• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介のブログ一覧

2009年03月23日 イイね!

決勝進出

決勝進出いやぁやりましたね!
決勝進出!

予選は好発進、これ以上ないスコアを出したりして予選は難なく突破、アメリカに行ってもなかなかの調子だったのですが、ちょっと悔しい結果もあり・・・

で、結果71位でしたが、まだまだこれから!

マスターズでも期待ができますなぁ~










え、石川遼の話ですよ!?
違う?

弱冠17歳でアメリカツアーの決勝ラウンド進出、大したものですね!
自分が17歳の頃を思い出すと・・・授業中寝ていたり、テストが嫌だったり、昼飯2度食べたりw、部活動一応頑張ったり・・・w、ごく普通でいやはや比較もできませんな。
ましてや今の自分なんて更に恥ずかしい限り(-o-;)

え、じゃなくて?

あ、あぁ・・・WBCね・・・。

侍ジャパン、アメリカ相手に好試合でしたね!
立ち上がりこそハラハラしましたが、打つ方は好機を逃す事なく固め打ち。
守りも堅く、穴がありません。
ピッチャー陣は間違いなく世界一!
もはや投打が噛み合って隙がありませんなぁ!

さて、素晴らしい勝ち方で気持ち良~く決勝進出です!
が・・・・。

しかしだ、勝った!と喜んだ後でこんなにどんよりした気持ちになるのは、今までスポーツの国際大会を観戦していて初めてかも・・・。

韓国が嫌いな訳じゃない(但し間違っても好きじゃない!w)が、さすがに5度目ですから!
学級対抗の綱引きでもこんな組み合わせってないでしょw

こうなったら是非優勝して、同じ大会で5回も同じチームと当たる、この変なシステムの改善を大声で叫んで欲しいものですな!

で、一番懸念しているのが優勝した時にウッカリ調子に乗ってマウンドに日の丸立てる事!
絶対やるなよ!!
民度が問われるぞ!!!

まぁ~やらないと思いますがwww
Posted at 2009/03/23 22:22:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2009年03月19日 イイね!

世界野球

世界野球え~、ベースボールと野球は似て非なるものなのですが、そこんとこ突っこみ入れないでクダサイw
WBCの話です。興味ない方はスルーでよろしくです。

※画像は前回の優勝の時のものです。


WBC開幕から今日までの我家の会話
<東京ラウンド>
3/5対中国戦(4対0勝ち)
銀杏)勝ったけれど、からくもって感じだなぁ
嫁)ふーん、いくつ勝つと次に行けるの?
銀)あと一つ
嫁)次はどこと?
銀)韓国。北京で金だから強いんじゃないかなぁ?

3/7対韓国戦(14対2コールド勝ち)
銀)コールド勝ちすげーな。イチロー、松坂良いねぇ。これでアメリカ行き決定
嫁)やったねぇ強いじゃん日本
銀)あれ?、その前に順位決定戦てのがあるよ
嫁)へぇ、相手はどこ?
銀)中国か韓国、多分韓国だろうなぁ
嫁)また韓国なの?
銀)恐らくそうらしいね

3/9対韓国戦(0対1負け)
銀)ちょっと悔しい負け方だねぇ、グループ2位だって。
嫁)で、次はどこでどことやるの?
銀)アメリカに行って、初戦はキューバ、手強いよキューバ。


<アメリカラウンド>
3/16対キューバ戦(6対0勝ち)
銀)おー完封勝ちだ。松坂しびれるねぇ。
嫁)すごいね、気持ちいい勝ち方だったねぇ。で、次はどこ?
銀)え・・・と、韓国・・・。
嫁)え~、またぁ?(この辺でWBCに興味がなくなった嫁)

3/18対韓国戦(1対4負け)
銀)負けた。日本弱いんじゃないの?(強い者の味方のずるいオイラ、この辺で完全にナショナリズムがなくなりましたw)
嫁)弱いのかもね(すでに愛想程度の返事の嫁)
銀)でもまだ敗者復活戦があるらしい
嫁)ふーん、まだあるんだ、相手は?
銀)キューバ
嫁)はぁ?またキューバ??

3/19対キューバ戦(5対0勝ち)
銀)へぇ~勝ったよ、キューバに2度も。キューバ弱くなったなぁ、これでなんとか準決勝出られるらしい
嫁)結構負けてるのに出られるんだね
銀)うん、で、準決勝の前にまた順位決定戦があるらしい
嫁)!ま・まさかその相手は??
銀)ハイそうです韓国です
嫁)・・・もういいよ・・・。
銀)・・・俺ももういい・・・、そんで勝ち続けると決勝でまた韓国と・・・もういいです結構!


何かヘンですよ、このシステム。
韓国或いはキューバとしかやってない気がしますが???www

マジでどうでも良くなってきました。
アメリカ国内ではWBCは盛り上がっていないそうですね、自分の贔屓チームから主力選手が借り出されるのが嫌だそうで。

で、昨日の一戦でひとつ言いたい。
優勝でもないのにマウンドに国旗立てるなよ。
ま、優勝したとしても恥ずかしい行為だと思いますが・・・。
ベースボールでも野球でも、負かした相手に対しても敬意は必要だと思うんですがねぇ。

さて、はたしてサムライは何処まで行けるんでしょう。
初めから見ていた手前、ちょいと気になるところではありますね。
勝っても旗立てるなよ!ニッポン!

Posted at 2009/03/19 22:22:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2009年03月09日 イイね!

郷入郷従

郷入郷従今日はam10:30に横浜で打ち合わせ。
って事は、9:00に家を出れば充分間に合うなぁ~、
などと昨夜いつもよりのんびりとみんカラ徘徊していたら、寝台特急はやぶさ・富士(富士・はやぶさ?)が3月13日で廃止となる事を知りました。

鉄っちゃんではないが、ブルートレインには何か郷愁を感じる世代(999世代)だけに、寂しいなぁと思っていたら、横浜駅には9:35頃着くらしいではないか。

ならばいっちょ撮ってやろう!とコンデジ持って出発!

横浜駅には9;25頃到着。
はやぶさ・富士は7番線へ入ってくるようで、ホームはすでに鉄ヲタども・・・いやいや「鉄道ファンの皆様」で一杯。

ふと目を他にやると、隣の6番線が更に人で溢れています。
ハテ?入線はこっちなのに・・・あ、そうか隣の方が列車が綺麗に写せるのか!
郷に入りては郷に従え、ヲタいやいやファンに従い、隣からRQのおねぃちゃんならぬ、はやぶさ・富士を狙います。

平日だというのにどんどん増える鉄ファン+その他ミーハー(自分を含む)+野次馬たち。
神奈川県警の警官と駅職員が、ロープを持ってそれら人ごみの整理をしています。

次第に自分も気分が昂まってきました。

約5分後、目指すアイドル・・・じゃなく、はやぶさ・富士が入ってきました。

一斉に焚かれるフラッシュやシャッター音と共に、係員の白線の中に入って!と危ないからフラッシュを焚かないで!を叫ぶ声。
バーゲンセール程ではありませんが、なかなかの熱気に包まれる6・7番線でした。

そんな中でやっと撮った一枚が画像です。
ピンボケ!

もう満足、もう行かない!www

やはり見るものじゃなく乗るものだよなぁ。
でも今や乗車券はY!オクでは個室だと12万円OVERとか!

新幹線や航空機は時間が早く便利ですが、寝台特急は独特の旅情緒があります。廃止はやはり寂しいですな。
Posted at 2009/03/09 22:22:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2009年03月05日 イイね!

景気刺激?

景気刺激?定額給付金の法案が可決しましたね、北海道の某村では既に配布されたとか。

そういえば99年に配布された地域振興券、食費やなぜか床屋さんの調髪代に払ったっけw

さて、我家では総額8万円を超えるバラ撒きの恩恵に与れる訳です(うひひ。
政策には「?」と共にため息をつくの事しばしですが、せっかくの景気刺激策、文句は言いますが貰えるものは貰わなきゃですw

で、その一方で高速道路の通行料金がETC装着車両対象で、土休日限定1000円が上限の法案も成立、実施は3/28からだそうですね。
首都高速などは別途金額が発生するようですが、これはどこかに行けよ~、金使えよ~って事ですな。

ならば我家でもどこかに行こうじゃないか、お金を使おうじゃないか・・・という事で計画を!?

今からではちょっと宿が取れるか分かりませんが、静岡の辺りにさくらを見に行って温泉で宿泊、を想定してみると・・・、

高速料金1,000円×2回=2,000円
宿泊費大人16,000円×3人、子供10,000円×2人=68,000円
ガソリン代10,000円
お土産その他4,000円
合計84,000円也。

おぉ~、ただで温泉入って、いいもの食べて、いい景色も見られて、結構遊べますねぇ♪
いやぁ~楽しそうですなぁ~!


















でも我家では「貯金」ですw

妄想はタダですから~!!www
景気刺激になりませんよウチでは・・・ビンボウだし。
でも温泉には行きたいなぁ・・・。

画像はyahooより拝借(←イイノカ?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090303-00000028-maiall-soci
箱根園水族館のアシカ、ビリー君だそうで。

Posted at 2009/03/05 22:22:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2009年03月04日 イイね!

眼鏡男子

眼鏡男子え~、ルノー・メガーヌ買っちゃった・・・訳もなく!

今やちょいと古い話題ですが、みんカラモバイルがリニューアルしましたね。

自分がみんカラ徘徊する場合、PC:携帯電話の使用比率が3:7位なので、モバイルの変更は、はっきり言ってありがた迷惑です。

レイアウト云々を言うつもりは毛頭ないです。
自分はmixiは見た事がないので分かりませんが、話によるとなんかそっくりになったそうで?
でもそんな事より切羽詰った理由あり!

情報量が増えたのは良いのですが、字が更に小さくなり・・・
ありていに言えば、ヤバイ位に見えないっす(なく!
おさーんユーザーへのいじめだな!
希望退職ならぬ希望退会へ誘導かぁ?

対抗措置として終に、文字の設定を「小」から「中」にしてしまいました・・・。
他のwebの文字を見るとでかくて違和感アリアリですがw

え~、持病の乱視がひどくなったのかなぁ(違うって多分

免許の更新、次回は眼鏡が必要かなぁ、
でも掛けるともう手放せなくなるしなぁ、と×悶絶、△苦悶、○ちょっと悩んでいます。
○眼鏡はかっこいいめがね男子とは程遠く、見た目ですぐおさーんと分かるしなぁw

同じ悩みを抱えるおさーんの方w、眼鏡掛けてますか?


えーとそんな中、ピントのチェックを兼ねて?土曜日に行った野鳥観察フォト、宜しければドゾm(_ _)m

※野鳥観察(翡翠 009/02/27) 
Posted at 2009/03/04 22:22:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記

プロフィール

「近所のノラネコが子を産んで3週間位かな かわいいけれど飼えません」
何シテル?   05/29 20:14
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
マツダ ユーノスロードスター ぎんこ号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2005年4月~2009年4月 ユーノスロードスターとしては二代目の愛車、ぎん ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
メインはユーノスロードスターですが、こちらにもおじゃま致します。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation