• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2007年11月24日 イイね!

小春日和

小春日和自分の住んでいる南関東地方は、明日も暖かいようで小春日和になりそうですが、
この貴重な暖かい日にすることといえば?

1.ドライブ!
2.TRG!
3.MTG!
4.洗車!
5.整備!
6.パーツ取り付け!
7.お宮(宮ヶ瀬)パトロール!
8.温泉!!
9.ひなたぼっこ!
10.洗濯&布団干し(面倒)
11.風呂掃除(面倒)
12.家族サービス(面倒)
13.仕事(激・面倒!)
14.山口百恵の「秋桜」を歌う(古っ!)
15.さだまさしの「秋桜」を・・・もういいっすねハイ・・・。

え~、いつも休日出勤で連休がガタガタになる自分ですが、今回は幸いにして13(仕事)はないのです。

しかぁし!こわぁい神様(嫁さんともいう)の監視のもと、
10(洗濯&布団干し・面倒だ)してから、
11(風呂掃除・あぁ面倒だ)して、
12(家族サービス・かなり面倒だ)しながら、
8(温泉!!但しくつろぎ度は6割減)行って来るかぁ~。

ホントはロドで7(お宮パトロール・超楽しそう!)行きたいんだけどなぁ。
ナンでも群馬のロド乗りの方々が結構いらっしゃるようで・・・。

Posted at 2007/11/24 22:22:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2007年10月22日 イイね!

秋空鱗雲

秋空鱗雲え~、諺ではありませんm(_ _)m

どうもこの数週間は、休日も出勤続きで且つ内容も思うように行かない日々でした。

先週も元々は土日でTRGに行く予定でした。
日曜が休日出勤になり、そのうちに土曜も休日出勤となり、泣く泣くTRGを諦める事となりました。

が、急に身内に不幸があり告別式が日曜なので、休日出勤を取りやめ土曜の仕事帰りの足で仙台に帰省しました。

目まぐるしく変更となった土日の予定。
バタバタしながら見送った伯父・・・。

何か心の底の方が疲れてしまったので、翌日の今日を代休にして、父の墓参りをしました。

亡くなった伯父は父の兄なので墓前報告をし、伯父があの世で迷わないよう道案内をお願いしました。

ふと見上げるとうろこ雲が、それは見事に空いっぱいに広がっていました。
画像に収めようと思いましたが、とてもとても・・・。
秋は空が高くて広いですねぇ。
田舎は建物がジャマしないので広がりと奥行きが違います。

子供の頃仰いだのと変わらない、故郷の青空を久々に堪能し、千の風を感じつつ清々しい気分で帰路に着きました。

え~ついでに(あくまでついでに)温泉に浸かり更にリフレッシュしました。

ついでの温泉フォトギャラ、よろしければドゾm(_ _)m
Posted at 2007/10/22 22:22:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2007年10月19日 イイね!

切歯扼腕

切歯扼腕あれは約1ヶ月前の事、仕事で札幌出張が決まりました。

日程は来週の土曜日。
朝一番で羽田から飛び、札幌市内で商談して夕方トンボ帰りか一泊の予定でした。

今回の商談は、ほぼ受注が確定、且つ先方の都合もあり夜の飲み会はないので、商談以降は完全フリータイム。
あんなコトやコンナコトをしようかな?
などと色々妄想していたら、トンマな総務担当から
今回は翌日休日だし、一泊おけ~だし、寝台特急もおけ~だから
と言われ、
どんな許可基準やねん?
と思いつつも選択肢が増えてなかなか楽しくなりそうだなと思っていました。

知り合いに旅行会社に勤めているヤツがいるので一応、飛行機(JAL限定!)と帰りの寝台特急の券(個室限定!)取って貰うよう依頼しました。
個室じゃなかったらどこか泊まって札幌在住の友人と美味いカニでも・・・と思っていましたよ。


数日後、旅行会社の友人から、
取れたぜ北斗星の個室、あっさり。との連絡が。

翌日受け取りに行くと、ヤツがニッコリ差し出したチケットには、
ロ・イ・ヤ・ル
と記載が・・・。

ろ・ロイヤルぅ~?!

ロイヤルって北斗星一編成にたったの2室?4室?しかない、ホテルで言えばスイートみたいなものですよ?!
普段はエライ取れにくいチケットらしいです。
ただオイラが期待したのは普通の個室(一般の二段ベッドタイプと同じ金額で予約できるヤツ)なんですが・・・。

追加料金は1万円ちょっと、う~む微妙だ・・・。
モチロン追加料金は自腹っす。
でも前回の札幌出張のリベンジもあるし、北斗星にも乗った事ないし・・・って事で購入~!

ってな訳で、内心実はウキウキして待っていましたよ、来週の土曜日を!


ところが本日、直属の部長から呼び出され、来週のは大事なお客だし札幌の私のお客にも顔出ししたいので、私が行く!社長にも許可とった!
と言い放ちました。

がぁぁぁぁ~ん!

二人で行く事は予算上不可。
モチロンこんなチケットを取ったことは部長は知る由もなく、裏心はありません。

いいんだ、オイラの人生こんなものさ・・・。

明日のTRGも行けないし~。


え~、明日は「明るい日」と書く!そのうちにイイコトが・・・?
るるる~♪(泣

画像はマボロシとなったチケット。払い戻し済み!
うるるるる~♪(泣
Posted at 2007/10/19 22:22:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2007年09月24日 イイね!

疲労困憊

疲労困憊人並みに3連休が久し振りにとれ、お彼岸でもあったので実家に弐号機で帰りました。

行きはまぁまぁのペースで着きましたが、帰りは激混み!

やはり仙台は午前中に出発しないと、宇都宮あたりで日光や那須の帰り客とガップリ四つになり、かなり厳しいっすねぇ。

更に今回は、嫁さん(神とも言う)が調子悪く、行きも帰りも単独運転。
ドはまり渋滞をやっつけ、やっと帰還しました。


帰宅後は、休む暇なく連休でサボっていた運動をすべく、ビリーさんの所(Billy Blanks Boot Camp)に服役!
(流行は終わったのにまだやってんのかよ?!はいいっこナシですよ)


・・・15分で轟沈!!

本気でビリーさんやったら、5キロ減るって。
ラクしてなんて痩せられないって絶対!
っと自分に言い聞かせるも、逝きました・・・。

もう1セットぉ?できましぇ~んて!

おやすみなさい・・・。
Posted at 2007/09/24 21:35:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2007年09月03日 イイね!

珍客晩来

珍客晩来自分の住むマンション駐車場は、ちょっと前のタイプの上下2段式で自分はその上段であり、去年の11月以来愛車を保管しています。

いつものように会社の帰りぎんこ(愛車の愛称ね)号は元気かいな?と眺めると、
んんんーーーーー????(青さん風味^^;)
ネコがいるではありませんか!!!><;;;(←もういいっ)

今までこんなところにいるのを見かけた事がなかったのでチョッチヤバイ!
幌でお寝んね攻撃されたらイヤだなぁ~~
っと思った次第・・・。
暫く注意して様子を見ねば。
珍客襲来。

チョッチ、襲来と言えば、観に行ってきましたよ今夜。

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序

4部作の第1話です。

みんカラお友の寝落ちキングさんのブログを見て、今日行きたい!と思い立ち、会社を定時速攻あがりで行ってきましたよ。

映画の内容はヒミツですが、一言でいえば過去のTV版とは似て非なるものでした。
更に迫力を増した「メカメカ感」が良い感じ。
ご覧になったことがない方はTV版観てから劇場版を観た方が入りやすいかも。

残業を翌日に積み上げてでも、観る価値は充分ありますねぇ!

満足して帰って、ビールをグビグビ!
プハァ~!!!カァ~この為に生きてるって感じよね~♪(ミサト風味)
Posted at 2007/09/03 23:48:41 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「@lunarossa さん、おおなんと岐阜遠征ですか❗️お気をつけて❗️」
何シテル?   10/12 18:04
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆拡散希望!北関東ロードスターミーティング 申込み方法☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 13:02:47
軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation