• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月26日

ハンドル操作・・・いろいろ


JAF会員の家内宛てに

「JAF Mate 2018 8-9」が届いていて

家内:「賞金クロス...お願いね~」と解くように指示され

(*・ω・)(*-ω-)ウンウンと頭をひねりながら解き終わり

他のページをパラパラめくると

「ハンドルの操作方法」という特集記事がありました



読んでみると...講師は菰田潔さん

・・・この方の指導方法は you tube にも






自分はどうなんだろう?

振り返ってみると

車庫入れなど手早く・大きくハンドルを切る場合は

↑と似たような操作をします



街中をのんびり運転させているときは

左折・右折...レーンチェンジ...カーブなど・・・ほとんど「送りハンドル」(プッシュプル操作)

状況・気分によって...ミックス...まちまちかな?


まぁー・・・他に適切なドライビングポジションってのも大事かと思いますし

非力なMT仕様ともなれば...シフト操作もしないとイケマセン


我が家の2台・・・現在は当たり前になったセーフティシステムなんてモノは付いておらず

加えてドライバーのワタシは還暦過ぎた「おやじ → クソじじい (´-ω-`;)」


そんなワタシですが

「ボーっと生きてんじゃねえよ!」 (ご存知ない?・・・某局の「チコちゃんに叱られる」を御参照)

そう言われないよう...日々反省しながら...やっぱりボーっと生きてるようでして_| ̄|○i|||

せめて運転ぐらいは

「ボーっと運転してんじゃねえよ!」と周りのクルマから叱られないよう

真剣な気持ちでハンドル操作をしております(*・ω・)ノ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/26 12:25:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日より、車検 (`・ω・´)シャ ...
tompumpkinheadさん

暑くなる前に「真っ黒なオイル」に交 ...
トシ棒さん

愛車と出会って8年!
ニャンコのパパさん

今日も洗車から
AngelPowerさん

中干し 稲箱片付け 経験しました〜
urutora368さん

★6月奥多摩湖オフ『後編』奥多摩湖 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2018年7月26日 13:33
基礎中の基礎ですね(#^.^#)
競技での回し方(ラリー、ダートラ、ジムカーナ)もこれに準じます。もっと解説がいりますが・・・
ワンアクションで車両の向きが変わらない場合は色々な部分のセッティング(性能ではなく)が出ていない場合が多いです。正確なチューニングはドライバーありきが本筋なんです。
コメントへの返答
2018年7月26日 16:50
基礎・・・基本って大切なことですよね!!
還暦を過ぎて運転歴44年になろうとしているワタシですが、いまでも基礎・基本の大切な理由を検証したりして楽しんでいます。
ハンドル操作は、車両によってロックツーロックの回転数・ハンドルポストの傾き・調整機構の有無などやドライバーの体型でも大きく異なり、走行道路・目的でも変化すると思っていますので、「基礎・基本は1つに限らないのでは?」・・・最近はこう考えるようになってきました。

ワタシは、クルマに関して市販ベースのままイジることなく、公道オンリーの走行ですが、運転の奥の深さを感じます。
ましてや、競技走行用車両とチューニングともなれば・・・スゴイ世界だと想像しちゃいます。
(∩_∩)
2018年7月26日 13:44
自分も…
ボスを筆頭に…
女系軍団に…
自分がへまをすると…
「ボォーっしてるんじゃねぇ~よぉ~!」…っと言われてますよf(^^;
TVでチコちゃんを見た時に…
チコちゃんと女系軍団の顔を見比べてしまいました(^_^;)
何事も日々精進ですねぇ(^-^;
コメントへの返答
2018年7月26日 17:03
あらら・・・へまをすると・・・女系軍団に・・・「ボォーっしてるんじゃねぇ~よぉ~!」
突っ込まれますか!!

・・・ワタシも同じでございます(´-ω-`;)ゞ

自分で言うのもアレなんですが・・・か弱いワタシは、無茶・無謀なクルマに遭遇しますと、「舐めてんじゃーねぇーぞ!!」と小さい声でつぶやいたりします。
そういうとき同乗の家内と娘は・・・大声で同じようなセリフを発してます。女性は強し!!

で、何事も日々精進・・・仰るとおりですよね。
(゚ー^*)v

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation