• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスのたまり場の"ベンコラのクラウン6人乗り" [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

バックファイヤーの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
バックファイヤー(マフラーから火を噴くアフターファイヤーではなくキャブレターからエアクリーナー側に混合器が異常爆発して噴き返す)の症状が出るので、部品交換してみました。

暖気時や普段は問題ないのに、水温が上がりかけの時だけ症状が出る(空燃比が狂う)のがポイントです。

という事で、水温センサーとO2センサーを交換してみました。これらは部品取り車から取らず新品にしました。

整備性の良い3Y-PE車なので作業は楽勝…と思いきや、またまたやってしまいました。

水温センサーのコネクターを外す時、熱で劣化していたコネクターの爪を折ってしまったのです(実は他車整備の際にLPGインジェクターのコネクターの爪を折ってしまった経験あり)。

以前はトヨタの純正部品としてコネクターのリペアキットが出ていたのですが部品商さんによると廃盤…との事。

コネクターのメーカーや形状からネットで検索して、一般部品のルートで新品コネクター入手しましたが、要らぬ手間が増えてしまいました。

他にレギュレーターも部品取り車からほぼ同時に交換したので、必ずしもこの部品が悪かったか検証できていませんが、バックファイヤーはまったく発生しなくなりました。

89465-49165 O2センサー 色々調べて純正品のなかではモ〇タロウが一番安かったので購入 8700円+税

89422-20010 水温センサー 部品商より購入 2240円+税

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

漏れてるのは駄目でしょ😓

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度: ★★

ヘッドガスケット交換

難易度: ★★★

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

暫定エンジン載せ替え

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「近況ご報告 http://cvw.jp/b/1677048/42786201/
何シテル?   04/28 15:50
「バスのたまり場」というHNを使っています。 語り始めると止まらないです。いわゆる「爆裂トーク」って奴です。拘りが強過ぎる性格や飽きっぽいところが玉に瑕で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タカノリオブジョイトイさんの日産 サニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 16:22:38
りょーちぇいさんのトヨタ クラウンロイヤル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/20 16:20:49

愛車一覧

トヨタ サクシードバン 自分史上最高の社畜レーシングカー (トヨタ サクシードバン)
2014年の5月にリース会社さんの入札会に出品されていた車を購入しました。その時ですでに ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
ついに入手しました。理由は話せば長いのでまたブログの方に綴ってみたいと思いますが、ずっと ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
年末の掃除をしていたら、この車両の写真が出てきました!! JT641FのジェミニC/C ...
トヨタ クラウンセダン ベンコラのクラウン6人乗り (トヨタ クラウンセダン)
タクシーあがりのLPG仕様のクラウンセダンを社用車に探していましたところ、2016年11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation