• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月01日

プリンタースライドボードを製作してみた!

プリンタースライドボードを製作してみた! CDレーベルを印刷するときは、ディスクトレイが背面に飛び出すので、プリンタ本体を手前10cm以上引き出さなければならず不便を感じてました。
そうや、プリンターを手前へスライド出来るようにしたらええんやと思いスライドボードを作ってみました。

alt
準備したのは、
・アイワ金属/スライドレールミニベアリングタイプ 310mm AP-1121C:428円
・アイワ金属/皿タッピング3.5×12mm 20本入 AP-1203N:110円
・桐集成材(900×350×18mm):799円
です。
桐集成材は、購入したホームセンターで600mmに無料でカットして貰いました。

alt
スライドレールは、こんな感じで取り付けます。

alt
ボード(桐集成材)の角を丸く加工して。。。

alt
ヤスリでバリを取ります。

alt
ボードにスライドレールを取り付ける位置をマーキングします。

alt
桐集成材は割れ易いので、下穴をあけます。

alt
ボードにスライドレールを取り付けます。

alt
プリンタ台にスライドレールを取り付けます。

alt
完成です!

alt
CDレーベルを印刷する時は、手前にスライドさせると。。。

alt
☆-(^ー'*)b
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/02/01 15:06:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

募集締め切りでございますm(_ _ ...
のび~さん

溶けそうです☀️😥
superblueさん

ペチャタイ・ラプソディ
きリぎリすさん

【グルメ】稀水のネギ味噌チャーシュ ...
narukipapaさん

ヌルテカ✨
デリ美さん

桃の花を求めて笛吹市へ 2025. ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2020年2月1日 17:40
アイデアが素晴らしい。工作も見事です。(^-^)
コメントへの返答
2020年2月1日 18:11
お疲れ様で~す!
ありがとうございます。<(_ _)>
小学生の時、図画工作だけは成績が良かったので。。。r(^^;)

プロフィール

「TVを壁掛けにしてみました❗️
65インチは流石に重たい30kg。
配線は後日隠します。f^_^;」
何シテル?   04/27 17:27
皆さん、はじめまして! 車イジりが大好きなmakoっちです。 2020年9月にプリαからCX-8に乗り換えました☆-(^ー'*)b

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

テレビキットの点検コネクタ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 08:13:39
旧マツコネでもロスレス再生できるって知ってた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 08:16:16
DEQ-1000A-MZのEQやTA設定について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 08:00:26

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
プリウスαからの乗り換えです。 孫や父母を乗せないといけないので、7人乗りが必須! 久し ...
ヤマハ PAS CITY-V ヤマハ PAS CITY-V
電動アシスト自転車MARiPOSA E.A.miniに乗っていましたが、次男坊主が大阪空 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年12月、オデッセイ アブソから乗り換え、8年間乗りました。 そこそこ走るし、燃 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ステップワゴン RF2から乗り換えたRBオデッセイです。 金の掛からないスポーティー路線 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation