• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴろしきトッポの"黒ゴマ" [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2019年6月4日

ブーストソレノイドバルブ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
謎のブースト0.3病から1年弱…。先日、他のユーザさんの記事でようやく原因がわかり、交換を実施しました。無駄にタービン交換までしましたが、約13万キロ連れ添ったタービンを良品中古にリフレッシュということで納得させました←
こちらが原因であったソレノイドバルブの新品です。この品番で調べると、どうもランエボやGTOも同じソレノイドバルブを使用しているようですね。
2
順番が前後しますが、比較です。定番、オリフィス抜きをしてたので、今回もポイします。細めの針金、ピンセットの先などを使って引っこ抜きましょう。これだけでコンマ2~3ほど最大ブーストが上がります、が、これだけだとあまり効果を発揮しないので、このあと説明します。
3
インテークパイプ、サクションパイプを抜いていきます。そうしますと、ソレノイドバルブにアクセスしやすくなります。使う工具はエクステンション、10mmの薄口ディープ、スパナ、ペンチ。です。サイズはすべて同じです。
何故ディープの薄口かといいますと、ソレノイドバルブの台座が1箇所、タービンのオイルライン横にあるため、通常のソケットだと干渉して入らない為です。台座が外れると、裏に10mmナットでソレノイドバルブが固定されているため、ここを押さえソレノイドバルブを回して外してあげます。少し固かったです。
ペンチは各ホースバンドを外すために使用します。
取り付けは逆の手順を踏めばよいでしょう。
4
ここは写真がありませんが、先輩方があげております、こちらも定番アクチュエータ調整です。使う工具は10mmスパナ、短めの方が良いでしょう。長いとラジエーターに干渉して回せません。それから抜け止めのピンを抜くためのペンチ、L字六角レンチ。固着してなければ必要ありませんが、大体が錆で固着しているため、これをロッド先端にさした方が緩めやすいです。
ここを締めて短くすることによりブーストアップする、とありますが、個人的見解としてはアクチュエータの開弁を遅らせる、だと思います。全開まで締めこんでも、アクチュエータは十分に動きますので、問題ないと思います。が、完全自己責任でお願いします。
ここまでやると、私のメーター読みで5速全開で1.1キロ、徐々にたれてコンマ8~9で安定します。ピークで安定させたいなら社外ブーコン導入がいいと思います。
ブーストソレノイドバルブとは書いていますが、正しくはブーストコントロール(ソレノイド?)バルブ、かと思いますが、車に詳しくないのでわからないです。
タービンが小さいので、こんなもんでしょう。
三菱の車は大体が調整式だと思いますので、挑戦してみてはいかがでしょうか。以上

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バキュームホース交換

難易度:

サブウーファー異音

難易度:

PIAA エアコンフィルター M3

難易度:

コトコトペラペラうるせ〜

難易度:

バキュームホース亀裂

難易度:

VR マフラー交換(純正戻し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「しかしAYCの相場、だいぶ上がったなぁ…」
何シテル?   02/27 20:33
ぴろしきです。 トッポBJ→コルトRA Ver.R→ランエボⅣ→ランエボⅤ→ランエボⅤ→ビート→コルトRA Ver.R に乗っています。 個人的事情...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

空調切り替えワイヤー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 14:36:14
CP9A タイミングベルト周辺交換(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:57:05
誰でもできる4G63タイベル脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 07:48:28

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 赤ゴマ (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
1.9.22 いい話があったので購入。 ビートが不動になってしまったため、即決。とてもい ...
三菱 ランサーエボリューションVI 水没号(仮) (三菱 ランサーエボリューションVI)
去年の台風被害による水没号です。 タービンアクチュエーター、セルモーターが錆で動作不良だ ...
トヨタ パッソ ⊂( ˆoˆ )⊃ブーン (トヨタ パッソ)
お買い物通勤どん亀マシンまじ卍 ブレーキだけWINMAX ↓ 30.夏 ビートと入 ...
三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
知人から譲ってもらいました。約5年放置のため直すところがたくさん出てくると思いますが、幼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation