• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.の"しーえっくすさん" [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2019年11月25日

DEQ-1000A-MZのEQやTA設定について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
マツコネへ手軽に接続できるアンプ内蔵DSPとして登場したDEQ-1000A-MZ。
型式にもあるように、第6世代のマツダ車に搭載されているマツダコネクト専用製品で、すでにプリセットされている各車種の名前、年式、ハンドル位置を入力するだけで、ノーマルスピーカーでも音質向上が期待できるものとなっております。
ここでは、スマホを使用した設定のやり方や音源の拡張についてお話させていだだきます。(アンドロイドユーザーなので、その流れで説明します。アイポンでも基本は同じです)

DEQ-1000A-MZの取り付けが終わったら、スマホやタブレットへこのサウンドチューンという専用アプリを取り込みます。
2
まずは、プロセッサ本体へUSBケーブルを使いスマホ等を接続します。
アイポンだとそのままの接続で問題ないのですが、アンドロイドの場合だとAOA接続かOTG接続でないとプロセッサと同期させることができません。
端末によりこの両方かもしくは片方でしか接続できない場合があるので、自身の端末の仕様を確認してください。
ちなみに、AOA接続だと一部機能が使えないので、アンドロイドユーザーは必ずOTG接続を使用しましょう。
ちなみに、OTG接続する場合は端末へ専用アダプター等を使用しないとこの接続にならないので、別途用意する必要があります。

無事に繋がったら、自身が所有している車両データを入力します。
入力する項目は、車名、年式、ハンドルの位置です。これだけで、プリセットされているDSPが活きてきますので、すぐに音や定位が変わったのが体感できます。
更に変化を付けたい場合は、純正スピーカーかパイオニアスピーカー用モードを選びます。
ちなみに、パイオニアさん曰く、純正やパイオニア以外のスピーカーを装備している場合は好みでどちらかを選択して貰って構わないそうです。
3
データ入力が済んだら、モードを選んでいきます。

「カーステレオモード」
一番使うモードだと思います。マツコネで使用できるUSBフラッシュ等やAUX入力、ラジオ、Bluetoothなどの音源をプロセッサに介して出力する場合に使用します。
ボリュームもマツコネで調整可能です。

音質でいうと各モードの中で2番目に音がいいです。

ちなみに、スマホを使ったナビ音声は車のスピーカーからではなく、スマホのスピーカーから出力されます。
4
スルーモード
マツコネからの音源をプロセッサに入力せずそのまま出力するモードです。
ちなみに、このモードにしてもプロセッサに記憶されているある程度の設定はそのまま活かされるので、ノーマルの音質に戻ることはないです。

音質は各モードの中で3番目に音がいいです。
5
スマートフォンモード

このアプリがインストールされているスマホやタブレットの本体もしくはSDカードに保存されている音源を再生する場合に使用するモードです。
このモードだとマツコネのボリューム調整や曲送りは効かなくなるので、真ん中あたりにあるボリュームを調整するか、付属のリモコンで調整となります。
ちなみに、これを使用する場合はマツコネのどのソースでも音が鳴ります。つまり、マツコネを介さないのでマツコネの音も出力はされません。

音は直繋ぎだけあって各モードの中で1番いいです。それだけマツコネの中の処理がクソということがわかります。

ただ、ここで注意点があります。
スマホに保存されている音楽ファイルはこのモードで再生できますが、アマゾンミュージックなどの音は一切出ません。
ここが不便なのですが、このアプリをインストールしている端末のBluetoothやAUX入力でそれらを流そうとして、ステレオモードやスルーモードにし、再生すると強制的にこのモードになり、音が出なくなります。

つまり、BluetoothやAUX入力での音源を聞きたい場合はもう一台端末を用意しマツコネと接続しないといけないという訳です。今現在、僕はこうしてアマゾンミュージックを楽しんでいます。

*BluetoothやAUX入力に関しては、調べても不明だったのでパイオニアさんへ聞きました。
6
ミックスモード

マツコネのナビ音声とスマホやタブレットへ保存された音楽を同時再生するモードです。
このモードでもマツコネの音源を聞くことができます。

ただ、各モードの中で1番音質は悪いです。あくまでも先に書いたように使用するのが一番です。
7
使うモードが決まったら、いよいよ細かい調整をしていきます。
プリセットされている設定でも問題はないのですが、やはり調整機能があるのなら更に自分好みにしたいですよね。

まず、工程2の画像の右下に黄色い+ボタンがあるので、それを押します。これを押すことにより、さらなる調整が可能となります。

ボタンを押すと、上からイコライザ(13バンドか31バンド調整を選択できます)、フェダー等の設定、一番下がタイムアライメント調整となります。
画像はタイムアライメント調整画面ですが、これらを調整する場合は、右下のグラフみたいなアイコンを押します。
そうすると、画面が変わりタイムアライメント、スピーカー出力、クロスオーバーなどの設定ができるようになるので、自分好みの位置等に調整します。

調整が終り「OK」を押して、スマホの戻るボタンを押すと、黄色い+を押したときの画面に戻るので、イコライザなども同様に調整しましょう。

各調整が終了したら、保存ボタンが一番下にあるのでそれを押します。
各調整が終わったら、必ず保存をしましょう。これをやらないとプロセッサに調整後の音が反映されなくなりますのでご注意ください。
8
いかがでしょうか?うまくいきましたか?

かなり端折って書きましたが、こんな感じで調整等をしていきます。
慣れると簡単です。
そして黄色い+を押すことにより、どんどん調整されたモノに名称が付けれますので、各モードの調整を作ると面白いと思いますよ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

防音しまくった弊害が!

難易度:

カロッツェリア メタルバッフル取り付け

難易度:

サブウーファーの取り付け。

難易度:

貼りもの2024①

難易度:

☆TVーKITを取付けました♬

難易度:

貼りもの2024②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年7月11日 18:04
こんにちは。はじめまして。
突然申し訳ありません。

DEQ-1000A-MZのEQやTA設定についてですが、どうしてもライブラリに曲が入らないのでカーステレオモードで音楽が聴けません。
どうすればライブラリに曲が入ってるくるのでしょう?
アマゾンミュージックとアップルミュージックのアプリを使用してます。

お分かりになるならば是非、ご教示いただけないでしょうか。

よろしくお願い致します^ ^
コメントへの返答
2021年7月11日 19:19
こんばんは、はじめまして。
フォローとコメントありがとうございます!

ライブラリーに音が入らないというのは、このアプリのライブラリーから音楽再生できない。という事でしょうか?

それであるなら、お使いの端末へ音楽がflacファイルやwav等で保存されていないからではないかと思います。

アマゾンミュージックやアップルミュージックの音源はそのアプリを使い初めて再生されます。
オフラインでも利用できるようダウンロードしても著作権等の関係でそれらのアプリを介しての再生が前提となってるはずです。

なので、ご自身が所有するCDをリッピングしたものやサイトからダウンロードした音源をスマホやタブレットに保存したものであれば、ライブラリーに出てくるはずです。

ちなみにAndroid機種では直にDSPへ繋いでも、アマゾンミュージックやアップルミュージックの音源は再生できません。たぶんAndroid自体が端末同士のファイル転送等は出来るけど、OTG接続してもデータ通信やアクセス権限以外のファイル転送ができないのでは?と思っています。
なので、このDSPでAndroid端末を利用しアマゾンミュージックやアップルミュージックを使いたいとなると、再生用にと余分にスマホやタブレットが欲しくなり、尚且つBluetooth接続でしか再生できなくなります。
それにOTG接続できないスマホやタブレットだとDSPの機能の一部が使えないというおまけつきです。

アップル製品はiOSのバージョンさえパイオニアのDSPに対応していれば、i-phoneだけではなくi-pod touchでも使用できますし、接続もすんなりいき、アマゾンミュージックも直に吸出しになるので音はAndroidよりも段違いにいいですよ。
2021年7月11日 19:36
こんばんは。
丁寧にありがとうございます^ ^
私は、iPhone6をサウンドチューン専用にしよかと思ってます。
ライブラリに入らない理由、よく分かりました。
アマゾンミュージック、アップルミュージックは、カーステレオモード無理なんですね。

サウンドチューンの音って、ちょっと音質がマツコネより悪くないですか?
気のせいかな?笑
スピーカー変えたら良くなるのかな。

色々、ありがとうございました😊
また、よろしくお願い致します^ ^

コメントへの返答
2021年7月11日 19:49
いえいえ、これには本当に苦労させられましたから少しでもお役に立てるなら、探索した甲斐がありました(笑)

iPhoneの使用となるなら間違いないです。

ちなみにですがカーステレオモードだと、DSPを介しているとはいえ、マツコネの中を通って来た信号をDSPで信号機処理しているので、どうしても音質は悪くなります。

カーステレオモードの処理としては…

音源→マツコネ→DSP→スピーカー
    ↑こいつの中身がネック…


スマートフォンモードだと…

端末→DSP→スピーカー


という図式になり、マツコネを通らないので音質は一番いいということになります。

ラジオやCDを聴くとなるとカーステレオモードですが、特に聴きはしないよ。となればスマートフォンモードが一番いいかと思います。

2021年7月11日 19:53
ご丁寧にありがとうございます^ ^

やっぱり、ウーファー入れてスピーカー変えるともっと音良くなりますよね?

キリがないと思いますが笑笑

色々、参考にさせて頂きます!
コメントへの返答
2021年7月11日 20:30
上を見たらキリがないです(爆)

音を更に追い込むなら、スピーカー交換+取り付け(アウター化や3wayなど)、サブウーファーの設置、ケーブル引き直しや電源見直し、更なる調整が出来るDSPとアンプ、徹底的なデッドニングなどなどです。

ちなみにこのDSPの兄弟品を使用するとツイーターまでのタイムアライメントが調整できます(コネクタもマツコネに対応するのがあるようです)が、マツコネ専用のDSPはミッドやウーファーのタイムアライメントまでしか利用できないのと、タイムアライメントのスキップ値が大きいのがネックです。しかし手軽にこれだけ出来ることを考えるとパイオニアは頑張ってくれたと思います(笑)

個人的には、そこまで追い込まないのであるなら…

i-phoneからの音源+マツコネ用DSP+社外セパレートスピーカー+インナーバッフル+アンプ内蔵サブウーファー+デッドニング

で充分だと思います。全てカー用品店で揃いますし、腕があるならDIYしても特別な技術もそこまでいらないはずですしね。

オデさんの快適なカーミュージックライフがうまくいきますように(*^^*)
2021年7月11日 20:30
ホント、ご丁寧にありがとうございます😊
CX-3から乗り換えられたんですね。

ちょっと寂しいですが、過去の投稿を参考にさせて頂きます!

ありがとうございました😊
コメントへの返答
2021年7月11日 20:35
お役に立ててなによりです(^-^)

4月のブログにも書きましたが、今後も踏まえ乗り換えました。

また何かありましたら、メッセージでも構いませんので遠慮なくお知らせください(^_^)v

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22
マツコネにwifi接続出来ない人へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/22 17:45:44

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation