• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

chanokoの愛車 [フォルクスワーゲン アルテオン]

整備手帳

作業日:2021年5月12日

エンブレム マットブラック化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/167741/album/1097105/
1
VWエンブレムをマットブラックにしたら他のバッチとの相性が悪く、ARTEON、R-line、ABTもマットブラックにしました。
2
エンブレムとカラードプレートはSprungさんで購入。さずがの仕上がりです。エンブレムを外すにはコツが入りますが詳細は本家で。付けてみるとメッキとマットブラック混在は違和感ハンパない..。
3
ARTEONロゴはヤフオクで購入。アリエクスプレスで販売されてるのと同じようでしたが面倒を考えて。このアプリケーター付きなのは繰り返し貼り付けるのにはいいです(何回も貼るか?)。
4
アプリケーターがあるので位置決めのマスキングテープはAとNの場所のみ。しかし、アプリケーターと本来のロゴにズレがあったので修正。下地をシリコンオフで拭き上げ、ボディを温めてから貼り付け。
5
ここでやらかしました..。パイライトシルバーの極薄のカラードプレートの真ん中に少しの凹みがあったため、ヒートガンで温めれば直るかも!と思ったら逆に歪みが発生。泣く泣く外し、グロスとマットのツートンに。
6
しばらく、そうしてましたが、黒い円だと何なのか分かりません。いっそ黒いボディだったら良かったのでしょう。結局グロスブラックのベースを塗ることに。以前、使って余っていた塗料を使用。
7
ベースを#600のスポンジペーパーで(曲面だったので)磨いて塗料の付きを良くします。プラサフを吹いたあと#800-#1200で表面をならし、下地はOK。
8
シルバーを数回吹いた状態。あとはクリア塗装。アクリルラッカーの上にウレタンクリアを吹く場合は溶剤が十分揮発したあとで。最初からこうしてれば良かったのかも..。結果オーライということで。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキ連動ハザードボタン

難易度:

室内ハザードスイッチのランプをブレーキと連動して明滅

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

We Connect Plusの更新画面の確認

難易度:

1年点検

難易度:

ショックアブソーバーの液体付着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月13日 6:17
おはようございます😄
ナイス判断ですね♪
メチャかっこいいです😍
コメントへの返答
2021年5月13日 10:51
有難うございます!
面倒がると余計面倒なことになるパターンでした。

予備パーツを塗ったので、いつでも純正に戻せると思い塗りました。戻すかどうかは分かりませんが、笑。

プロフィール

「[整備] #ジュリア サウンドアンサーバック消音 https://minkara.carview.co.jp/userid/167741/car/3443844/7504620/note.aspx
何シテル?   09/23 20:50
若い頃は某ドイツ車ディーラーから自動車雑誌に勤めるなどクルマ中心の生活でしたが結婚後、1台を妻と共有してたのでクルマをイジルことが少なくなりました。しかし、自分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[アルファロメオ ジュリア]自作 タイヤ空気圧ラベル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/23 21:25:59

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
最後のガソリン車を何にするかの答えがこの車。 縦置きFR、V6、オルガンペダル、アルミキ ...
フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
B8 パサートヴァリアントの車検を通すつもりが何故かアルテオンに乗り換え。おかげで楽しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation