• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

makoっちの愛車 [トヨタ プリウスα]

整備手帳

作業日:2020年4月26日

エアコンパネルのLED変更しましたっ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前期用エアコンパネルの基板だけで良かったのですが、基板だけの出品は無かったので、メルカリで送料込み2500円で購入。
2
パネルは傷も無く、まずまずの商品でした。
3
3枚におろして。。。
4
打替え後にLEDが不点灯だと困るので、テスターで交換するチップSMD-LED 3528全てを点灯確認をします。
5
打替え後です。
パーツケースにピンク色のチップLEDが余っていたので、今回はダイヤル台座の△部分をピンク色にしてみました。
HT17-21SFWC
https://www.marutsu.co.jp/GoodsDetail.jsp?salesGoodsCode=65268&shopNo=3

基本的な打替え方法は、ココ↓
https://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car/1275031/2448521/note.aspx
6
パネルへ組み込む前に点灯確認。

OKっす!
7
今まで使っていた打替えの基板と入れ替えます。
8
エアコンパネルを戻して終了です。

エアコンリングを装着しているので、交換したピンク△が見難いですね。r(^^;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨き&コーティング

難易度:

なんとなくシガーソケットの増設と、レーダー探知機の配線を整理してみた。

難易度:

訳あり品のサブウーハー KSC-SW10を取り付けて見た。(本体への配線編)

難易度:

ウインドウウォッシャーノズル交換してみた

難易度:

オイル交換(2回目) 73,573km

難易度:

コメリ ルクレスト コゲ汚れ用洗剤 を使用してのヘッドライト洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「CX-8に乗り換えてから、早2回目の車検です。
乗り換えたい車もないから、もう暫し乗ります。^_^」
何シテル?   07/26 11:24
皆さん、はじめまして! 車イジりが大好きなmakoっちです。 2020年9月にプリαからCX-8に乗り換えました☆-(^ー'*)b

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マツコネモニターの邪魔なステータスバー表示について✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 16:55:16
テレビキットの点検コネクタ接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/20 08:13:39
旧マツコネでもロスレス再生できるって知ってた? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 08:16:16

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
プリウスαからの乗り換えです。 孫や父母を乗せないといけないので、7人乗りが必須! 久し ...
ヤマハ PAS CITY-V ヤマハ PAS CITY-V
電動アシスト自転車MARiPOSA E.A.miniに乗っていましたが、次男坊主が大阪空 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2012年12月、オデッセイ アブソから乗り換え、8年間乗りました。 そこそこ走るし、燃 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ステップワゴン RF2から乗り換えたRBオデッセイです。 金の掛からないスポーティー路線 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation