• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月02日

高齢者の道路横断


先週に家内が例の病院で血液検査を受けて

今日その結果を聞くために一緒に病院へ向かいました

12時の予約なので お昼前に家を出てその途中にこんな場面が



お歳を召したご婦人が 横断歩道を杖を使いながらゆっくり渡っていました

横断歩道の真ん中で 歩行者信号が点滅しかけ

隣のパトカーのお巡りさんが心配そうに見ていました

ワタシたち二人も「渡り切れるかな?」と心配しながら見ていました


ご婦人が横断歩道を渡り切る手前で 歩行者信号が赤に変わったものの

こちら側の信号が青に変わる頃には 横断歩道を渡り切っていました

良かった!!

お巡りさんもそれを確かめて ゆっくりと走り出し

周りのクルマも注目していたようです


どんなに運動能力が長けていても 歳をとれば身体は自由に動かなくなっていきます

「さっさと渡ってくれ」と思う側から 逆にそう思われる側へと いつかは立場が変わる・・・

こういうシーンが これから日常的になるのかなと

ワタシたちの将来を考えながら病院へ向かった次第です


家内の血液検査の結果は正常そのもので 

元気な家内の買い物に付き合わされ

店内の休憩用ベンチに腰掛けている自分

「はぁー 俺も若かねぇーなぁ・・・」
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/02 17:50:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヴィッツ用のチューンナップスピーカ ...
別手蘭太郎さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
まんじゅさんさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2015年9月2日 18:27
名古屋市の広い道だと渡りきれない場合もありそうですね
見切り発車せずに「待つ」気持ちを皆が持ったら事故も減りそうですね~
コメントへの返答
2015年9月2日 18:45
そうなんですよ。
片側3~4車線だと途中の中央分離帯で休憩されているお年寄りを見かけます。

時間と心にゆとりを持って「もしも」という危険予測をすれば、見切り発車もイケイケ赤信号もなくなると思います。
2015年9月2日 20:40
こういう光景に出会うと・・
渡りきれるまで・・気になります。

どんなに急いでいても、こんな時は
止めてゆとりを持てるようにありたい
ものだと思います。
コメントへの返答
2015年9月2日 20:51
トボトボと横断歩道を渡るお年寄りの方を見かける機会が増えたように思いますね。
心にゆとりを持たなければと、今日教えられました。

交通弱者であるお年寄りですが、クルマを走らせると・・・アブナイ存在にもなり、これからの社会は複雑になるのかなと、ブログでは書きませんでしたが、ふと思いました。
2015年9月2日 21:00
お歳を召したご婦人が渡るタイミングで

パトカーが先頭とは

いいタイミングだったような・・・


中には イライラする人も居ますからね
コメントへの返答
2015年9月2日 21:04
なかなかこういうタイミングに遭遇しませんが、ここ最近市内を走るパトカーが増えたように思いますね。

お年寄りが横断歩道を渡るのは、よく見かけます。名古屋走りと言われている当地ですが、こういうシチュエーションでは我慢強いですよドライバーは。

クルマ対クルマになると、闘志むき出しみたいなところがあり、変な街です。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation