• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯ノ介の"ぎんこ号" [マツダ ユーノスロードスター]

温泉探訪Ⅶ その2 (いやしの湯・夜編)

投稿日 : 2007年11月05日
1
神奈川県相模原市の山中にあるいやしの湯、夜編です。

ほぼホームと言えるほど、自分は利用頻度が高い場所です。
月曜の夜ということで空いているだろうと思い・・・

入り口看板以外、道は真っ暗!


ちなみに「昼編」は2月にご紹介しております。
よろしければ覗いてください↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/168014/car/59699/383715/photo.aspx
2
19時30分、駐車場にも誰もいない。

一瞬、休みかと思いました。
3
案の定、風呂場にも誰もいない!

サイコー!!

サラッとしたお湯が気持ちいいです。
4
広い風呂を貸切!

もちろん泳ぎ・・・泳いじゃダメですよ。
5
そして当然、露天も貸切!

うひょひょ~♪
6
別角度から。
7
いやいやぁ~、やっぱさいこーすね!
8
源泉の浴槽は、掛け流し!

温度は湯口38.1度、PH9.2だそうです。

公式HP↓
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/keizai/t-keizai/shisetsu/html/090754.html

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月6日 2:05
やっぱかけ流しですよね~!

貸切だったら、σ(・∀・)でも写真撮れるかも(笑

ってか、4灯イカリング、かっこええっす(≧∀≦)
コメントへの返答
2007年11月6日 8:04
やはり掛け流しですね~!

ただここの源泉はちとぬるいので、冬場は加温した浴槽に入らないと風邪引きそうっす。

画像が粗いのが情けない・・・。

イカ
ありがとうございます♪
2007年11月6日 8:16
↑コレで掛け流し!しかも貸切!もう最高ですね~♪

欲を言えば風呂上りにビ-ルを飲みたいなぁ。
コメントへの返答
2007年11月6日 9:01
人気がある場所なので、いつも混んでいるのですよ。
ホントラッキーでした!

ビール
飲んだら帰れないですが、実は宿泊施設が隣にあるらしく・・・。

プロフィール

「イーグルス交流戦初優勝おめでとうございます❗️優勝に飢えていたから素直に嬉しい❗️」
何シテル?   06/16 20:12
湯ノ介です。「ゆの」と呼んでください。 1990年式ユーノスロードスターを通算三代目として友人から譲り受け、「下後藤青」と名付け気ままにブーブーと走り回る...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

軽井沢会(2024) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 05:13:51

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 下後藤 青号 (マツダ ユーノスロードスター)
所有期間2013年4月~2018年11月 2018年12月〜2020年6月 2020年7 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
所有期間1993年3月~1993年12月 赤のATを、ひょんなことから半年ほど所有して ...
ヤマハ FZR400 ヤマハ FZR400
YAMAHA FZR400 '88 所有期間1988年7月~1992年7月 今では体力 ...
三菱 パジェロ せんしゃ黒号 (三菱 パジェロ)
所有期間1992年7月~1994年7月 2.5メタルトップワイド XR-Ⅱ4WD ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation