• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年04月30日

路地


我が家の前の道路は「路地」

路地...露地...?

家が密集する場所の狭い道っていう意味の「路地」の方です

ちなみに我が家は今年の夏で築21年

近くにスーパーやコンビニがあり

そこそこ歩けば郵便局や内科・整形外科があり

バス停も近く生活には便利な環境だと思っております

でも

「路地」...クルマの往来にとっては何とも不便でして

このことは住み始めた21年前から思っておりました

家内の意向を尊重して決めた以上は我慢するしかなく

20年も経てば家・土地を売却しても二束三文

・・・

ところで

先週の金曜日はガス工事で掘削した道路の舗装工事があり↓



今日は予告なしの足場資材回収トラックがずーっと鎮座↓





家内が予約した整形外科に行くので

ワタシはニッカポッカを履いたあんちゃんに

「クルマ出すからトラックどかしてくれない」と声をかけ



クルマを玄関から出すワタシ

・・・

我が家の前は 路地とは言っても 比較的スペースがあるので

↑のように大型車が我が家の前に停まることが多いから

ホント困ったもんですよ


こんな愚痴のネタは

読む側にすれば。。。ツマラナイだろーなぁ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/04/30 15:14:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

三重県ダム巡り 七色ダム
dora1958さん

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

最近、夜間の運転時に「ボヤけ」を感 ...
mimori431さん

父の日のプレゼント🎁
ヒロ@555さん

愛車と出会って4年!
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2019年4月30日 19:59
こんばんは~

21年ですか…周りの風景に変化は見られますか?
私の場合、コンビニが沢山出現してきて時の流れを感じています。
逆にガソリンスタンドは減ってきましたね~(^ω^)
コメントへの返答
2019年4月30日 22:30
こんばんは(^^♪

21年前は小学5年生だった娘も、いまでは一児の母親。
ワタシも老けてしまいまして、時の流れを感じます。

自宅の周囲では...お年寄り一人暮らしの古くからあるお家が次々に取り壊されて宅地となり、新しい家がどんどん建てられています。
ヨタヨタと歩く年寄りの姿は減り、元気な子供達の声が増えてきました。イイ傾向です。

プロフィール

「久しぶりに・・・ http://cvw.jp/b/1683026/47614487/
何シテル?   03/26 16:16
痛風おやじです。よろしくお願いします。独身の頃(昭和50年代)はマイナーなポンコツ車をいじるのが趣味でした。痛風発作のつらさが身に沁みて断酒していましたが、発作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル交換5回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 13:02:29
クルマニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/04 09:12:48
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
パッソTRDスポーツMの兄弟分として我が家の仲間入り 2013年3月 納車       ...
トヨタ パッソ ハムスター (トヨタ パッソ)
クルマ音痴ながらMT車オンリーの家内。トヨタの知人に家内用としてMTの中古車を探してもら ...
ダイハツ ミラクオーレ ダイハツ ミラクオーレ
ペーパードライバーだった家内を復帰させたクルマ 4速MT、4輪ドラムブレーキ、直2、5 ...
日産 パルサー 日産 パルサー
ペーパードライバーだった家内にとって、二台目のクルマ 時々はワタシの遊び心も満たしてく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation