• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月23日

半休取得

半休取得 神奈川県地方は今日は午後から暖かでした。
画像は近所の公園の河津桜。
つぼみがちょっと膨らんでいます。

そんな中、先日半日休出した分を、午後半休取得。

空腹だったので、先ずはこの方がブログで先日紹介していたみそラーメンの専門店、小林屋へ。

自分も昨年末に小田原で食べて以来、また食べたいと思い探していたのですが、思いのほか近く(厚木市上荻野)にあったので行ってみました。

スープはこってりながらもしつこいと思うほどではないです。
麺は太めの黄色いちぢれ麺。

で、スゴイのはチャーシュー!
見た目からして厚みが!1.5cmはあろうかというゴツさですが、
トロッとして美味いです^^
これは食べてみる価値あります!

<みそラーメン 750円也>

次に温泉と思い、お気に入りのかぶと湯温泉に行きましたが、駐車場が満車なのを見て、混雑していると思い断念。
ここは一軒宿ですが、お湯が超アルカリ泉で手に浴びた瞬間にぬるぬるスベスベするのが誰でも感じられるスゴイお湯です!
浴室が狭いのが玉に瑕。

以前に温泉探訪フォトあげておりますので、気が向かれた方はどうぞご覧ください。


なんだかんだで夕方近くになってしまったので、カメラを抱えて近所の公園へ。

先日かわせみと遭遇し、興奮して一瞬で虜になったものの、ちゃんと撮れなかったので再挑戦です。

が、しかし1時間経っても姿は現さず、16時30分の閉園時間後も係りの方が施錠に来るまで粘ってみました。

一度池から離れてじりじりと近づいたり・・・。
3度目にその動作をした時、直線的に池に向かう影を発見!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

再びヤツがキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

<ブレブレ~www>

決してウケ狙いではなく、撮ってはみたものの焦ってしまいました。

それに挫けず、なおもじりじり近づき、今まで最短のその距離約2m80cm!!
マニュアルで慎重にピント合わせ、よーし今度こそ!のロックオンしかけたその瞬間・・・

はーい閉めますよ~!!

後ろから警備のおっちゃんの声が!(; ̄Д ̄)

ファインダーを覗くとかわせみ既になく・・・>■●
がっくりして帰宅の途に・・・○| ̄|_

明日は朝からだな!!!

それにしてもあ奴らは良くこちらの動きを見ているようです。

こうなったらアメ横の中田商店辺りで、迷彩服でも買っちゃおうかな!(半マジ!

ブログ一覧 | 野鳥観察 | 日記
Posted at 2009/01/23 22:22:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

雨の海
F355Jさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

この記事へのコメント

2009年1月23日 22:37
惜しい!
しかし路が険しいと無駄に燃えてしまいます。ご注意を。
私ならその悔しさをそのまま引き摺ってレンズ買いに行くんだろなー。
コメントへの返答
2009年1月23日 22:47
警備のおっちゃん、死神がやってきたかと思いましたよ。
絶妙のダメダメなタイミングでした。

ホント後先考えず超望遠レンズ買ってしまおうかと・・・。

ともあれ一脚は必要なことが痛いほど分かりましたです。
2009年1月23日 22:57
三脚+望遠=迷彩の布を上からかぶる(完璧)
マジで撮る人は一人用のテントとか持ち出しますよ(爆)
コメントへの返答
2009年1月23日 23:02
一人用のテント
ホント居ますよね。
ここでは警備のおっちゃんに怒られてしまいそうですがw

奴らの飛ぶコースや留まる場所が一定なら定置観測できるのですが、生態が把握できなくて苦労しとります・・・。

次こそは!
2009年1月23日 23:10
上荻野って事は同じ店ですね(^^)
あのチャーシューは凄いですよね~
とてもじゃないけどチャーシュー麺は頼めません。

それにしてもまたカワセミに遭遇ですか!
2.8mまで近付いて来るもんなんですね。
もっと明るい時間帯だったらシャッタースピード稼げたのに残念ですね。
コメントへの返答
2009年1月23日 23:19
同じでしたか!

チェーン展開しているらしいので結構増えてきているようですね。

チャーシュー麺は確かにムリですwww
ひとつで充分満足っす。

かわせみはどうやら、こちらの動きや閉園時間などを的確に認識しているようです。

そうなんです2.8m・・・ホント惜しかった。

次は仰る通りシャッタースピードの事もあるし、開園狙いで行ってみます!
2009年1月23日 23:22
見事な流し撮り!(違w

2.8mまで近づけたってのにホント惜しかったですね!
リベンジ期待してます♪
コメントへの返答
2009年1月23日 23:31
見事に「全部」流れちゃいました・・・。
恥ずかしいですw

ガリピン欲張ったのが運の尽きでした。
流せばよかったのに(チガッ!

次、頑張ります!
2009年1月23日 23:27
あした、厚木方面に行きます!
寄って見たいかも(^^)

>中田商店
行ったなぁ!!高校生の頃結構ミリタリー好きでした♪
今度、寄道してみよう(^^)
コメントへの返答
2009年1月23日 23:35
この店、国道412号線沿いなんですよ。
はっきりした住所が分からなくてスミマセン。

みそ専門なだけあって、自分的には札幌ラーメンに最も近い気がします。

中田商店
本格ミリタリーショップなだけあって、品物は豊富ですよね!
自分もちょっと行ってみたい。

2009年1月23日 23:38
くはぁ!ラーメン旨そう!!!!!!!!!!!!
腹減っちゃったじゃないですかぁ(^^;)/
15㎜のチャーシューに食らいついてみたいです(^o^)。

迷彩グッズ沼?レンズ沼?だったりして…
ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ

コメントへの返答
2009年1月23日 23:56
この時間帯でラーメン画像はまずかったですねぇ(^^;)
麺もチャーシューも非常に美味しかったですがw

迷彩、レンズ、どっちもいきたいっす!
しかし懐が。
(T△T)ヒィヒィ
2009年1月24日 9:13
(;゚д゚)ァ....ラーメンウマソウ...
って事で、本日のお昼はラーメンに決定致しました!!!
( ゚Д゚)ヒョエー

。。。今頃は撮影中???
昨日の暖かさは何処へやら。今日は寒いので風邪を引かないようにお気をつけ下さい~
(;´Д`)
コメントへの返答
2009年1月24日 21:55
ラーメン画像はけんぞうさんへの挑戦状(ナニ?

本日のお昼
え~、本日「も」では?w

今日の撮影は張り切って行きましたが完全に空振り!
モデルさんはカメラマンの多さに姿を現しませんでした・・・。

寒くて凍みました。
風邪引きそうですw
2009年1月24日 10:01
このチャーシュー…ヤバいなぁ;

コレは旨そうだ^^;

午後半休って良いですね、何か丸々休みの日より行動的になれます!
コメントへの返答
2009年1月24日 21:58
旨かったですよ~!
今日は寒かったので混雑したと思います。

午後半休
逆は落ち着きませんがこの半休は好きです!
なんか妙にワクワクしますよね。
2009年1月24日 12:14
警備のおっさん、見てたんじゃないでしょうね?(笑)。
思わず吹いてしまいました。

偶然、私も23日の昼食はラーメンで、同じようにトロトロのチャーシューに感動していました。
おいしいラーメンに出会うと、幸せな気持ちになりますよね~。
コメントへの返答
2009年1月24日 22:04
ホント、じぃっと見ていたかのような絶妙さ!
というか間の悪さwww


同じ日に同じ体験でしたか!

美味しいラーメン発見すると腰の横で軽くこぶしを握ってしまいますw

この店、ミソが食べたい時は暫く通いそうです!
2009年1月24日 13:42
チャーシューが・・・・デカいですね!

自分もいってみたいですね!
コメントへの返答
2009年1月24日 22:05
でかかったです!

確か平塚の方にもあるようですよ。

これから更に増えるようですので、ゼヒ!
2009年1月24日 20:17
カワセミが飛来する場所があるのですね~!
ナマで見たことないので、ぜひ観察したいっ(>_<*)

・・・ラーメンもぜひ食べたい(笑)
コメントへの返答
2009年1月24日 22:10
ここ、自宅からクルマで5分位の公園なのですよ。

自分も先日初めて見て気持ちが高まりました!
え”CG?って思いましたw
以来虜ですw

ラーメン
ちょいと量が多目ですのでどなたか食いしん坊さんが必要そうです!

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation