愛車紹介: | https://minkara.carview.co.jp/userid/1680537/car/1247490/profile.aspx |
---|
途中、東海道新幹線の高架をくぐる手前で なんとドクターイエローに遭遇。いいことあるかも!?
|
湘南平(高麗山公園)の無料駐車場に到着
こうやって見ると、セダンとしていいカタチしてるなぁ…自画自賛。 |
プログレ君と展望台
|
駐車場から歩いて展望台を目指します。
|
駐車場に停めた時、まだ上っていく道があったのが不思議だったけど、頂上はこうなっていたのね。(ただし台数は少なめなので、安全策で手前が吉かも)
|
ユルい売店
おでんラーメン!? 気付かなかった。。 |
奥に見えるテレビ塔展望台の金網に恋人たちが鍵をかける→その鍵が増えすぎて景観が…ということで、こちらにあらたに設置されたそうです。
|
まず海が目に入り、おぉ~!となりました。右のほうは、真鶴とか方面?
|
プログレ君も見えるぞー!
この日は 雪の予報が出ていたぐらいだったので、寒くて風が冷たいのなんの! あたたかくなったら、人出も増えるんだろうなぁ。 |
江ノ島が見えています。この日は曇っていたので、そんなに遠くまでは見通せませんでした。晴れた日には、富士山や東京スカイツリーも見えるんだとか。
|
厚木とかそっち方面
この方向はどのあたり的な写真は一ヶ所しかなかったので、各方角に置いてあると良いのになと思いました。 |
オートバイに加えて、ロードバイクも。電動じゃないのにここまで上ってくるなんてすごい。下りは気持ちいいだろうなぁ。
|
梅?
|
まぐろカツカレーあたり食べてみたかったけど、ここは今回はスルー
|
説明書き
|
やっぱ梅?
|
こんなかんじでひっそりとした場所にあります。山は高くなくて遠くから見ても着くまでどんな場所かわからなかったです。地元では有名なようだけど穴場っぽくて気に入りました。夜景が綺麗そうなのでまた来たいです。
|
湘南平を後にして、国道134号の海岸線沿いを走ります。
2015年12月に友人と食事したサザンビーチのデニーズで茅ヶ崎海岸店で昼食を…と思って向かったのですが、昨年11月で閉店していました。。 |
北上して、国道1号も通り越したあたりでジョナサン発見。よし、ここにしよう。
ジョナサン茅ヶ崎高田店 |
なんとなく、いつもミックスグリルにしてしまう。。
|
ドリンクバーもいろいろ楽しみました。
|
イイね!0件
マップオンデマンド地図更新<2>NSZT-W68T カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/10/14 20:00:11 |
![]() |
奇跡の天才タマゴ(トヨタ『エスティマ』初代・10/20系) ~マイフェイバリットなクルマたちVol.2~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/01/12 16:53:11 |
![]() |
試乗 トヨタ MIRAI G “Aパッケージ” JPD20 ☆クラウン3.5HVと乗り比べ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/12/22 20:33:23 |
![]() |
![]() |
トヨタ クラウンセダン 運転する機会があった沢山の車種の中で 最も気に入ったうちの一台が、フェンダーミラー仕様の ... |
![]() |
トヨタ プログレ プログレは、自分の考えるセダンの理想が具現化されています。 デビュー前から 雑誌でスクー ... |
![]() |
ヤマハ PAS Brace-L 2013.2.13~2013.11.4 (ODO:0→592km) 2021.11.26 ... |
![]() |
ブリヂストン リアルストリームミニ 2013年秋から愛用中の電動アシスト自転車。 20インチ451のミニベロです。 REA ... |