• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

TECH-0の愛車 [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2012年5月6日

ホイールカバーを付けましょう③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
片側には、空気入れ用の穴をあけます。

普通はちゃんと空気入れの頭が入るような穴を開けるんですが、幸いママチャリのバルブは英式なので、バルブの頭にエアーガン(コンプレッサーに繋ぐヤツ的な意味)を押し当ててブシューっとやってやれば入ります。

空気圧はテキトウになりますが、ママチャリなのでそんな事は気にしません。

穴は、細いノズルを使うつもりでかなり小さくしましたが、小さすぎたら広げることにします。
2
ベアリングのトコのダブルナットを締めるときは、位置によってボールのクリアランスが変わるので、いい感じのところに調整して締めます。

ちなみに、これはシマノのハブだからそんなことは無いですが、ママチャリの中には、最初からベアリングのナットを思いっきり締めてある物もあったりするので(回転がメチャ悪くなるし、ベアリングも痛む)ホイールを外したついでに見ておくと良いでしょう。
3
完成しました。

こうしてみると、カバーの材質が材質なので、パッと見本物のディスクホイールにしか見えません(笑)
4
ディスクが完成したら、

「お好みの美少女キャラクターのステッカーを貼りましょう」


大須とか日本橋でたまに見かけるヤツですね、わかります。
5
んなワケねーよ(笑)
6
メルセデスカラーのママチャリなので、ホイールはAMGにしましょう。
 
ロゴは、カッティングプロッタで切り抜きます。
7
自転車用のディスクホイールは、けっこうハデな感じの物が多いみたいですが、AMGっぽいイメージということで、シルバーで小さくワンポイントみたいな感じにしました。

ウケ狙いという意味では痛チャリと大差ないのかもしれませんね(笑)
8
奇しくも、インサイト号とおそろいになってしまいました。

今回、ちょっと前にF-1で流行ってた開繊クロスを使ってみたんですが、これって実はカーボンって気づかれなかったりして。

う~ん。見た目目的のカーボンパーツとしては、致命的かも(笑)

あっ あと、ステアリングの位置をもうちょっと下げたほうがカッコいいかも。
こんど何か考えましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

fc-6800チェーンリングの交換

難易度:

GARMIN EDGE 820J バッテリー交換

難易度:

超軽量チューブ♪

難易度:

フラットハンドル仕様に変更🚴

難易度:

全メンテ

難易度:

EVEREST君 メンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月7日 23:21
こういうの、大好きです。
過剰品質ーw
ツボにハマりました。
コメントへの返答
2012年5月7日 23:29
インサイト号は正統派(?)路線なんですが、
ママチャリ号の方はドゥンドゥン変な方向に進んでますよ(笑)
2012年5月8日 0:27
反対側に、ゆっくりしていってね!!!のキャラが貼ってあったりして・・・笑
コメントへの返答
2012年5月8日 22:02
まさか(笑)
痛車は、掃除機だけで十分ですよ
2012年5月9日 0:03
もう丸ごと自転車作った方が良いのでは・・・?

黄色いプリンス氏から、カーボン製サドルを作ったという噂が回ってきたが・・・
コメントへの返答
2012年5月9日 23:56
ウチの自転車より、おっさんトコのEne-Oneの車はどうなったんや?

>黄色いプリンス氏から...

なんか会社でカーボンやることになって、適任者(がおる(笑)っていうことで声がかかった。

おっさんのEne-One号も、正規のルートで発注してくれたら、設計からまるごと請負ったるぞ。
そんで俺はしばらく仕事しとるふりして遊んで給料貰う(笑)

ただし、家一軒建つような請求書が来ても知らんけどな。
2012年5月10日 22:01
「名古屋から製品が来たから、TECH-0氏の作品に違いない」
とプリンス氏が言ってたので、やっぱりか(笑


ene1は、家の事情で製作時間が取れなさそうなんで無理っぽい。
ちょっと材料も買ったんやけどね・・・

その代わり、師匠の所が、大会期間は本業(副業?)で忙しいらしく、そっちから走らせるのを任されそうな気配が・・・
コメントへの返答
2012年5月12日 23:55
そういや、そろそろそんな時期か。

プロフィール

「完コピデザイン連発の原因は、ホンダがデザイン部署全員リストラしてAIがデザインしてるって陰謀論を思いついた。」
何シテル?   10/25 20:59
色々作ったから、整備手帳がやたら沢山あるよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

国立民族学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:49:08
 
国立科学博物館 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/06 23:48:04
 
遠野市観光協会 
カテゴリ:その他いろいろ
2011/07/31 23:22:52
 

愛車一覧

その他 ロボットクリーナー 陰陽玉オプション (その他 ロボットクリーナー)
毎日決まった時間に掃除機をかける程度の能力。
その他 ロボットクリーナー その他 ロボットクリーナー
空気を読む程度の能力。
その他 その他 その他 その他
大学の時に作った車。 EVなので直接比較はできないけど、ガソリン換算で4500km/( ...
その他 自転車 その他 自転車
人を騙す程度の能力。 (元は7980円のママチャリ)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation