• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月22日

それ反則失格~ in MINI-Meeting(TT)

それ反則失格~ in MINI-Meeting(TT) 走ってきました~
筑波サーキットTC2000、、

BMA主催のBMW・MINI-Meeting Rd.1です

いやー
朝から暑くなる気配、、、、

1ヶ月前のユーロプラクティスの時は
MINIのオンボード上で22℃・・・
あの時でも十分熱ダレを感じてて、タイムは9秒真ん中、、、、

今回は朝は涼しかったものの
走行前には30℃を示していました(TT)

まあ、ベストタイム狙いだったらもう秋まではオフシーズンとなります
・・・・
が!
・・
タイムも大事ですけど
MINIのイベントですからネ
仲間とワイワイやるのがいいんです

今回は
タイムアタックのトライアルクラス
レースクラスのS1・S2
3カテゴリーの混走~
でも
全部で15台のみww(主催者は涙目??)
めっちゃクリア取れます(^^)

1回目の走行はフリー走行
タイム計測はしますけど、決勝のグリッドには反映されません
気軽に走ります~
で!
走ってみると
イイ
イイ
頭が入って後、御尻がきれいに追従してくる~(^^)
でLAPSHOT上では8秒前半・・・
それは間違いだろーと思いつつ

車の動きは良いので
前日に装着したばかりのブレーキパッドに慣れつつ
(エンドレスのCCRg)
タイヤを労わりつつダラダラ走行~

タイムは 1.08.318
おおっ
これ自己ベストの0.4秒落ち・・・・
こんな暑くて出るなんて~オレってスゴー(違)
まあ、今日の良かったのはこの点かな・・

で、2回目走行(レースの予選)
やっぱタイヤ厳しいなぁって感じ

タイムは 1.09.140

もう暑くてヘロヘロです
20分走れません
車より人間がダメっす(^^;)

結果は・・
ポールポジションでした♪

良かったです
ありがとうございました
以上
終わり。(^^)

・・・・・・・・
・・・・

同時にオフ会が開催されており
ちょっと覗かせていただきましたが、やっぱり
どのMINIも仕様が違います、オーナーの個性が出てて見てて飽きません

参加された皆さんお疲れ様でした
となりのDTMチャレンジにも挨拶したい方が居たんですけど
見つけられませんでした失礼しました


・・・
・・



うん
決勝はどうしたかって?
激しいバトルでしたネ
思い返せば楽しかったです♪

でもねー
レース内容はミスの連発
走りの内容は自分の事ですから課題で良いんですけど
・・・・
・・

ダブルチェッカーは反省してます
ハイ
反則失格行為です
重大事故になりかねませんからね
そんな事は重々知ってるんですけどね

テンパってたんですね
レースは熱くなるとこ、クールにしなきゃいけないとこ
2つのマインドを上手く融合させなきゃイカんという事です

まだまだ
精進しないとね
筑波サーキットのスタッフ&主催者様にはご迷惑おかけしました

失格行為でしたが
お情けにて1位とういことになりました(^^;;)

次回も懲りずに走ると思いますので
よろしくお願いします。















ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2011/05/22 05:28:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

ガレ⑦。
.ξさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

0817
どどまいやさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2011年5月22日 6:33
お疲れさまでした!

楽しかったみたいですね~(^^)

しかし、ダブルチェッカーは・・・(^^;

セントラルサーキットはやはり雨模様です。

きをつけよ(^^;
コメントへの返答
2011年5月22日 19:59
熱かった&暑かったです~

楽しくも課題が沢山のレースでした(TT)
こればかりは
経験積んでタフな精神力を身につけたいところです~

雨のレースはどうでしたか??
私は・・・
アメ・・・怖いっす(^^;;)
2011年5月22日 6:37
おつかれさまでした。

なにはともあれおめでとうございます(^_-)-☆
私は仕事で富士山にいましたが、いつもより10℃ぐらい暑かったです。
人間のオーバーヒートですね(笑)
コメントへの返答
2011年5月22日 20:00
ありがとうございます

ほんと暑かったですねー
もう、20分とかは集中力がもちません~

体力づくりも必要ですね(^^;;)
2011年5月22日 6:48
お疲れさまでした!

いっしょにはなるんだけど、走行見られませんでした。。。

次回、M3クラブのイベントの時ね♪

で、やっちまったんですか・・・(笑
コメントへの返答
2011年5月22日 20:06
お疲れさまでした~

お互い準備やらで
なかなか他のレースって見れないですよね、、、
今日はM3磨いてました(^^;;)
イベントまでに間に合うかなぁ、、、車

ええ
やってしまいました(TT)
説教部屋行きです(TT)
2011年5月22日 7:32
昨日はお疲れ様でした^^

まったく絡めませんでしたけど^^;

レースに出場するのに必要なもの、いろいろありがとうございました。
順々にそろえていきます^^;

暑かったけど、楽しかったですねー

コメントへの返答
2011年5月22日 20:13
お疲れさまでした~

どうでした?初レース♪
車は様子みながら(何の?)仕上げていきましょう~(^^)

まずは楽しいのが1番す
でも
今回のMINI-Meetingはかなーり
走りやすくてお得だったと思いますよ~

また走りましょー(^^)
2011年5月22日 8:33
優勝おめでとうございます!!

今回は都合が合わず行けなかったのが残念です!

見たかったなぁ~

オイルクーラーは付けたんですか?
コメントへの返答
2011年5月22日 20:16
ありがとうございます!

都合がつきましたら
次回ははしりましょうか!?
応援でも嬉しいですけれども~

オイルクーラーは思案中ですが
今のオイルだと温度は大丈夫なんですよねぇ、、、
ま、夏終わるまでにはなんとか(^^;)
2011年5月22日 9:16
車のセット的には良さげだったみたいで!
レースの方は凄く楽しませて貰いました♪

K氏の車載にバッチリ証拠が映ってましたよ~(笑)
コメントへの返答
2011年5月22日 20:29
うん!バネ良かったです~
2ヒート目以降タイムが伸びなかったのは
原因不明ですが(^^;;)
やっぱ暑さでしょうかねぇ、、

今日見ました・・・・
しくしくっす(TT)
2011年5月22日 9:23
お疲れさまでした&おめでとうございます!

見ているほうは楽しい見応えのあるレースでした♪

秋になれば走れると思いますのでご教授を〜
コメントへの返答
2011年5月22日 20:30
応援ありがとうございました♪

こっちはヒヤヒヤ
アタフタ
ドキドキですよー

落ち着いたらご一緒しましょう~
たぶんサーキットは逃げませんから(^^;;)
2011年5月22日 10:15
優勝おめでとうございます♪

ダブルチェッカーすると、タワーの上に呼ばれて怒られるって聞きますけど・・・ほんとですか??

自分も行きたかったです~
コメントへの返答
2011年5月22日 20:34
ありがとうございます

3階の管制室もとい説教部屋に
呼び出されましたよ(TT)

この歳で説教は凹みます(TT)

今度は袖ヶ浦ですって
いきましょ(^^)
2011年5月22日 13:47
お疲れ様でした!
優勝ってすごいですね!!!
私もその勇姿を観たかったです~~。
コメントへの返答
2011年5月22日 20:36
ありがとうございます
えー
KOROさんが応援きてくれればー
嬉しいなー
きてー
きてー
きてー
でも、レース的にはイジめられてる感じでしかね(TT)
2011年5月22日 18:46
お疲れ様です。優勝ですか!すげー。
自分は今日のレースは微妙な順位でした・・・。

ダブルチェッカーというのですか。
そういう行為になってしまうとは知りませんでした。

チェッカー既に受けたかどうか怪しいので勘違い防止も兼ねて
ラジコンだとよく勢いあまってやってしまいますが・・・。
コメントへの返答
2011年5月22日 20:41
ありがとうございます~

天気も読まないといけませんよね
RCでも実車でも(^^)

RCレースでは怪しい場合は全速でもう1周走ってましたよ私も~
実車だと・・・出入り禁止になるくらいの危険行為です(TT)
2011年5月22日 19:52
優勝おめでとうございます。
バックカメラはヤマチャンのじゃなくてkabatoさんのミニに仕込むんだったと今になって後悔(笑)
コメントへの返答
2011年5月22日 20:46
ありがとうございます♪
バックカメラ・・・
そうですね!私の煽られっぷりは楽しいかったかも~
次回も期待が持てそうなら協力しますね
遠慮なく言って下さいね~
お疲れ様でした~。
2011年5月22日 20:48
優勝とは凄いですね!!
おめでとうございます♪

こんな熱いときに走行ってホントドライバーヤバイですよね(苦笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 22:51
ありがとうございます~

ガチバトルも楽しいです(^^)

でも・・
気温30度オーバーはやばいですね
レーシングスーツにエアコンOFF
気絶しそうです(^^;;)
2011年5月22日 21:21
おめでとうございやす~
ワンツーでやんすか~
見たかった…

ダブルチェッカーですか、
一粒で二度美味しい… 訳ないか
コメントへの返答
2011年5月23日 22:52
ありがとうございます~(^^)

なんとかワンツーでした

ええ
MINI-MEETING第1回目の記念すべきレースでやらかしてしまいました(TT)

おいしくはないっす(TT)
2011年5月22日 22:29
優勝、おめでとうございます!
8月は、もっと暑いですよ~。
ほんと楽しかったですね。
また、よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2011年5月23日 22:54
ありがとうございます♪

耐久大丈夫ですかねー
トレーニングでもしましょうかねー

またどっか練習いきましょ(^^)
2011年5月23日 0:55
おめでとうございました。
見ていて、すごく楽しかったです。
でも、ドライバーは必死だったんですね。
疲れるだろーなーって、S崎さんと言いながらみてましたが、予想以上だったようで。。。

またよろしくです。
コメントへの返答
2011年5月23日 22:56
ありがとうございます

前を抜くよりは
ラズさんのX攻撃がすさまじく
プレッシャーかかりまくりでした(TT)

精神を鍛えなければなりません
修行にいきましょう(^^)

またよろしくお願いしまーす。
2011年5月23日 6:37
優勝おめでとうございます☆

暑かったですね。
あの気候の中、凄い集中力だと思いました。

また、カッコいい走りを見せて下さい。(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2011年5月23日 22:58
ありがとうございます♪

集中力は足りなかったみたいです(^^;;)

少し山篭りでもして精神鍛えましょうか~

また次戦もよろしくお願いします。
2011年5月23日 20:49
お疲れ様でした!&優勝おめでとうございます!d(^_^o)

チームAGOの皆さん、速すぎです!!( ̄□ ̄;)!!

また次回もよろしくお願いします(^-^)/
コメントへの返答
2011年5月23日 23:02
お疲れさまでした~
暑かったですねー(^^;)

AGOでは各ドライバーの独自理論による
変態セッティングが過熱してきている気がします(^^)
それの効果が出てるのかもー(^^;;)

また走りましょう~
よろしくお願いしまーす♪
2011年5月24日 13:04
おめでとうございます♪
すごいですね~!

数年前、R53MINIでFSWをご一緒させていただいたのが懐かしいです。
最後にもうちょっと走りたかった~!笑
予定外の乗り換えでしたのでちょっと残念でした。

今度、観戦させてくださいね~(^^)/
コメントへの返答
2011年5月24日 20:53
ありがとうございます♫

懐かしいですね(^^)FSW
私はあの後どんどんエスカレートしていき
現在に至ります(^^)

rikaさんがクロスオーバーにすると聞いて
走るのは卒業なのかなー
と思ってたんですが
とんでもないマシンが来ましたね〜(^^)

是非観戦に来て下さい♪

プロフィール

「アレにすれば、ボンネットもフェンダーもそのまま使えますよ~」
何シテル?   12/06 13:58
MTがある車種ならMTで乗りたい派♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯の原因(ブースト系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 08:37:54
AGOrdinary ウォータージョイントパイプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 03:07:08
TM-SQUARE 4号車 販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/03 18:58:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
まさか、まさかの4代目w JCW GP2です。 バカの一つ覚え(^^) 3HBの唯一無二 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
3列シート車が欲しくで、、コレに(^^) 23Sを狙っていたがタマが少なく・・・ 距離 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
4等分の花嫁的な。 2023/06から F.225/45R17 R.255/40R17 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド あおジジブー (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2014/01納車 安心パッケージ LEDヘッドライト リンクナビ 他アクセサリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation