• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュリぼんのブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

早めに治療するのが得策です

早めに治療するのが得策ですこれで何度目なのか?
またまた・・・ロードサービスにお世話になり






いらんことして手間を増やした状態で運ばれて行ったC3ですが


主治医に診てもらうと

粘るとエンジン始動したとの事で、火花も飛んでたようですがガソリンが濃ゆいのが原因でカブってしまうようだとか!?

プラグコードの直してもらい

ついでに





以前ハワイで買ってきたMSD&コイルも装着してもらいました






こんな事ならもっと早く入院させればと後悔😅

でも、火花の強化が出来たので

これで少しはマシになるかなと思いつつ、C3の帰りを待ってます。
Posted at 2019/04/20 09:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月15日 イイね!

直すどころか

不動になって早5カ月

いつまでも寒い日が続いてますが、もうすぐGW

この時乗らずにいつ乗るの?

って事で久しぶりにコルベットの様子を確認

機嫌が直ってくれてるのかと期待を込めてキーをひねるも、クランキングだけで爆発する気配は無し








一人では見れないので動画を撮って見てみても、やっぱ火花は飛んでない😣





とう事で主治医のアドバイスで、「ヒューズBOXの端子のサビが原因であることもあるよ」





で潜ってゴソゴソ

改めてトライするともやっぱダメ😣

それどころか電磁ポンプが止まらない

慌ててバッテリーのマイナスを外しましたがガソリンがインマニのデコボコに溜まってる

よくわからんが、ターボでもないのに無駄に付いてるこのターボタイマーが悪さをしている気がします😅





なんて事を思いながらも





当然シリンダー内に溜まってるかとプラグを外して行くと









最後の1本と言うのに、コードがちぎれた

こんな状況を主治医に伝えたら

「もう、何もしないで運んできて下さい」

だって🤣

初めからそうすれば良かったです😄

その後気晴らしにUKでランチして





コストコ行って





日本上陸20周年記念ポストイットを購入









木製パレットの乗ってて模型と並べたらいい感じ!?
Posted at 2019/04/15 22:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月26日 イイね!

レンジのハイドロフラスク

レンジのハイドロフラスクハワイはエコロジーに対する意識が高いんでしょうね、買い物をすると紙袋やプラ袋?は有料なのでエコバッグが有効
ストローも問題になっているようで、ステンレス製のマイストローも売ってました。





そして、カフェやサーフショップをはじめいろんなお店で目にするタンブラー

中でもハワイではハイドロフラスク(Hydro Flask®)がイチオシのよう





いろんなサイズにカラフルなカラー

ハワイ限定やコラボ仕様

カバーやボトルキャップ等のオプションも豊富で、種類が多すぎて購入するのも大変で





空港でも最後の最後まで悩んで結局諦めたんですが。

帰国して数日後スマホの画面でこんな広告が






土曜日の朝から行ってきた









レンジローバーヴェラールを試乗

うちのレンジローバースポーツとはあまり変わらないサイズですが、車内は寸法以上にタイトな感じだし、走らせると車両感覚が掴みやすて取り回しもスポーツより楽かな😁

試乗も楽しめおまけに画像とは色は違えどレンジオリジナルハイドロフラスク(Hydro Flask®)いただき大満足のキャンペーン









ハワイでは買えなかっただけに喜びもひとしおです😁


Posted at 2019/02/27 07:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月09日 イイね!

唯一の

唯一の寒いと言われていたけどそれほどでもないので、我が家で唯一洗車する車😅

レンジを綺麗にしに行きました。

と言っても洗車機で




幅がいっぱいいっぱいなので、ブラシが通り過ぎるまで毎回ドキドキもん😅

仕上げはワコーズのバリアスコート




お手軽ですが効果はバツグンでお気に入りです😁



Posted at 2019/02/09 16:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月18日 イイね!

1/8より1/1じゃない?

1/8より1/1じゃない?いいのか悪いのか?

なんでもスマホで買えちゃう時代

出張中にホテルで見たCMに指先が反応

定期購読申し込んでしまいました




『週間トヨタセリカLB2000GT』

家に帰ると届いてた😁

息子には「絶対買うと思ってた!!」と見透かされおります。

ちなみに第2号はボンネット




110号で1/8のLBが完成との事ですが

計算すると




1/1の車検受けれますね😅



Posted at 2019/01/18 20:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカLB2000GT

プロフィール

「春です!活動開始です!! http://cvw.jp/b/1678056/45949588/
何シテル?   03/16 22:12
シュリぼんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かす方も貸す方ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 22:15:47
BMW Z3 ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 22:24:36
ボディカット始めました。。"а( ̄▽ ̄*) チョイチョイ... 。。  ダイエット4年と95日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 09:55:37

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3月のスエズ運河封鎖事故の影響で遅れてましたがやっと納車されました
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
見掛け倒しなとこが好きです
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
3LV6ですがスパーチャージャーのお陰でよく走ります。
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
親に似てきたのか息子も旧車にはまったようで、V8の早期の社会復帰を目指して親子で楽しんで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation