• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月12日

温泉探訪 (信州高山温泉郷・前編)

温泉探訪 (信州高山温泉郷・前編) 梅雨の陽気に誘われて(どんな陽気やねん?)、行ってきました長野の奥まで。

目指すは信州高山温泉郷。

信州高山温泉郷は、山田温泉、奥山田温泉、子安温泉、松川渓谷温泉、七味温泉、五色温泉などの総称です。

この温泉郷は長野市の東側、信州高山村にあるのですが、ひとつの温泉は一軒宿か数軒の宿であり、しかし源泉は夫々違う為に複数の温泉を総じて「温泉郷」としているようです。

街道沿いにこれだけ様々な温泉があるとなれば、温泉フリークとしては行かない訳にいきません!

休日出勤の振替え休日をとり、昨日(6/11)意気揚々と出発。

中央高速、長野道、上信越道を3時間ほどひた走り、須坂長野東ICで降りてひたすら山の中へ。

まずは1軒目、山田温泉の風景館。ここは自慢の露天風呂があるそうで非常に楽しみにしていました。

早速入浴料500円を払い露天へ。
長い階段を下りた先にありました!すごいのが!
渓谷の緑の中開放的な露天を楽しみました!

※追加:ここは混浴ですよこ・ん・よ・く♪
でも平日なんで、誰も居ない・・・サルすら居ない。

次に向かったのが滝。
雷滝と命名されたこの滝は、この辺りを流れる松川の本流が、30メートルの落差を一気に流れ落ちる豪快なものであり、また更なる見所としては恨みの(チガッ!)、裏見の滝であることです。

更に温泉巡りは続きますが・・・
一度ではUPしきれず、続編ありです、ごめんなさい。

フォトギャラUPしました。よろしければドゾm(_ _)m

※温泉探訪20 (山田温泉 風景館)

※雷滝 (信州高山村)

ブログ一覧 | 温泉巡り | クルマ
Posted at 2008/06/12 22:22:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

盆休み突入
バーバンさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2008年6月12日 22:30
おぉ~、これまた風情のある温泉ですね~♪♪♪
さすが銀杏さん、違いの分かるロド乗り温泉通ぅ(^o^)/

上山田温泉には行ったこと有りますが、信州高山温泉郷は耳にしたことがありませんでした。ふーむ、メモメモっとね(^O^)。


コメントへの返答
2008年6月13日 0:15
山あいの秘湯感覚がビンビンでした。

上山田温泉はまだ行った事がなく、是非行きたいころなんですよね~!
今回の場所からは近いですが、なかなか・・・です。

温泉通
いやいやまだまだ修行の身です~w
温泉、ホント奥が深いっすね。
2008年6月12日 22:30
温泉良いな~~~

綺麗な景色も最高でしたね♪
コメントへの返答
2008年6月13日 0:17
入浴と森林浴を同時に楽しみました!

贅沢なひと時でしたよ~!
2008年6月12日 22:58
いいですね~

自分も温泉で疲れた心を癒したいです・・^^;
コメントへの返答
2008年6月13日 0:20
イーピンさんも是非!
癒されますよ!

あっ、でも混浴ですから、場合によっては違う展開に~!?
2008年6月12日 23:15
最近、混浴ネタが多くなりつつあるような…( ̄▽ ̄) ニヤ
混浴でもOKなように体を鍛えておかねば(マテ)
コメントへの返答
2008年6月13日 0:23
ヤベッ、混浴ネタ、見破られてる!?w

ぷにぷにした、くまさん体型もウケがいいかも?(勝手な判断っす!
2008年6月12日 23:50
↑、えっ!混浴は体を鍛えた方がいいんですか(妄想;
15日から北海道ツーリングに行きます
十勝の温泉郷で泊まります
さぁ、今日から特訓ダーって何の?www
コメントへの返答
2008年6月13日 0:26
確かに体は鍛えた方が良いですよね。
え~、例え動機は不純でも。

15日からですか!いいなぁ~。

楽しんでくださいね!
2008年6月13日 1:08
ご無沙汰しとります!

イイなー、温泉。
私も巡りたい、癒されたい…。

と言ってても始まらないので、いっちょ次の休みに計画してみます。
九州もイイ温泉ありまっせ。
銀杏さん、遠征しませんか?

コメントへの返答
2008年6月13日 19:39
お久し振りですねぇ!

お仕事がとてもお忙しいそうで。
お身体壊さないようにしてくださいね。

なかなか温泉なんかには行けなさそうですが、たまには気分転換してはいかがですか?
2008年6月13日 1:48
枯れ枝に雪景色の冬の温泉も良いけれど、フォトギャラのように翠生い茂る中での露天もステキですね!新鮮な感じがします。
空気も美味しそう♪

しかし悪さした牛を突き落とすって…もったいない(笑)
コメントへの返答
2008年6月13日 19:43
ホント森林浴と入浴を一遍にさせていただきましたよ!

気分最高でした♪

牛の牢は多分伝説なのでしょうが、肉を殆ど食べなかった昔の日本人らしい発想ですよね。

2008年6月13日 11:22
ぜひ、温泉の“試飲”レポもお願いします(笑)
コメントへの返答
2008年6月13日 19:45
ぎくっ!
実は続編で試飲があったり・・・w
2008年6月13日 14:46
平日の真っ昼間に露天風呂で酔っ払ってみたいです(^_^;)
コメントへの返答
2008年6月13日 19:46
すみません、贅沢しました!w

・・・ビールくらい飲みたかったなぁ。

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation