2012年10月27日
先ずは、
①スタッドレスタイヤ
そろそろ、山もなくなり・・・、6シーズン使ったんでお役御免・・・。
そこで今回も
ヨコハマ 『ジオランダ― I/T-S 』 シリーズ
をチョイス。
詳細銘柄は G073 255/60R18
4本で送料込の78,000円で購入~
組込みは以前にお願いしたことのある、商品持込み取付歓迎のお店「タイヤフィッター」さんへお願いしようと思っています。
②ATメンテナンスキット
ここ二年前位から出ていた症状だけど、AT本体の制御配線貫通部からATFの漏れが少し顕著になってきて・・・。
配線の貫通には筒状の『スリーブ』を介しており、このスリーブにはOリングがついていて、このOリングが劣化することにより、ATFの漏れが発生する模様。
今迄の様な症状初期段階であれば、この貫通スリーブをグリグリ廻したり押したり(と言ってもきっちりハマっている為、見た感じは動いていませんが・・・)して、中のOリングに刺激を与えれると、漏れを止める事ができて、半年位は維持出来たんですが・・・。
毎年涼しくなるこの時期時に、劣化したこのOリングが縮み、硬化し漏れやすくなるんです・・・・。
⇒詳しくはフォトギャラで!
でも、そろそろこの水際戦術も限界かな?
そろそろ抜本的治療をしなくては・・・。
これはDisco3はじめとする、同じZFの同機種(6HP26型)のATを搭載しているLAND、ジャガー、BMWでは同じ症例が多々有る様で・・・。
このスリーブを交換脱着には、ATFを抜いて、ATフィルター・パンを取外し、AT内部のリテーナー(スリーブ固定パーツ)を解除しないと出来ません。
その為、技術経験豊富で気が利く工場であれば、ATF・フィルター交換時についでにこのスリーブも交換してくれる様ですが、”なんちゃって整備士”のアタシは、前回のATF交換作業時に、この認識が無く怠りまして・・・。
折角交換して未だ3年2万km・・・、このスリーブ漏れの為に、再びATF交換を強いられる事となってしまいました。。
ATフィルター・パンはマダマダ劣化も少ないと予想でき、再利用可能と思われますが・・・、ついでに交換しちゃいましょう(いつものイギリスのショップだと安いんで・・・)
今回、調達したアイテムは・・・
・1リットル ボトルx7本
・ATフィルター・パン
・電装配線コネクタースリーブ
以上、いつものイギリスのパーツショップから取寄せ~。
・送料込で合計28,300円
・輸入貨物の国内消費税とDHL手数料で1,600円
・合計約29,900円(*1)!!!
送料等諸経費入れても国内の半額近くで購入できちゃうんですw。
参考までに、以上を国内で調達購入すると・・・
・ATF・・・7本(7リットル)で40,000円~42,000円!
*純正(ZF OEM)ATF国内価格は6,000[円/リットル]!!(09年秋調べ)
*ZFで直売されているモノでも5,600[円/リットル]!!(09年秋調べ)
・ATフィルター・パン・・・15,000円位?
・ATコネクタースリーブ・・・1,500円位?
合計60,000円位になりそうかも・・・
*因みにココのショップでのATF単体では1,600[円/リットル]、7本買った場合の送料は5,000円位なんで、2,400円[円/リットル]程度(*1)⇒半額以下なんです!!
(*1)2012年10月現在の為替レートでの金額です
交換は寒くなる前に・・・
Posted at 2012/10/27 15:32:31 | |
トラックバック(0) |
LAND ROVER | クルマ
2012年10月26日
城南新宿ライン 通勤快速チャリの新車を投入~。
英国生まれの(製造は台湾)、その名はCharge.
調べたところ、何処かのチャリメーカーで働いていた人たちが、10年位前に独立して立ち上げた新しいメーカーらしい(詳しくはわかりませんが・・・)
伝統あるメーカーではないけど、本国では人気ブランドの様だ。
今回もイギリスのWiggleから取寄せ。
お値段なんと、35,000円!(送料12,000円)。定価は約70,000円で、2012モデルのセールを狙って買いました。
日本では見かけないブランドが自己満足。
もし日本の商社が日本で売れば、間違えなく定価で10万前後の値札を貼るであろうモデル。
アタクシ、プラザのチャリ考は
①高級モデル、ブランドモデルは勿体なく思い、あまり近づきません(と言うか・・、拘らない)。
②タイヤ幅は細すぎず太すぎず・・・32~37㎜が好み。
③コストは5万以下。何せ通勤専用ですから。
そんな中、このモデルはアタシにとっては超高級モデル。
詳しくはフォトギャラで!
明日の通勤が楽しみ。
Posted at 2012/10/26 05:14:33 | |
トラックバック(0) |
チャリ | 日記