• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かばとんのブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

2023.05.09 エビスサーキット東コース

2023.05.09 エビスサーキット東コース記載モレしていましたw
袖ヶ浦の耐久の後、なんか走った気もしなくもないな・・・
と思っていたら、、走ってましたねw
R56GPで走ってますが、タイムは覚えていません
ナポちゃんとK-TAさんとナポ号でチキチキバトルして惨敗した記憶しかありません。
7.5秒で0.5近くチギられたww
まあオーナーカーだから遠慮したんですよ、そうですよw

あと930カレラ満喫させてもらいました♪
ABS無、トラコン無、パワステ無 車体の構成はMINIと真逆ですが
素材の楽しさがスバラシー
コレ老後の趣味で欲しい(^^)

以上です。
Posted at 2023/08/24 15:46:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2023年04月25日 イイね!

2023.04.23 HPI サーキットミーティング 5H耐久レース 袖ヶ浦FRW

2023.04.23 HPI サーキットミーティング 5H耐久レース 袖ヶ浦FRW突然の参戦企画~
袖ヶ浦フォレストレースウェイにて
HPI主催5h耐久レースにMINI関係者4名とチームを組み参戦してきました。









本来の目的はとあるサーキット専用車の試乗会ついでのレース参戦だったのですが、車両が間に合わず、、別途用意してくれた車が凄すぎたww(^^)
詳細は伏せますが、ナロー仕様のRWB~ しかもピカピカ~
オーナーさんは気さくに乗ってイイヨと言ってくれますが
コレ、サーキット走っちゃダメな奴じゃね?
ポンダーリレー方式の耐久ですので
4名x4台(PORSHE 911:2台とMINI JCW:2台)で繋ぎます。

予選は私のGPで
今回は予選タイム狙いでフロントにSタイヤである03G新品(245幅)を導入
ヤフオクで3年落ちが安かったのでw
リアには中古のA08Bを装着
未知の組合せですww
私が新品状態を使わせて貰い 1.14.248
しかしグリップバランスは危険が危ないレベルでした
超オーバーw
乗った3名全員が14秒台は出すもののスピンもやらかす。
(リアも同じ銘柄じゃないとイカンね)
(予算なくてごめんねw)

で、予選は4番手
2列目のグリッドを確保できましたので
決勝スタートはDMの911に担当して貰う事に。
しかし空冷RWBかっけえなチョー映える(^^)



耐久とはいっても、ほとんどスプリントw
ずっと誰かとバトルしてました(^^)
S2000,アウディ、GRヤリス、、、、
遊んで頂きありがとうございました
途中で気づけばトップを走っている・・・
チーム員にガチの空気が流れはじめ・・・GPの助手席が外されるww

最終的には24チーム中、総合2位でした
スバラシー

GPはかなりの時間走りましたが、水温&油温、色々問題なし
相変わらずウチのMINIは良い仕上りだわー

他にもMINI仲間がチーム組んで走ってまして
MINIだけで3チームエントリー
S660のチームだったり、ホンダ系のチームだったり
それぞれ拘りのエントリー車種で楽しいレースでした♪

参加された皆様、スタッフの方々ありがとうございました。
関連情報URL : https://www.hpi.co.jp/news
Posted at 2023/04/25 17:40:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2023年03月06日 イイね!

2023.03.04 袖ヶ浦FRW MINI de Sports主催 MINI-CUP Rd.3

2023.03.04 袖ヶ浦FRW MINI de Sports主催 MINI-CUP Rd.3MINI-CUPの第3弾です
袖ヶ浦フォレストレースウェイにて
昨年10月に次いでの3回目の MINI De Sports のイベントです。










今回はフロントにNewタイヤを導入 シバタイヤ(TW200)235/40R17
それとホイールもTE37SAGA S-Plus~
先日の筑波のタイヤを使う予定でしたが、左前の消耗が激しく、、
レースには厳しいと感じましたので在庫があった235を急遽Newホイールに履かせた次第です(^^)
シバとはいえNewですから、そこそこのタイムは出したい~

F:235/40-17 10部山(New) 3戻し
R:215/45-17 7部山 3戻し
アライメント等は変更ナシです。

天気はDRY(ちょっと暑いくらいです)
予選は 1.15.009が出てポールGET

GPS上では14秒台出てたんですけどねぇ14.99だとこういう事もありますわな。



↓決勝動画


予選のタイム差からバックマーカーが出る事が予想されたので
バトルの駆引きに利用しないと申し合わせしました
中級者にもレースをしてもらいたいとの主催者の意向がありCUPクラスに参加誘導していましたので、それを我々が接近戦で抜いていくと怖い思いをさせてしまい「レースは出たくない」と感じさせてしまう事への配慮です。

あくまでもレースごっこですのでw
ワンメイクのイベントですからね
ガチがお望みならEURO-CUPがありますから(^^)

そんなこんなで
なぽおさんの後塵を拝する事になりましたが
楽しいバトルでした

主催者&スタッフの方々、参加された皆様ありがとうございました。
Posted at 2023/03/06 19:05:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2023年03月01日 イイね!

2023.02.28 筑波TC1000&TC2000

2023.02.28 筑波TC1000&TC2000週末に袖森のMINI-CUPを控え、2ヶ月も走ってないし
筑千職人のタタ券の有効期限も切れるので、練習へ。

気温18度くらい、結構暑い。
〇F:シバTW200 245/40-17 8.5分山 3段戻し
〇R:シバTW200 215/45-17 8分山 3段戻し

A1枠:9:00から走行、あとA5枠(10:20~)を買う。
サンキュークラブ入りは狙いたいが、、コンディション的には厳しいかな。
シバタイヤTW200も筑波は初走行ですし。


A1枠でのベストは 40.3くらい、前回と似たようなタイム
A5枠では台数も減ってるので、色々試す
シバの使い方が若干理解できた所で40.068
おおー自己Bestやん。どうせなら39秒に入れたらヨカッタですが、、、(^^;)

午後はTC2000に移動しE1枠のみ走行
1.04.4くらい、まあこんなモンかな~
午前中の走行会からの続きで23台と多かったですが
速い車が多くて走り易かったですね(^^)

夏場はTW200で練習しようかな
袖森まで持たせるつもりでしたが、フロント左は終わってました(TT)ので
在庫の235をNewホイールと共におかわりしました。
Posted at 2023/03/01 11:59:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2023年01月05日 イイね!

2023.01.04 本庄サーキット

2023.01.04 本庄サーキット 走り初めは恒例の本庄サーキットから
プロアイズさんに仲間と大挙してエントリーです。
午前中のみ4枠、1枠9分の走行です









朝イチの気温は-2℃
寒いわー
〇F:RE-09D 215/45-17 1分山 4段戻し
〇R:シバタイヤTW200 215/45-17 9.5分山 5段戻し

下心出して43秒台狙い
本庄はホントなんかやらかしてて、、昨年はフロントアームを折り
R53Sでも脚を折り
R56Sでもクラッシュしてるし、、、
まあやらかすポイントはS字シケインなんですが
K-TAさんからも冗談交じりで言われ
ブリーフィングでは岸さんからもタイヤ十分温めるよう言われ
公式でもTW200は温めないと喰わないとアナウンスありましたし、
自分でも分かっていたハズなんですが、、
第1ヒートでやらかしてしまいました。
幸いリアのディフーザーを曲げただけで済みましたが
アレはラッキーだっただけですね
「死んだ」と思いましたわ

山の無いRE-09Dも最初は全然喰わず
前後のバランスはイマイチだったかな
なんせ9分じゃ8周くらいしかできないんで、
リアタイヤ仕上げてアタックするなら最低4周目くらいからイキたい・・
うーん
まあ、自分の下手さが露呈したな
時間があって大きいコースの袖ヶ浦じゃ感じなかったんだけどなー

同じTW200を前後に履くナポちゃんにやられ
K-TAさんのF56JCW(AD08B)にもやられまして
総合リザルト的には悪くないものの、なんかイマイチ感。
まあ今年は基礎練からやり直しましょう

上を見てもキリがありませんが
カッコ良く上手には走りたいのでね~

あ、タイムは
44.592
白JCWでのベストと同じくらいかな。

https://pro-iz.com/230104.html

参加された皆様お疲れ様でした。
本年もよろしくお願いいたします。

Posted at 2023/01/05 18:03:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「アレにすれば、ボンネットもフェンダーもそのまま使えますよ~」
何シテル?   12/06 13:58
MTがある車種ならMTで乗りたい派♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯の原因(ブースト系) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 08:37:54
AGOrdinary ウォータージョイントパイプキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/28 03:07:08
TM-SQUARE 4号車 販売します! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/03 18:58:42

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
まさか、まさかの4代目w JCW GP2です。 バカの一つ覚え(^^) 3HBの唯一無二 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
3列シート車が欲しくで、、コレに(^^) 23Sを狙っていたがタマが少なく・・・ 距離 ...
ドイツその他 その他 ドイツその他 その他
4等分の花嫁的な。 2023/06から F.225/45R17 R.255/40R17 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド あおジジブー (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
2014/01納車 安心パッケージ LEDヘッドライト リンクナビ 他アクセサリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation