• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yakkkkunのブログ一覧

2023年09月10日 イイね!

混迷のクルマ選び

通勤に使っているので燃費が良いに越したことはないけど、運転して刺激がないのもつまらない。
年に数度ですが後席を使用するのである程度の居住性は欲しい。


でも、これと言って欲しいクルマがない!!(笑)


ということで、気になったクルマを試乗してきました。
まずは、注目していたプジョー308。




エクステリアは先代のシンプルさが好きだったなー。
インテリアは雑誌などで見るより質感高く、デザインも悪くない。


Cセグかつ400万円台のクルマに、フロントシートのマッサージ機能はが付いているのは立派!
レクサスも見習って欲しいですね。
さらに、先代より後席の足元が広くなって使えるようになりました。


だけど背もたれが立ち気味なので、長距離乗ると疲れそう。

プジョー特有の小さなハンドルも意外と違和感なし。
しかし、以前に先代の2Lディーゼルエンジンに試乗した時に「これってディーゼルなの?」と思わず疑うほどスポーティかつ良い音していたのに、新型は極々普通。
ちょい乗り程度では、全体的に無味無臭なクルマって感じ。

個人的にはちょっとお上品なDS4やDS3が好みでしたが、とにかく後席が狭い。
そもそも、家から最も近いプジョー・シトロエンディーラーは、昔から対応が好きじゃない。
基本やる気ないです(笑)


次にお初のメルセデス。
乗ったのは流麗なエクステリアなCLAのディーゼルモデル(画像は45AMG)。


このクルマのプロポーションはホントに素晴らしい!!

アクセルを踏み込んだ時に聞こえるディーゼルらしくない勇ましい排気音に加え、低速時のギクシャク感もなく、ブリッピングするミッションは好印象。
だけど足回りはコンフォートなのに案外硬く、軽すぎるハンドルとよく見ると内装は思ったよりチープな所がマイナス。
後席は天井に髪の毛があたるし、座面が少し短く、乗り降りがしにくい。

それならば4ドアクーペを選ばなきゃいいでしょと声が聞こえてくるので、A35に。


マイルドハイブリッドを積んだ後期モデルに乗ってみたかったのですが、残念ながら試乗車は前期モデルしかありませんでした。
また、エクステリアデザインは後期モデルになってからハッチバックよりセダンの方が地味だけど好き。


なんて言うか、見るたびに印象が良くなるスルメデザインなんですよね。
特にリア周り。

走りはというと、AMGモデルと分かっているけどGT4より硬く動かない足回り(シートも)には。。。
エンジンはピックアップが良い反面、ゼロ発進のひと転がり目のアクセル開度が大きめなのがリニアじゃない。
そして、思っていたよりバブリング音は小さめで、刺激があるような無いような。
しかし、通常モデルより剛性感が高いブレーキは、さすがAMGと感じさせてくれました。

それにしても、ベンツの足回りはコシがあるイメージでしたが、今回試乗したクルマ達はどれも硬く突っ張っていたのは意外でした。
それとも、Cクラス以上選ばないとベンツの良さが味わえないのだろうか。


話変わって、実はミニクラブマンが好きで一時期買い替えを検討していました。


観音開きドアの小洒落感は絶品だし、何よりボディカラーが豊富なんですよね。
しかし、クーパーSDがリストから落ちてしまい諦めていましたが、しれっとこの夏に復活。
ディーラーに話を聞きに行ったのですが、クラブマン自体が10月の生産枠で終了し、そのうちクーペSDの割り当ては何台になるか分からないとの事でした。
試乗なしで即決するほど欲しいかと言われると、これまたうーんって感じ。


今回の3台は価格なりというか、想定していた期待値に届かず。
今後、琴線に触れるクルマは現れるのか。
出てくれなきゃ困るのですが(笑)
Posted at 2023/09/10 19:51:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗とかその他いろいろ | 日記

プロフィール

「あれ?NXって思ったより後席が広くない…」
何シテル?   03/27 16:15
ボクスターに乗ってからサーキット走行の楽しさに目覚め、主にFSWで走っています。 でも、コジャレた仕様にしているので、サーキットには似合わない?! そして、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

991GT3とGT3RSの違い、992GT3の可能性、タイヤサイズはとても大事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/12 18:17:52

愛車一覧

ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
ほぼサーキット専用車になっていた、ボクスターからの乗り換えです。 やっぱりマニュアルに ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
オープンカーということもあり、洒落た仕様で発注したものの、ドライビングスキル向上のため、 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
高回転型のエンジンを操る楽しさ、車イジリを覚え、初のサーキット走行も体験しました。 そし ...
レクサス IS レクサス IS
初期型最終モデル、そしてまず見かけることのないバージョンIです。 バージョンSはあまりに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation