• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月22日

関東地方へ11年ぶりに上陸した台風第9号


表題だけで細かい説明は要らないほど

ニュースで取り上げられています

被害に遭われた方々

お見舞い申し上げます


まだ台風は発達した雨雲を伴い暴風域を伴っていて

通過後も河川の増水や土砂災害の起こり易い状況だとか

今後進路にあたる地域の方々も含め

各種防災情報などを活用されまして

被害が最小限に収まることを祈願しております


・・・・・・・・・・・・・・


1989年に公開されたアニメ「伊勢湾台風物語」






この伊勢湾台風が襲来したとき 5歳だったワタシは

名古屋市南区に住んでいましたが

高台だったため高潮に遭わず難を逃れました

両親は懸命に雨戸を押さえていたそうです

眠っていたワタシは当夜の記憶がありません


時が経ち 自然を相手にする仕事に就きたいと願いながら

運よく前職に就けたのも

この台風がきっかけだったという気がしています
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/22 20:31:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

路面電車が走る街が好きだ
P.N.「32乗り」さん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

Aクラスの生産を延長
パパンダさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2016年8月22日 20:53
今回の台風・・いつものパターンと違う変な動きで動いてますよね。

コメントへの返答
2016年8月22日 21:21
大気の流れが例年と違うようです。
太平洋高気圧の位置が北に偏り、日本付近への張り出し方が弱いんですね。一方、大陸からの高気圧が西日本を覆っているため猛暑が続いています。基は上層天気図です。
それに海面水温の温度分布も加わり、台風の卵が生まれる位置が、今年は少々北側に移った格好です。前述の背景で台風を流す指向流は東日本から北日本へ流れているので、5号・6号・7号のような進路になってしまう訳ですね。
2016年8月22日 22:53
台風はいらないですね。

実家は川沿いにあるものですから
大丈夫かな?と、いつも心配に
なります・・・。
コメントへの返答
2016年8月23日 0:28
宅地開発やらで降雨は地面に浸透することなく川に注ぎやすくなり、洪水や浸水が起きやすくなりました。
1時間雨量50mmまでが、都市排水機能の上限とも言われています。
大雨や強風を伴う台風を含め、大雪や雷なども交通機関に影響を及ぼすので嫌われる存在ですが、それを抑えようとすると大気のバランスが崩れ、地球規模でアンバランスを解消しようとする力が生まれます。そのことで、これまでに経験したことのない現象が起こってしまう・・・そういう話を研修で教わりました。
2016年8月23日 8:50
昨日の台風、日中はすごい暴風雨でしたが、私はビルの中・・・外で働いている方は大変だったようです。

夕方近くまで風雨が強かったのですが、帰宅時間にはそれも収まり、電車は乱れていましたが、振替輸送を利用してほぼいつも通りの時間に帰宅できました。(^_-)-☆

これで、多少水瓶が潤うかと思いきや、殆ど影響なかったとか、自然はなかなか思う様には行きませんね。(-_-;)
コメントへの返答
2016年8月23日 9:26
通勤の時間帯とわずかにズレて、何よりでした。
屋外作業や警備・巡回&補修作業にあたられた方々は大変だったですね。

これまで続いてる大気の流れは、どこかで転換しますが、「いつ、どんな具合」といった精度は現在の予測技術ですと、大雑把にならざるを得ないのが実情です。

北日本、特に北海道では飽和状態になっていて、誠に皮肉な天気・・・
「自然」は、人間の都合に合わせる程優しくは無く、本来が「荒々しい神」のような存在だと常々感じております。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation