• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RAINMAKERの"ゲルググ(ゲル子)" [スバル R1]

整備手帳

作業日:2023年11月30日

イオン発生、もとい、異音発生!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先日、みん友さんに「アスカさんに行く用事もないし、、、」なんて言ってたら、昨日、突然けっこうヤバイ異音発生。

エンジン廻り/駆動系のトラブルであれば非番まで待つのは危険と判断し、有給取ってガレージアスカに緊急ドッグインとなりました。

往復29万6千光年、頻尿帝国との戦い。
2
【インシデント概略】
●発進時/加速時にアクセルを踏み込むと「ガガガ」と盛大に異音発生
・異音は外から
・エンジンルームまたは下廻りから?
・過給圧0.5(x100kPa)で発生
・0.7を超えると異音は消失
・アイドリング時/巡航時にはない
・ブースト計の挙動は正常
・加速そのものも問題なし
・スーチャ自体は大丈夫らしい
・巡航走行ではまったく問題なし
3
【原因判明①】
●インタークーラー系の何か?(聞いたけど忘れた)のボルト脱落発見

→まだ異音あり、、、
4
【原因判明②】
●オルターネーターのベルトの緩みとそれによる異常振動確認

→異音消失、直った!!!
5
そして、のらなMS-05B Plus復活!!!

再び不具合が発生していてアスカさん経由でのらな飴本舗へ問い合わせをして貰っていたのですが、その後、音沙汰なく、放置プレイ?と思っていたけど、無事にユニット交換して復活!

自分「シフトレバーのマニュアルゲートの意味がないのが寂しい」なんて言ってた時期もありましたが、いざMS-05B Plusがないと、もう面倒臭くって。せっかくのパドルシフトを使わなくなっていました、、、。

MS-05B Plus制御による「パドルシフト操作のみで完結するマニュアルモード」「自動復帰機能」はやはり絶品です!

のらひこさん、本当にありがとうございました!
6
原因がわかれば何てことはないのでしょうけど、まずもって何もわからない状態からキチンと確定診断に至れる手腕が素晴らしい!

最悪、スーパーチャージャーの換装という高額出費を覚悟していたので、本当に助かりました。

ガレージアスカさん、本当にありがとうございました!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

タペットカバーボルト折れ修理

難易度:

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

マウント交換。

難易度:

オイル交換

難易度:

タペットカバーパッキン取替え&タペットクリアランス調整

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちなみに背中は”特攻天女”ではなく”太陽と蛇”だったりしてヘビー。」
何シテル?   06/20 23:56
純正オプションマニアです。今の目標は廃番の純正オプション「インパネマルチネット」「4コーナーセンサー(フロント/リヤ)」「エンジンスターターIII」を探し出すこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R1 ゲルググ(ゲル子) (スバル R1)
【最新の様子(2021/5月)】 https://minkara.carview.co. ...
ホンダ フリードスパイクハイブリッド ギャン(ギャン太郎) (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
ワイフの車です。 12年間12万キロ乗ったスパシオが安全面でヤバくなってきたのと、老齢 ...
その他 にゃんこ 四女 (その他 にゃんこ)
関東甲信越および東北地方に甚大なる被害を与えたあの台風19号の時に保護されました。言わば ...
その他 にゃんこ 長女 (その他 にゃんこ)
ワイフの連れ子です。里親募集のために一時的に預かった子達の中で一番可愛かったのでキープし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation