• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakkkkunのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

一体感

一体感お久しぶりです、生きてますよ(笑)

ボクスターに乗る回数がめっきり減っていますが、FSWでの2019シーズンを無事終えることができました。
今シーズンの目標は、AD08Rで出した自己ベスト「6秒289」と同等なタイムをN指定で出すこと。


まずは、約1年ぶりの走行となった1月25日。


NS4-A枠は10時10分と、遅めのスタート。
台数多目ながら意外とクリアが取れて、1枠目から純正タイヤベストの2:6.990。

いきなり6秒台に入ることができたので、もうひと枠走ることに。
しかし、アタック中に譲ってくれたクルマを抜く途中でタイヤカスを拾ってしまい、ホームストレートで物凄い振動が…。
その後、自分では上手くイケたと思っても8秒台が一杯いっぱい。
特に路面補修されたダンロップコーナーでは、どうやってもリヤが流れてしまい、走行後のタイヤを見てみると、ねっとりしたタイヤカスが丸々一周付いていました^^;


これではタイムなんて出ませんな。
それにしても、ここまで酷いタイヤカスの付着は初めて。
左側は前後共にインサイドがミルフィーユ状態…。


これでは、グリップするどころかトラクションも掛かりにくくなる訳だ(汗)
人間欲を出すと、良いことありませんね~。
このままのタイヤで次の走行を迎えても、タイムなんて出る訳ない。
ということで、タイヤカスを剥がすためにこんなの買いました!


ヒートガンの手にかかると、冷えて固まったタイヤカスも面白いほど簡単に剥がれます^^


これで次の走行もバッチリ!
時には物に頼ることも大切ですからね~(笑)


そして、2月12日。
この日のNS4-A枠は、6~7台程度とクリアラップ取り放題^^
だからと言って簡単にタイムが出る訳でもなく、1~2周は7秒後半止まり。
「いよいよサーキット走行も潮時かな…」と思った翌周に6秒7が出て、N指定でのベストを更新!
「やっぱりサーキット走行は楽しいな~」と先ほどと打って変わって現金な態度に豹変(爆)

そして、ピットインでタイヤの空気圧を調整して、アウトラップ翌周には6秒3で08Rのベストとほぼ同タイムときて、5周目に2:5.678。


んっ…………、5秒台入っちゃったよ!!


心の中で「よしっ!」と声を上げ、クールダウンの周回をはさみ、もう一度アタック開始。

極微小ながら、さらにタイム更新!!(笑)


4年ぶりのベスト更新。
ヒートガン買ってよかった~(笑)
一方で、突っ込みすぎや小さくまとまりすぎたりと、反省点も多々ありました。


ということで、3月におかわり。

シーズンラストとなる3月18日は、これまた10数台程度とクリアが取れやすく、寒の戻りで気温も低めという絶好のスポーツ走行日和!
この日は不思議と気持ちが落ち着いており、コースイン後の2周目…

















スマホアプリでは4秒8と計測されていましたが、P-lapを公式タイムとしてます。悔しいけど(笑)


キターーーッ、まさかの4秒台!!


思わず声を上げ、心の中でガッツポーズ(恥w)
ほぼ5秒で誤差の範囲でしょ?!とお叱りがありそうですが、いいんです!!
4秒台には変わりありませんから(笑)

ブレーキフルード以外は全て純正パーツに戻して、このタイムを出せたのは正直嬉しい。
その後も5秒フラットをコンスタントに出すことができ、まぐれではないことも証明できたし^^

走行後の磨耗は綺麗で均一。


N指定のPゼロは絶対的なグリップは高くないものの、アクセルコントロールがしやすく、意外と横剛性は高い。
ただし、サイドウォールが柔らかい割に反発力は高いという癖がありますね。


今シーズンは自分なりに思考錯誤し、走り方やライン取りを変えるとともに適正な空気圧を見つけ出せたことが良い方向に働き、クルマとの一体感が得られ始めたような気がします。
その結果、当初の目標を大きく上回る4秒台に足を踏み入れることができました。

一方で、ノーマル仕様でさらにタイムを縮めるには、そろそろ限界を迎えつつあるような…。

まぁ~、お気楽に来シーズンも頑張ります^^
Posted at 2019/03/31 22:49:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「あれ?NXって思ったより後席が広くない…」
何シテル?   03/27 16:15
ボクスターに乗ってからサーキット走行の楽しさに目覚め、主にFSWで走っています。 でも、コジャレた仕様にしているので、サーキットには似合わない?! そして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

991GT3とGT3RSの違い、992GT3の可能性、タイヤサイズはとても大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 18:17:52

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ほぼサーキット専用車になっていた、ボクスターからの乗り換えです。 やっぱりマニュアルに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーということもあり、洒落た仕様で発注したものの、ドライビングスキル向上のため、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
高回転型のエンジンを操る楽しさ、車イジリを覚え、初のサーキット走行も体験しました。 そし ...
レクサス IS レクサス IS
初期型最終モデル、そしてまず見かけることのないバージョンIです。 バージョンSはあまりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation