• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月22日

秋空鱗雲

秋空鱗雲 え~、諺ではありませんm(_ _)m

どうもこの数週間は、休日も出勤続きで且つ内容も思うように行かない日々でした。

先週も元々は土日でTRGに行く予定でした。
日曜が休日出勤になり、そのうちに土曜も休日出勤となり、泣く泣くTRGを諦める事となりました。

が、急に身内に不幸があり告別式が日曜なので、休日出勤を取りやめ土曜の仕事帰りの足で仙台に帰省しました。

目まぐるしく変更となった土日の予定。
バタバタしながら見送った伯父・・・。

何か心の底の方が疲れてしまったので、翌日の今日を代休にして、父の墓参りをしました。

亡くなった伯父は父の兄なので墓前報告をし、伯父があの世で迷わないよう道案内をお願いしました。

ふと見上げるとうろこ雲が、それは見事に空いっぱいに広がっていました。
画像に収めようと思いましたが、とてもとても・・・。
秋は空が高くて広いですねぇ。
田舎は建物がジャマしないので広がりと奥行きが違います。

子供の頃仰いだのと変わらない、故郷の青空を久々に堪能し、千の風を感じつつ清々しい気分で帰路に着きました。

え~ついでに(あくまでついでに)温泉に浸かり更にリフレッシュしました。

ついでの温泉フォトギャラ、よろしければドゾm(_ _)m
ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2007/10/22 22:22:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

本日のミラー番♬
ブクチャンさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年10月22日 22:40
しかし・・・

湯船に携帯?(デジカメ?)持ち込んで・・・
逮捕されるなよ!!!(笑

コメントへの返答
2007年10月22日 22:47
平日なので、誰もいませんでした~。

贅沢させていただきました。

2007年10月22日 23:10
疲れは癒しで解消するのに限りますね!

って、温泉に入るより、温泉の写真撮る方が
楽しみになってたりして(笑

↑タオル腰に巻いて、羽交い絞めにされて
「違う!違うっ!!」て連れて行かれる姿が(爆
コメントへの返答
2007年10月22日 23:22
すっかりリフレッシュできました!

実は湯船撮影マニアだったりして。
荒々しい岩やスベスベの木肌がたまんね~♪
なんてね。

どんなフェチやねん。
2007年10月22日 23:49
多忙な中での急なお別れ、大変でしたね・・・
めまぐるしいときこそ、空を見上げだり、見えないものを感じることが大事だなぁって思います(^^*)
心の底のほうに溜まった疲れ、綺麗に流して来れました?
コメントへの返答
2007年10月23日 16:23
年齢的には大往生でしたが、余りにあっけなかったので、驚きが先ずありました。

いつもお心遣いありがとうございます。

今回の温泉は、何か体より心に沁みました。

2007年10月22日 23:56
そんな時に、秋の空…

なんか、ずっと眺めていてもいいですよね…

なんで、秋の空は高く感じるんでしょう…

私も、明日“秋の高い空”を眺めに行こうかなぁ…

なぜか、私が感傷にひたっちゃいました…(^^;;;
コメントへの返答
2007年10月23日 16:28
今日もいい天気でしたね。

ずーっと眺めたくなる秋の空には会えましたか?

想いに耽るにはいい時期ですねぇ。
2007年10月23日 7:46
カメラでは収めきれない広い空
少し遠くを撮れば雰囲気は伝わるかもしれませんが難しいよね~
温泉は銀杏さんの場合デフォでしょう(ニヤ)
コメントへの返答
2007年10月23日 16:35
我が家のお墓の後ろにある本堂を入れ込んだらこうなっちゃいました。

所詮携帯電話のカメラじゃ、ねぇ~。

温泉デフォ、その通り!
例え這ってでも・・・(←バ・カ・ヤ・ロー
2007年10月23日 12:11
作並温泉には行ったことがあるのですが、泊まったところは温泉ホテルだったんで、今一でした。

フォトギャラの露天風呂は生唾ゴックン!入りてぇ~!!
コメントへの返答
2007年10月23日 16:39
たぶん渓谷沿いのデッカイホテルですよね。


この露天風呂はあと2週間で紅葉カンペキですね!

惜しかったですよ。
2007年10月24日 22:23
お疲れさまでした。

高く青い空、
物想いの秋、ですね。

あ、『ついでの』温泉遠征もお疲れさまでした。
コメントへの返答
2007年10月24日 22:50
ありがとうございます。

伯父が亡くなったのは寂しかったですが、墓前報告で父と会話できたような、温かい気持ちになれました。

「ついで」に身体も温めました、ははは。

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation