• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュリぼんのブログ一覧

2020年04月06日 イイね!

かえって心配

久しぶりにコルベットのエンジンに火を入れてみいたけどあっさり始動




暖気後に少しアイドリングを上げてやると700〜500rpm辺りをふらふらしながらも大丈夫そうなので

ちょっとドライブ











高速道路を含め80kmほど走りましたが

高速道路はもちろん一般道のノロノロ運転でもストールする気配は無く水温も安定していて凄く調子が良い

というより、良すぎてかえって心配に😅

とは言えそこはボロベット

やっぱり走ればなにかが起こります😅😅

高速道路の出口で何かが落ちた音がしたので調べてみたら





マフラーのブラケットのナットとワッシャー落としたようですね😅😅😅

Posted at 2020/04/06 00:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年03月17日 イイね!

100周年おめでとうございます

ほか弁屋で出来上がりを待っている間に、置いてあった新聞を広げて見ると

こんな広告が





スズキが 2020年3月15日に創立100周年を迎えたとの事

そんなスズキ自動車と私のお付き合い?の始まりは42年前

中型免許を取りまして、親父に頼んでバイクを買ってもらう事になり




GT380の中古車を買いに行ったはずなのに




出たばかりの星形キャストホイールの赤いタンクのGS400Eを注文したのが始まりでした。

車の方も軽四はほぼスズキ

伯父にもらった中古のフロンテクーペから初代アルトワークスと660のワークス






カプチーノのはモーターショーのプロトタイプに一目惚れ、発売が決まって即予約








子供ができて、セルボモードや初代ワゴンRに乗り換えたりもしましたし





中古で手に入れたSJ10やマイティボーイ 、CA 72Vは今なお放置中ですが

現在動く唯一のスズキ車は






GAG 、結構長い付き合いですが、最近ポジションがキツく感じて乗ってませんが

もうすぐ春ですねぇ🎶って事で





100周年を迎えたスズキの50年前の2stバイク でツーリング行こうかと思う今日でした🤗






100周年おめでとうございます🎉

Posted at 2020/03/17 01:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月28日 イイね!

無くて良いかも

無くて良いかも先日ディーラーにてレンジローバーの3年目のメンテナンスパックを受けまして、車検整備とは違うと言え何の異常も無かったのでユーザー車検に言って来ました。




結構混み合ってるようで

「並ばれてても時間が来れば終させていただきます」的なアナウンスが流れてましたが、運良く午前の部で無事完了




今回の車検費用は
自賠責 21550円
重量税 41000円
検査登録代  1800円
用紙代   30円

合計     64380円でした

3年間の走行距離は16317km




これぐらいしか乗らないのなら、

無くても良いかもなんて

思ってみたり。

Posted at 2020/02/28 20:03:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月16日 イイね!

そろそろなんとかせねば

そろそろなんとかせねば懐かしい写真が出てきました







26年前の、オフ会?ですね。

どう言う経緯で誘われたのか偶然なのかも覚えてませんが、セリカの集まりです。






ジムカーナ大会も開催されてたました







セリカ乗りの方々はまだ乗られているんでしょうか?

この翌年に車検が切れて、その後臨時ナンバーで数回乗ったとは思うけど、その後会うこともなく時が流れ




気づけば25年は不動のまま、コルベット がひと段落したのでそろそろこちらも社会復帰させたいな。



Posted at 2020/02/16 14:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年02月13日 イイね!

天気が良いので

天気がいいので久しぶりにドライブしようと

1ヵ月ぶりにコルベット のエンジン始動





前回調子が良かったので大丈夫かと思いきや

エンジン始動の前後に儀式が必要なのは変わりません😅

暖機も終わり、キャブのセッテングを済ませて

当てにしていたお店に電話するもつながらずは、祝日ですがやはり定休日!

なので友達の所経由で主治医の所へ





今回は特に治療も無いので、車の話





今後のメニューの相談等や車の話しで楽しませてもらいました 🤗





暑いぐらいの日差しの中、トルク感と爆音を

郊外、市街地、ちょっと渋滞有りの約80kmのコースで楽しみ無事帰宅。
Posted at 2020/02/13 22:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「春です!活動開始です!! http://cvw.jp/b/1678056/45949588/
何シテル?   03/16 22:12
シュリぼんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かす方も貸す方ですが・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/27 22:15:47
BMW Z3 ロードスター  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/21 22:24:36
ボディカット始めました。。"а( ̄▽ ̄*) チョイチョイ... 。。  ダイエット4年と95日目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/06 09:55:37

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
3月のスエズ運河封鎖事故の影響で遅れてましたがやっと納車されました
スズキ ギャグ スズキ ギャグ
見掛け倒しなとこが好きです
ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
3LV6ですがスパーチャージャーのお陰でよく走ります。
シボレー コルベット コンバーチブル シボレー コルベット コンバーチブル
親に似てきたのか息子も旧車にはまったようで、V8の早期の社会復帰を目指して親子で楽しんで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation