PAでTVを見たら大騒ぎに


社内緊急連絡網でメール入れてから友部SAまで

走りましたが、日立から北は通行止め




友部で社内連絡網でバシバシ返信あり

会社はなんともないのでそのまま予定通り

安心してコンペへ行ってくれとのこと。


まあ、一安心で大洗へ向かうも


大洗には津波注意報が(・・;)))


大洗GCに到着した頃は、防災無線で

50㎝の津波が来てるとの放送


大洗GCは海抜10m以上あり心配はないんだけど









こんなメールがバシバシ来るし(((^_^;)



仕事柄、ゴルフやってていいのか?






プレー中も、何ともないとの連絡が入り


1日、半袖でプレーしてました。(^_^)v





何と、最高気温20℃☀☀☀



人的被害もなく、よかった。





これでまた、仕事が忙しくなるかも(((^_^;)

Posted at 2016/11/23 14:27:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ | 日記
2016年11月20日 イイね!

旬の釜山

旬の釜山金曜から2泊で旬の釜山に行ってきました。

何が旬かって・・・



ニュースの通りでして(((^_^;)



金曜朝、成田に向かう道中で




走ってるの初めて見ました。



ウチのほうの田舎じゃ超珍しい

今回は、女房と姉+姪なんですが

オイラだけ別便





毎度の朝食をガッツリ行って

機内食はパスして爆睡


本隊到着前に




一稼ぎの予定が・・・・(汗


本隊到着で4人して雨の南浦




姉が初釜山なので

鉄板のチャガルチへ




小さいアンコウ




美味そうなフグですが

これ売ってていいの?? 

調理は???


定番の市場へ




で、2階の食堂で刺身コース








アワビにヒラメの刺身





もちろんアラ鍋も




翌朝は姪が両替するって





レートは1万円→106,000ウォン


朝食は



ソムジンガン




シジミ汁と煮た鯖


毎回見ますが、お持ちした女性連れのオジサマが・・・


食後はまずプサンタワーへ










今回の宿も黄色のホテル(笑):釜山ホテル





この後いく、甘川文化村





こんな感じで女性に人気





こんなとことか





こういうのも





猫も大人気、Kガールが写メしてます。





分かりやすい、おでんの店


この後、五六島スカイウォークへ





床がガラス張りですが







何てことないです。


お昼も過ぎたので南浦のBIFF広場へ







ホットクやらキンパ、マンドゥで






こんなところも










国際市場周辺をブラブラ


何やら行列を発見





ジャイアントカステラだそうで、結構な人気







女房はショートブーツをご購入


何故か韓国にくると靴を買うんだよね

帰りの荷物になるのに(汗


夕方、一度ホテルへ戻り


ロッテのある西面へ

お気に入りの焼肉へ行くのですが


地下鉄を降りたら




何やら大騒ぎ








半強制的に渡され、





皆、パク・クネ ○○○--!


って叫んでます。(滝汗


何とかその場を脱出





お目当ての焼肉屋へ


釜山の焼肉ったら、豚です。


デジカルビ





まずはモクサル(首肉)





で、味付きデジカルビ


4人で、、、、9人前逝きました(爆


今日は、オイラの方が早いのでちょっくらカジノへ


1時間弱で、二晩の晩飯は稼ぎました。


帰りの金海国際空港で知ったのですが





今月、11月から出国時のスタンプは廃止?になったとのこと。





さて、次は12月3日からソウルなのですが


もっと佳境になってるかも(大汗




Posted at 2016/11/20 23:55:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月15日 イイね!

ワカサギ釣り・・・釣果は\(^o^)/

ワカサギ釣り・・・釣果は\(^o^)/週末は快晴の裏磐梯へ

檜原湖でワカサギ釣りしてきました。



得意先とウチの連中総勢26名

横浜、千葉、埼玉、都内、つくば、郡山、仙台など

各地から朝7時に桧原湖畔に集合


三回に分けてドーム船へ







快晴☀☀☀

ワカサギ釣りというと、真冬の氷上、氷に穴開けてを

イメージすると思いますが


今が旬なんです。

11月1日解禁なのでワカサギがお腹を空かして待っている季節





ドーム船の中は超快適仕様、男女別トイレも電子レンジもあります。(^O^)


エサは紅サシ・・・・・・

端的に言うと、赤いウジ虫です。(^^;


これを針にさすのが一苦労




この体制&リーディンググラス着用じゃないとムリ(爆


8時頃から釣りだし、1時間ほどはマジモード




オイラ夫婦以外は全員初めてとのこと





ダブルで来たら大はしゃぎです。


皆途中で飽きちゃうかと思ったけどしっかり15時まで

中には朝早かったので昼寝モードのヤツも





15時に上がり、釣果は26名で2.5キロ

たぶん600匹位はあると思います。

うちら夫婦で100匹弱かな?


夜は定宿を貸し切り、

今日釣ったワカサギを素揚げにしてもらいました。




ワカサギを十分に食べ、さらに5家族分の土産まで





小さいのもいるけど、自分の釣った魚でお酒を飲む

これ最高!


日曜は五色沼を散策して、表側の猪苗代湖畔で昼食、解散しました。


みんな喜んでくれて来年もワカサギ釣り決定(*^_^*)



天候に恵まれて最高の週末でした。











実は、帰りの常磐道経験したことがないほどの渋滞


那珂から守谷までって・・・・・・・(汗

岩間で降りてトボトボ帰ってきました。


快晴、県北フェア施設無料+11/13:茨城県民の日


でした。
Posted at 2016/11/15 05:24:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「ベンツの1号車 http://cvw.jp/b/167477/47506324/
何シテル?   02/02 12:04
車好きなオヤジです。 冬はスキー、春夏秋はゴルフです。 ハワイフリークのアロハ病で毎年行かないと発作がおきます。 人生アクティブに行きましょう。 ア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 2 345
67 89 101112
1314 1516171819
202122 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

食は広東にあり? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/17 08:00:08
ハワイ島前半 マンタに食われるかと・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/14 08:00:25
今が見頃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/14 08:13:03

愛車一覧

メルセデスAMG CLSクラス 刺激的な1号車 (メルセデスAMG CLSクラス)
2020/01/25納車、  回転半径6m、ゴルフバックがまともに積めない、これだけが不 ...
メルセデス・ベンツ SLC 乗って楽しい2号車 (メルセデス・ベンツ SLC)
2021/06/12 納車、ハードトップのオープン、手頃なサイズで丁度良し やっぱりオー ...
レクサス NX 女房の通勤快速お買物仕様 (レクサス NX)
2022/01/15納車  女房の通勤快速お買物仕様 8月末に契約してやっと1/15に納 ...
レクサス NX レクサス NX
2014/8/9納車、 女房の通勤快速お買物仕様スノーエクスプレス 後輩が乗りたいとの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation