• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のらいぬ@658ccの"Mira☆しちゃってるVAN君" [ダイハツ ミラバン]

整備手帳

作業日:2016年5月29日

クーラント交換その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
その1の続きです☆

作業前もそうですが、今一度使用するクーラントの説明書きをチェック(^_-)-☆

薄めるものか?そのまま使うものか?
薄めても大丈夫か?

注意事項は必ず押さえときましょう。


(よっぽど特別な事が無い限り、問題ないハズだけど)
2
クーラントを投入☆★☆

忘れずにリザーバータンクにも・・・・


一般的なトヨタ・ダイハツ用のクーラントに比べて明るい色してました。
商品説明の通り、ピンク色です(-。-)y-゜゜゜
3
慎重に一杯になるまで注ぎます。


慎重さを欠いた私はこの段階で既にクーラントがこぼれてます(笑)
4
後はエンジンかけてエア抜き・・・30分ぐらいアイドリングしました。

温まると、大きな気泡が出てきます。

気泡の排出と同時に液面が下がるので継ぎ足したら、
今度は溢れかえってきました(^_^;)
そしてまた減る・・・・

↑こんなモノ???


こぼしながらもエア抜きを念入りに・・・


コレやんないと本当にオーバーヒートするみたい(^_^;)
5
30分ほど続けてキャップを締める。

車と駐車場を水流してキレイにしました(^_^;)


近所に買い物程度の試走では特に異常なし・・・


後日またエア抜きとクーラントの量を確認します★

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

またまたぁ⁉️🤪なんか一時吹けない。。

難易度: ★★

テールランプ移植

難易度:

クーラント吹き出し対策

難易度:

クーラント交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「少しフライングしてオイル交換( ≧∀≦)ノ

推定36回目のオイル交換だと思うと、少し感慨深い気がしなくもない(;つД`)

20万キロも目前になってきたな~( ≧∀≦)ノ」
何シテル?   05/03 15:46
小型・軽量・非力の3拍子が大好き(≧▽≦) 軽自動車~コンパクトカーあたりの小型車が好みです(●´ω`●) 車好きのきっかけとなった ロータリーエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラバン Mira☆しちゃってるVAN君 (ダイハツ ミラバン)
現代に生きる「THE軽自動車」☆★☆ 2011年7月 当時発売予定だったミライースを勧 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation