• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakkkkunのブログ一覧

2017年07月19日 イイね!

LC500試乗

ISの車検見積もりの待ち時間にLCを試乗してきました。
試乗車はV8モデルとハイブリッドモデルの2種類用意されていましたが、ハイブリッド嫌いな私はもちろんV8モデルのLC500を指名します(笑)
受注状況もV8モデルの方が多いとか。

(画像は全て展示車のハイブリッドモデル)

今回は街中をほんの少し試乗しただけなので、詳しいインプレは避けますが、「レクサス頑張ったじゃん!!」と言いたい(笑)

以前試乗したRC-F、GS-F共にサスペンションの動きが渋く、どのモードを選択しても常に跳ねが付きまとっていましたが、荒れた路面でもしっかりいなしてくれます。


リブまで入ったサスペンションタワーは、見るからに高剛性を感じる作り込み。
「走る」部分にしっかりとコストを掛けて仕上げた成果が出た証では。

何といってもエンジン始動時の排気音といい、シフトダウンした際のアフターファイヤー音は、今までのレクサスでは考えられないほど刺激的。
さらに、RC-FやGS-Fのシフトスピードの遅さに辟易していましたが、新型10速ATは即座に反応してくれるのがとっても気持ち良い。

インテリアはラグジュアリーな雰囲気ながら、フロントシートは腰のホールド感も適度にあり、結構好み。


変な所からドライブモード切り替えスイッチが飛び出てるのはご愛敬(笑)

べた褒めばかりでしたが、欠点がないわけではありません。
それは、電動パワステのフィーリング。
軽すぎるステアリングと、路面のインフォメーションがあまり伝わってこないこと。
これはレクサス車共通のセッティングなのでしょうか。
どのクルマも可変するステアリングギア比に違和感があります。

問題はエクステリアのデザイン。
スピンドルグリル肯定派な私も、あの泣きべそフェイスは否定的(笑)


さらに奥行きのあるリアライトのデザインも凝っていて目を引くのですが、やっぱり泣きべそっぷりが、う~ん。


見慣れればよく見えるのかもしれませんが(苦笑)


2トン近い車重は山道やサーキットではどのような印象になるのか、ハイブリッドモデルはどうなのかなど、街乗り程度では分からないことも多いですが、今後出るであろう「F」モデルには期待が高まることは間違いないと思います。

LC500は官能性を持ち合わせて、ようやく心踊るようなクルマがレクサスから出たなと感じることができました^^
Posted at 2017/07/19 18:41:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | LEXUS | 日記
2017年07月17日 イイね!

ISもリセット♪

年がら年中野ざらしのISは、今年に入って洗車した回数はたったの2回。
ボクスターの洗車とはかなりの温度差を感じます(笑)
そんなISも今年の8月で4回目の車検を迎えるので、たまには綺麗にしてあげようと思い、3連休初日に久しぶりにリセットを。

薄汚れたボディは、いつ簡易系を施工したのか覚えていないわりに、側面はそこそこ弾いています。



ただし、水平部は親水状態で全く撥水せず。
ヘッドライトは黄ばずんでくすみがち。


ホイールはドロドロ(苦笑)


ざっと洗浄を行い、ウールバフのワンポリッシュで終了(笑)
そしてコーティングはホイールコート、表面硬化後に防汚性の高いレアをトップに。
それにしても、この時期に施工する硬化系は、粘度も高くなるので苦労しました。
8時間やりっぱなしのせいで腰の調子が…(苦笑)




ヘッドライトのくすみも取れ、夏の日差しにパールの粒子が輝くように^^
久しぶりにスッキリしました。


今後のISは…、また放置ですね(笑)
Posted at 2017/07/17 22:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | IS | 日記

プロフィール

「あれ?NXって思ったより後席が広くない…」
何シテル?   03/27 16:15
ボクスターに乗ってからサーキット走行の楽しさに目覚め、主にFSWで走っています。 でも、コジャレた仕様にしているので、サーキットには似合わない?! そして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16 1718 19202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

991GT3とGT3RSの違い、992GT3の可能性、タイヤサイズはとても大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 18:17:52

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ほぼサーキット専用車になっていた、ボクスターからの乗り換えです。 やっぱりマニュアルに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーということもあり、洒落た仕様で発注したものの、ドライビングスキル向上のため、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
高回転型のエンジンを操る楽しさ、車イジリを覚え、初のサーキット走行も体験しました。 そし ...
レクサス IS レクサス IS
初期型最終モデル、そしてまず見かけることのないバージョンIです。 バージョンSはあまりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation