• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つっち~@065の愛車 [フォルクスワーゲン ジェッタ]

整備手帳

作業日:2014年5月12日

サボる警告灯

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
点いても良さそうな警告灯が点かないので、バルブを交換しようとメーターを脱着しました。

バルブを交換シテ元に戻すと、メーター下部の警告灯全体が点いたり消えたり点いたり。

発見当初、この世の終わりの様な気分になりました。


2
ここで泣いても多分直らないので、勇気を振り絞ってコネクター部をいじくると、点いたり消えたりします。

で、分解したらハンダクラックでした。
3
ワタクシのハンダ自体は人様に見せられたモンじゃありませんが、要はくっ付いてれば良いのです(開き直り)。

基盤単体までの分解がマンドクサそうだったので、分解せずに横からハンダしました。
4
あとは元に戻すだけです。

表はこんな感じです。
5
裏はこんな感じ。

右側に2個あるコネクター部のハンダが割れてました。

ベントレーのマニュアルを見ると、上のコネクターはほとんど全部のピンを使ってますが、下のコネクターは6本しか使ってないみたいなので、下はそこだけハンダしました。
6
世界の矢崎も、そりゃ20年近く経つと壊れますね。

工業製品の常で、多分他のもココが割れると思います。
って言っても、A3系は大分資源になっちゃったんでしょうけどねー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル&オイルエレメント交換

難易度:

NEOTOKYO ミラーカムPro2 MRC-3023取り付け

難易度: ★★

ジェッタ8回目の車検

難易度:

ワンオフマフラー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

テキトーな人が書いてますので、生暖かく見守る様な気持ちで読んで頂けると有難いです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アウディ オールロードクワトロ アウディ オールロードクワトロ
今まで何かとご縁が薄かったアウデーですが、ここへ来てご縁が…
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
エアバック付きのクルマなんて乗っちゃって良いんでしょうか? ウチのクルマでイチバン年式 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
話が聞こえてくる順番が良かったらしく、お仲間の所からやって来ました。 前オーナーのマメ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
「六本木カローラ」ことE30です。実はさして買う気も無かったのですが、縁があったのか乗る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation